最高のボーカルマイク!ゼンハイザー e945 レビュー♪
さて LIVE 後の
マイクレビュー を 残しておきます
元々 シャウト系ボーカリスト でもなければ
声質も 低音だと籠るタイプなんで
BAND演奏隊の 音のレイヤー との勝負で
常に 音抜けの戦い になるんだケド
常設してある マイク は
大概 SHURE (シュアー の SM58
通称 ごっぱち が多いんだケド
コレが ヲレの声との相性が 抜群に悪く
中低音域 が ごっつ籠るんです
松江AZTiC canova オーナー
東井さんに 当時相談し 色々と試させて頂いた結果
audio-technica. が 合ってるコトが判明したのが
10年以上前
ソコで たまたま 限定発売 されてた
audio-technica. AE6100WH を購入し
今まで 使ってたワケなんだケド

当時の 限定カラー ホワイト
コレはコレで SM58 より 遥かに音抜けは良い
ボチボチ ワイヤレス にしたいケド
高いんで まずは 評判の良い
ワイヤードマイク を探し 目をつけたのがコチラ

SENNHEIZER(ゼンハイザー e945
青いヘッド と 少し重い のが特徴で
偽物 も 多く出回ってるラスィんで
国内正規店 (島村楽器等での 購入がお勧め

内部開けると 本物 は こんな感じ
ヘッド は色々種類があるケド
購入した e945 は スーパーカーディオイド指向性 という
所謂 めっちゃ 指向性の強い マイクで
ボーカル以外の入力を 最小限にするコトで
雑音 拾わず ボーカル を際立たせるという
夢のような マイク
その分 自分のミスも しっかり聞こえ
素人には向いてない との レポ もチラホラ
んでも 普通に考えたら
聴こえないから ミスるワケで

雑い造りは 偽物 ラスィ
んで ヲレは この マイク を 当然の如く
塗装専門店 で 白塗装 して頂き
SENNHEIZER の文字入れにて
仕上げて頂いたのが コチラ

塗装費 の方が マイク本体 より 高いという(爆
んで 歌ってみた感想は
まずもって 入力 が デカいらしく
いつもの セッティング にされると
いきなり ハウった事実w
逆に言うと 他のボーカリスト より
ボリューム 下げるコトができ
=軽い声で歌っても 拾ってくれるという
声量の弱い ヲレにとっては
めちゃめちゃ 素晴らしい マイク
芯 を外すと いきなり 音圧下がるトカ
デメリット も 色々書かれてたケド
普通に歌ってる分には 全く気にならない
むしろ 溜息クラス も しっかり拾ってくれるんで
BOΦWY & 氷室京介 を歌うには
マストな ボーカルマイク で
唯一無二の ダイナミックマイク

確かに少し重いケド 他のストレスなくなった方が勝る
ただ 1つだけ 欠点 って ワケではないケド
低音 も ワリと しっかり拾ってくれるんで
抜け感ダケ で言うと audio-technica. AE6100 に
軍配上がり 声のボリューム を求めるなら
SENNHEIZER e945 が上かと
いつも ボーカル 埋もれて 聴こえない
って感じの ストレスLIVE映像 だったのが
全く 気にならなくなったのは かなりの衝撃

巷では 高い だの書いてる人 多いケド
楽器隊 に比べたら 遥かに安いですわ
w
あと マイク も 消耗 するんで
マイクケース に 乾燥材 入れる等の処置は
最低限 必用になります

お菓子 や 海苔 なんかに入ってる
乾燥剤 を活用すべしww
マイクレビュー を 残しておきます

元々 シャウト系ボーカリスト でもなければ
声質も 低音だと籠るタイプなんで
BAND演奏隊の 音のレイヤー との勝負で
常に 音抜けの戦い になるんだケド

常設してある マイク は
大概 SHURE (シュアー の SM58
通称 ごっぱち が多いんだケド
コレが ヲレの声との相性が 抜群に悪く

中低音域 が ごっつ籠るんです

松江AZTiC canova オーナー
東井さんに 当時相談し 色々と試させて頂いた結果
audio-technica. が 合ってるコトが判明したのが
10年以上前

ソコで たまたま 限定発売 されてた
audio-technica. AE6100WH を購入し
今まで 使ってたワケなんだケド

当時の 限定カラー ホワイト

コレはコレで SM58 より 遥かに音抜けは良い

ボチボチ ワイヤレス にしたいケド
高いんで まずは 評判の良い
ワイヤードマイク を探し 目をつけたのがコチラ


SENNHEIZER(ゼンハイザー e945
青いヘッド と 少し重い のが特徴で
偽物 も 多く出回ってるラスィんで
国内正規店 (島村楽器等での 購入がお勧め


内部開けると 本物 は こんな感じ

ヘッド は色々種類があるケド
購入した e945 は スーパーカーディオイド指向性 という
所謂 めっちゃ 指向性の強い マイクで
ボーカル以外の入力を 最小限にするコトで
雑音 拾わず ボーカル を際立たせるという
夢のような マイク

その分 自分のミスも しっかり聞こえ
素人には向いてない との レポ もチラホラ

んでも 普通に考えたら
聴こえないから ミスるワケで

雑い造りは 偽物 ラスィ
んで ヲレは この マイク を 当然の如く
塗装専門店 で 白塗装 して頂き
SENNHEIZER の文字入れにて
仕上げて頂いたのが コチラ


塗装費 の方が マイク本体 より 高いという(爆
んで 歌ってみた感想は
まずもって 入力 が デカいらしく
いつもの セッティング にされると
いきなり ハウった事実w
逆に言うと 他のボーカリスト より
ボリューム 下げるコトができ
=軽い声で歌っても 拾ってくれるという

声量の弱い ヲレにとっては
めちゃめちゃ 素晴らしい マイク

リンク
芯 を外すと いきなり 音圧下がるトカ
デメリット も 色々書かれてたケド
普通に歌ってる分には 全く気にならない

むしろ 溜息クラス も しっかり拾ってくれるんで
BOΦWY & 氷室京介 を歌うには
マストな ボーカルマイク で
唯一無二の ダイナミックマイク


確かに少し重いケド 他のストレスなくなった方が勝る

ただ 1つだけ 欠点 って ワケではないケド
低音 も ワリと しっかり拾ってくれるんで
抜け感ダケ で言うと audio-technica. AE6100 に
軍配上がり 声のボリューム を求めるなら
SENNHEIZER e945 が上かと

いつも ボーカル 埋もれて 聴こえない

って感じの ストレスLIVE映像 だったのが
全く 気にならなくなったのは かなりの衝撃


巷では 高い だの書いてる人 多いケド
楽器隊 に比べたら 遥かに安いですわ

あと マイク も 消耗 するんで
マイクケース に 乾燥材 入れる等の処置は
最低限 必用になります


お菓子 や 海苔 なんかに入ってる
乾燥剤 を活用すべしww

BOΦWYS BE AMBITIOUS!!VOL.11/ K×MにてLIVE出演♪
割込記事 ありましたが 戻りますw
つづき
一品料理 ん にて 軽く飲んだ後は
リハーサル を経て ライブハウス
松江 アズティック カノーバ にて
いざっ LIVE本番
今回も 練習段階で
ベース&ドラム は 特に煮詰めたんで
めちゃめちゃ良い出来で 自画自賛
BADFEELING ~ BLUE VACATION
/ BOΦWYコピー
ギター の アーリーリフレクション も完璧で
JUST A HERO時代 の 布袋サウンド も
がっつり 再現

後方客は じっくり聞いてるようで
だいぶ 煽ってみたケド 拳上げて貰えず
-1994-LABEL OF COMPLEX ~ LIKE A CHILD
/ BOΦWYコピー
どっちかというと むしろ
ヲレの ボーカル力 の方がヤバイ感じで

特に JUST A HERO は
今までにないくらい 音 外しまくってた Orz
MISS MYSTERY LADY ~ JUST A HERO
/ BOΦWYコピー
四国BAND の皆さんは
我らが K×M が 1番良いと
演者からは いつも 評判良い

ご来場の皆サマ ありがとうございました
フタッフの皆サマ と 関係者の皆サマ
お疲れサマでした

最後まで居たヒト達と 記念写メ
その後 打ち上げで 島球 行ったけど
写メ まさかの 1枚も取ってなく

3次会 poisson にて
インスタ フォロワー サマも
別のBAND 経由で 来られてたりで
翌日 DM 頂き
芸能人 に 会った気分でしたと (爆
ただの 一般ピーポーですw

綺麗に撮って頂き 感謝
また 来年も よろしくお願いします ○┓
お疲れさまでした
おわり
つづき
一品料理 ん にて 軽く飲んだ後は

リハーサル を経て ライブハウス
松江 アズティック カノーバ にて
いざっ LIVE本番

今回も 練習段階で
ベース&ドラム は 特に煮詰めたんで
めちゃめちゃ良い出来で 自画自賛

BADFEELING ~ BLUE VACATION
/ BOΦWYコピー
ギター の アーリーリフレクション も完璧で

JUST A HERO時代 の 布袋サウンド も
がっつり 再現


後方客は じっくり聞いてるようで
だいぶ 煽ってみたケド 拳上げて貰えず

-1994-LABEL OF COMPLEX ~ LIKE A CHILD
/ BOΦWYコピー
どっちかというと むしろ
ヲレの ボーカル力 の方がヤバイ感じで


特に JUST A HERO は
今までにないくらい 音 外しまくってた Orz
MISS MYSTERY LADY ~ JUST A HERO
/ BOΦWYコピー
四国BAND の皆さんは
我らが K×M が 1番良いと

演者からは いつも 評判良い


ご来場の皆サマ ありがとうございました

フタッフの皆サマ と 関係者の皆サマ
お疲れサマでした


最後まで居たヒト達と 記念写メ

その後 打ち上げで 島球 行ったけど
写メ まさかの 1枚も取ってなく


3次会 poisson にて

インスタ フォロワー サマも

別のBAND 経由で 来られてたりで
翌日 DM 頂き
芸能人 に 会った気分でしたと (爆
ただの 一般ピーポーですw

綺麗に撮って頂き 感謝

また 来年も よろしくお願いします ○┓
お疲れさまでした

おわり

2024-08-20 :
LIVE出演(観戦等) :
コメント : 0 :
BOΦWYサウンドの追求♪ BAND練習@松江
つづき
初音寿司 にて 美味しいお寿司を
頂いた後は BAND練習
最終練習日 というコトで 別途金にて
音響スタッフ付 での調整
コレで 本番直前リハ での 詰め作業は
格段に減るので MTR にて 同期 させる
当BAND では 絶対に外せない作業となります
JUST A HERO ツアー の
BOΦWY サウンド 所謂 布袋サウンド を追求し
エフェクター を駆使した結果が コレ
因みに うちの ギタリスト へ提供した
エフェクター は 以下の①②④w
①KORG コンプレッサー CMP-1クローン
②KORG オーバードライブ OVD-1クローン
③PROCO RAT
④BOSS デジタルピッチシフター PS-2
⑤アーリーリフレクション (所謂ビューワー音

大きい弁当箱みたいのが KORG SDD-3000 PEDAL
既に 廃盤 なんで 今や定価よりお高く
w
SDD-3000 PEDAL を接続するダケでも
かなり BOΦWYサウンド に近づくケド
いかんせん 大きさ&重さがネック
今は ボーカル やってるケド
Bass & Guiter も やってきてるんで
メンバーには 色々と イチャモンつけるんだケド
Dr は 流石に叩けません
w

左:FERNANDES 汎用テレキャスター 黒テープ仕様
右:FERNANDES 布袋モデル TE-95HT EMG-SA搭載
TE-95HT は 30年くらい前に ヤフオクで
当時
30,000 くらいで 購入したんだケド
この前 FERNANDES 倒産 しちゃったんで
コレから 希少価値は増すばかり
因みに ドンズバ にするなら 以下ですが
ヴィンテージモノ ばかりなんで
本気で揃えると お高いんですわ コレが
KORG コンプレッサー CMP-1
KORG オーバードライブ OVD-1
PROCO RAT 86年製 (音の太さが違うラスィ
MAXON HD1000 (ピッチシフター
KORG SDD-3000 (ディレイ
YAMAHA SPX-90 の リバースゲート (所謂ビューワー音

ラックマウントの MAXON HD1000 & YAMAHA SPX-90
コレも 今や貴重
Dr に関しては パーカッション の
ハンドクラップ音 が 絶対に必要なんだケド
曲 で言えば
RUNAWAY TRAIN
-1994- LABEL OF COMPLEX
LIKE A CHILD
MISS MYSTERY LADY etc・・・

Roland SPD-11
コレら 類似品 なら ほぼ OK かと
島根 を代表する
BOΦWY コピーBAND
K×M (ケーバイエム
初見の方は お見知りおきをw
おわり
初音寿司 にて 美味しいお寿司を
頂いた後は BAND練習

最終練習日 というコトで 別途金にて
音響スタッフ付 での調整

コレで 本番直前リハ での 詰め作業は
格段に減るので MTR にて 同期 させる
当BAND では 絶対に外せない作業となります

JUST A HERO ツアー の
BOΦWY サウンド 所謂 布袋サウンド を追求し
エフェクター を駆使した結果が コレ

因みに うちの ギタリスト へ提供した
エフェクター は 以下の①②④w
①KORG コンプレッサー CMP-1クローン
②KORG オーバードライブ OVD-1クローン
③PROCO RAT
④BOSS デジタルピッチシフター PS-2
⑤アーリーリフレクション (所謂ビューワー音

大きい弁当箱みたいのが KORG SDD-3000 PEDAL
既に 廃盤 なんで 今や定価よりお高く

SDD-3000 PEDAL を接続するダケでも
かなり BOΦWYサウンド に近づくケド
いかんせん 大きさ&重さがネック

今は ボーカル やってるケド
Bass & Guiter も やってきてるんで
メンバーには 色々と イチャモンつけるんだケド

Dr は 流石に叩けません


左:FERNANDES 汎用テレキャスター 黒テープ仕様
右:FERNANDES 布袋モデル TE-95HT EMG-SA搭載
TE-95HT は 30年くらい前に ヤフオクで
当時

この前 FERNANDES 倒産 しちゃったんで
コレから 希少価値は増すばかり

因みに ドンズバ にするなら 以下ですが
ヴィンテージモノ ばかりなんで
本気で揃えると お高いんですわ コレが

KORG コンプレッサー CMP-1
KORG オーバードライブ OVD-1
PROCO RAT 86年製 (音の太さが違うラスィ
MAXON HD1000 (ピッチシフター
KORG SDD-3000 (ディレイ
YAMAHA SPX-90 の リバースゲート (所謂ビューワー音

ラックマウントの MAXON HD1000 & YAMAHA SPX-90
コレも 今や貴重

Dr に関しては パーカッション の
ハンドクラップ音 が 絶対に必要なんだケド
曲 で言えば
RUNAWAY TRAIN
-1994- LABEL OF COMPLEX
LIKE A CHILD
MISS MYSTERY LADY etc・・・

Roland SPD-11
コレら 類似品 なら ほぼ OK かと

リンク
島根 を代表する

BOΦWY コピーBAND
K×M (ケーバイエム
初見の方は お見知りおきをw
おわり

割込記事★告知★島根LIVE♪BOΦWYS BE AMBITIOUS!! vol.11
LIVE告知 
今年も この季節がやってきました
BOΦWYS BE AMBITIOUS!! VOL.11
松江 AZTiC canova
2024.7.13 (土)
全バンド が 曲被り一切なし の
BOΦWY コピーBAND イベント

1.17:00~ NOISE LIMITTER
2.17:40~ YØPPY
3.18:20~ 我等が K×M (ケイ バイ エム
4.19:00~ 暴利
5.19:40~ REVOLVER
6.20:20~ チョビット・ボウイ
開場 16:30 開演 17:00
前売
1,500 当日
2,000
(別途1drink
600yen)
前売りチケット 欲しい方は
コメント欄 までお願いします ○┓
今年は 21時終了 と
早く終わるのが ナニより嬉しいお年頃
w
皆サマのご来場 心より お待ちしております

今年も この季節がやってきました

BOΦWYS BE AMBITIOUS!! VOL.11
松江 AZTiC canova
2024.7.13 (土)
全バンド が 曲被り一切なし の
BOΦWY コピーBAND イベント


1.17:00~ NOISE LIMITTER
2.17:40~ YØPPY
3.18:20~ 我等が K×M (ケイ バイ エム
4.19:00~ 暴利
5.19:40~ REVOLVER
6.20:20~ チョビット・ボウイ
開場 16:30 開演 17:00
前売


(別途1drink

前売りチケット 欲しい方は
コメント欄 までお願いします ○┓
今年は 21時終了 と
早く終わるのが ナニより嬉しいお年頃

皆サマのご来場 心より お待ちしております


2024-07-05 :
バンド告知(練習等) :
コメント : 0 :
KYOSUKE HIMURO 35th Anniversary♪ QUOD ERAT DEMONSTRANDUM
12月20日(水) のお話 
宅配物が届き
何かと思えば ヒムロック DVD BOX

随分前に予約してたんで 完全に忘れてたw
氷室京介 ソロデビュー 35周年記念 にて発売となった
LIVE FILMS AND PHOTO BOOK
QUOD ERAT DEMONSTRANDUM

クォド エラト デーモンストランドム って 読めネーよw
Tシャツ も Lサイズ なんで絶対着れないし

若き日の ヒムロック
色々持ってるんで もはや
観たコトない 映像 って 殆どないケド
BEAT HAZE ODESSEY のツアーが 映像化されたのは
FILM コンサート で観たんで 記憶に新しい

通勤時間の暇つぶしには 最適だケド
ソレより NEWアルバム の方が
ヲレ的には 待ち遠しい

宅配物が届き
何かと思えば ヒムロック DVD BOX


随分前に予約してたんで 完全に忘れてたw
氷室京介 ソロデビュー 35周年記念 にて発売となった
LIVE FILMS AND PHOTO BOOK
QUOD ERAT DEMONSTRANDUM


クォド エラト デーモンストランドム って 読めネーよw
Tシャツ も Lサイズ なんで絶対着れないし


若き日の ヒムロック

色々持ってるんで もはや
観たコトない 映像 って 殆どないケド

BEAT HAZE ODESSEY のツアーが 映像化されたのは
FILM コンサート で観たんで 記憶に新しい


通勤時間の暇つぶしには 最適だケド
ソレより NEWアルバム の方が
ヲレ的には 待ち遠しい


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
