□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    ミノ旨し♪焼肉の大将軍@出雲

    つづき

    使用期限 が 1月31日(月) までの
    当選した ジョイメイト 1,000券 を使うべく
    毎年恒例 大将軍 入店も まさかの チケット忘れ

    とっとと使わないから こうなる罠
    1,000 損しちまったぜぃ

    席に通して頂き メニュー を眺める


    網交換 が 100 になってた
    したコトないケドw

    早速 色々注文し


    まずはやっぱり 生ビール

    予約時 1時間半 までって言われたケド
    この年になると 大概 1時間程度 で終わる(爆


    3L バルーンピッチャー
    頼んでみたいなぁwww


    塩タン


    しまね和牛 特選上ロース & ハラミ

    ホントは 特選ハラミ がめっちゃ美味しいんだケド
    相変わらずの人気っぷりで 超満席 につき
    18時 でも既に売切れ

    焼肉屋 にゃ まん防 や コロナ は関係ないねw


    焼き焼き


    ホルモン & ミノ
    白ネギ がとっても有難い

    最近 ミノ 注文するコト めっきり減ったケド
    久々食べて やっぱ好きなんだと再認識


    ぷりっぷりで上質脂な ホルモン も最高

    ヒト通り 食べ終えたトコロで


    ハラミ 追加


    〆に ミノ 追加

    生ビール 3杯 飲み干したトコロで
    第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

    日曜営業 有難し
    今宵も おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 焼肉
    ジャンル : グルメ

    2022-02-17 : 出雲焼肉 : コメント : 0 :
    Pagetop

    居酒屋焼肉♪DINING 和(なごみ)@出雲

    つづき

    ののむら で 美味しいラーメン 食べた後は
    日用品の買い物に出かけ
    夜になったトコロで 代官町 へ出撃

    ちょいと お久となる 焼肉居酒屋
    NAGOMI 入店


    黒板メニュー
    NAGOMI カレー が めっちゃ気になったwww

    早速 何品か注文し


    NAGOMI サラダ & 生ビール

    チキン シーフード ベーコン の3種から
    今回は ベーコン チョイスで
    温めてあったんで 融点的 にも良い感じ

    実はココの 特製ドレッシング めっちゃ旨で
    ほぼほぼ 伊太利屋@出雲 塩冶店 の味に近いんだケド
    造り方 聞いてみたら
    オイル 人参 玉子 胡麻 まで教えてもらえました w

    いつか チャレンジ してみよう

    お次は 黒板メニュー から 新メニュー の


    ソーセージ餃子
    皮目 パリッパリ

    中に入ってた 大葉 のアクセント最高で
    チーズ 入りだったんで まさかのハフハフw
    熱々ファイヤー

    んで お次も 毎度の定番から 2種 チョイス


    炙り〆鯖
    酸味 程好く香ばしく タ・マ・ラ・ナ・イ

    ビジュアル いつもと違うんで 訪ねてみたら
    今は 鯖のサイズ 大きいそうで
    コレまた 嬉しい誤算


    湯引きセンマイ
    ゴリンゴリン食感最高で 酢味噌 との相性も抜群

    ボチボチ 肉 食べるぜ と
    カセットコンロ 準備頂き


    ハラミ & ネギ塩タン
    まさかの 焼き野菜 サービス頂き あざ~す ○┓


    焼肉ぅ~
    タン は ネギ を包むよう 蒸し焼き で頂き まいぅ~

    んで 本日のメガHIT がコチラ


    塩ホルモン
    皮目を先に カリっと仕上げるのがコツ

    塩分 が良い塩梅で効いてて
    脂も上質で ぷりっぷり


    添付された にんにくダレ で頂くと あら美味し
    コレで 翌日のお肌もとぅるんとぅるん

    超絶満腹&満足したトコロで
    第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

    ヒトもまばらで オミクロンの爆裂により
    急激に 客足落ちてるようです

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 焼肉
    ジャンル : グルメ

    2022-02-04 : 出雲焼肉 : コメント : 0 :
    Pagetop

    焼肉店で焼き蟹を♪焼肉 大和@出雲

    つづき

    その後 風呂掃除やらしてたら
    飯作るの面倒になり
    夕方 食堂園 にTELも 安定の 満席

    大和 は 2時間なら とのコトなので


    LET'S ら GO

    道中 鮨まる 通過すると
    看板 新しく LED になってて
    潰れてなくて ヒト安心

    席に通して頂き タブレットメニュー にて じゃんじゃん注文も
    特選ハラミ やら数品は 既に完売
    って まだ 18時前 なんですケド

    そうこうしてたら お先にやってきたのが


    ねぎ塩タン
    ってか ビール 持ってこんのんか~いw


    上ハラミ 2
    ってか ビ (略www


    コレだよコレwww
    エクストラコールド生 旨し


    徳島地鶏 阿波尾鶏 もも肉

    んで 一斉に 焼き焼き開始


    鉄板 温いんで 火力増強


    しまね和牛ホルモン三昧

    7種の部位 レバー ハツ 牛タン  
    しま腸 小腸 丸腸 センマイ
    と少量を 色々楽しめるのもGJ

    っと ココいらで 冷酒 にシフトし


    月山 & 焼きガニ
    ヒャッホーゥ w


    さっと焼けば ぷっくり食べ頃


    んまっ


    〆は 獺祭 4割5分

    とくれば やっぱり~


    焼きガニ お代わり


    ちょっとお高いケド 満足度の問題なんでww

    とまぁ そんなこんなで
    第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

    毎度ながら デザートサービス と
    ハシタ おまけ頂き あざ~す ○┓

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 焼き肉
    ジャンル : グルメ

    2021-11-12 : 出雲焼肉 : コメント : 0 :
    Pagetop

    最上階は灼熱(>_<) 焼肉 六味@出雲

    つづき

    この日も 猛暑日 だったんで
    晩飯 は 涼しいお店 で 焼肉 でも と(布石w

    姫原 のヴィラ フォーシーズンズ 内に
    比較的 最近出来た


    焼肉六味 入店

    昔 居酒屋 ばくら で
    お次が 焼肉 味都(ミート だった場所

    中は 昔のまんまで 予約してたんだケド
    独特な階段のある 最上階の席 へ通して頂くも
    掘込式 ではないんで チャンピオンベルト がチト邪魔(自爆


    メニュー を眺める


    メニュー の1部

    注文済ませ しばし待ってると
    隣の 関西人グループ が エアコン弱い とハッスルするとw

    コンビニの入口なんかでみかける
    業務用扇風機 が手配され(大爆wwwwww


    ガスコンロ台
    下の階は 七輪 だったケド


    お通し&生ビール

    まさかの サラダ てんこ盛り盛りで
    ドレッシング が美味しかったんで まぁ良いケド
    野菜類 頼まなくて 正解

    んで まず 最初にやって来たのが


    カクテキ (コラw

    んで 10分ほどし てよ~やく お肉 着皿

    焼きしゃぶ特上ロース

    ポン酢 でどうぞ とのコトで頂きます


    おろしポン酢 のカドがなく あっさりで
    やらかいお肉 の口解けも最高

    お次は 生肉 から


    ハツ刺し

    最初から 胡麻油 に絡めてあるのが チト残念
    後がけスタイル キボンヌ


    特上ハラミ(しお)


    特上カルビ(しお)

    しかしねぇ 段々畑の最上階 に
    家庭用ルームエアコン じゃ無理あり過ぎで
    下階から 熱気&煙 のオンパレード


    マジで 家より暑いし
    隣の 換気ダンパー 勝手に開けてやろうか 悩みつつw

    つっても 換気 も 換気 で激弱ってか
    自分トコの卓上ですら 殆ど吸ってない始末

    特上タン塩 は 薄切り か尋ねると
    YES とのコトなんで注文し


    特上タン塩


    ぷにっと食感 堪らんね

    んでも これ以上居たら マジ倒れそうなんで


    特上ハラミ(タレ) で〆っ

    生ビール のオーダー通ってなかったり
    明細 くれないんで どうなってたかもわかんないし

    帰り際 上階は 地獄 ですね と伝えると
    エアコン壊れてまして って壊れてなかったケドww
    誰が設計したのか 家庭用ルームエアコン じゃねぇ

    まぁ バイト姉ちゃんが 悪いワケではないし
    むしろ 笑顔でよく働いてたと思います

    んでも 外食 で こんな汗だくびっしょりなのは
    人生初だし 身の危険を感じたし
    ナニより 外の方が涼しかったし (爆

    Go To Eat 島根 でお得にお支払い

    次からは 涼しいお店で食べると思いますw
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 焼肉
    ジャンル : グルメ

    2021-08-12 : 出雲焼肉 : コメント : 0 :
    Pagetop

    七輪焼肉♪大阪ホルモン 艶@出雲

    つづき

    この日の 夕食 は 焼肉 と
    出雲 で 焼肉 と言えば
    食堂園 大将軍 大和 和 むさし 有原苑 etc

    他にも色々あるケド 予約なしで早めに入れ
    サクっと済ますなら ココ


    艶(えん

    17時半 に入店しw
    ってか 昼も 焼肉定食 食べてたわ (爆


    メニュー
    税込表記 が義務付けになったんで 手書き修正w

    この日はダレも居なかったんで 広々と


    七輪&生ビール

    早速 何品か注文し 先にやってきたのが


    塩タン
    所謂 タン元 肉厚


    七輪サマ で焼き焼きファイヤー

    お次は ででんとw


    ホルモン盛合せ
    ハート しま腸 赤セン ミノ
    なんかが てんこ盛り盛り

    そして お次も 内臓 から


    上ハラミ


    色々 焼き焼き


    上カルビ
    脂モノは 年齢的に少しで良いのだ

    んでもって 肉の〆 でチョイスしたのが


    センマイ刺し
    酢味噌 の酸味で さっぱりとお口直し
    食感も最高

    んでもって オーラスは王道の


    ピリ辛 玉子スープ
    絶妙な ピリ辛加減 が最高の1品

    そんなこんなで
    超絶満腹になったトコロで お会計

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 焼肉
    ジャンル : グルメ

    2021-08-04 : 出雲焼肉 : コメント : 0 :
    Pagetop
    ホーム  次のページ »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    • 全部獲ってりゃ 春爆5尾7キロ以上 (>_ (05/20)
    • 焼鳥 焼とん 青木屋@出雲 (05/19)
    • CAFE Green Grass@隠岐の島 西郷 (05/18)
    • 隠岐プラザホテル@隠岐の島 西郷 (05/17)
    • 隠岐プラザホテル@隠岐の島 西郷 (05/16)

    ◆最新コメント◆

    • maka:カウンター席で頂く極上天ぷら♪神いし@松江 (05/09)
    • しろ:カウンター席で頂く極上天ぷら♪神いし@松江 (05/08)
    • maka:出雲名物 一畑まんじゅう♪ 開眼堂@一畑薬師 (03/19)
    • ゆかきち:出雲名物 一畑まんじゅう♪ 開眼堂@一畑薬師 (03/19)
    • maka:絶品海鮮丼が人気♪花房商店@日御碕 (02/10)
    • へべす:絶品海鮮丼が人気♪花房商店@日御碕 (02/08)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (39)
    ■おすすめ商品etc (4)
    ■めだか飼育記 (75)
    ■バス釣り (257)
    ┣タックル・ルアー (20)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (15)
    ┣ボート釣行 (15)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (13)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (151)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (2)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (332)
    ┣手料理・食事一般 (275)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1185)
    ┣出雲寿司 (66)
    ┣出雲焼肉 (43)
    ┣出雲ディナー (604)
    ┣出雲ランチ (193)
    ┣出雲モーニング (5)
    ┣出雲ラーメン (91)
    ┣出雲そば (19)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し弁当 (15)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (17)
    ┣斐川町ディナー (1)
    ┣斐川町ランチ (26)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (17)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (14)
    ┣平田町ラーメン (4)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (7)
    ┣大社町ランチ (17)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社 地域情報 (2)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1266)
    ┣松江寿司 (48)
    ┣松江焼肉 (63)
    ┣松江ステーキ (16)
    ┣松江フレンチ (11)
    ┣松江うなぎ (16)
    ┣松江ディナー (554)
    ┣松江ランチ (161)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (114)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (6)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し弁当 (27)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (20)
    ┣東出雲町ラーメン (8)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (49)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (23)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (15)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (10)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (4)
    ┣飯南町ランチ (3)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (75)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (27)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (7)
    ┣江津ディナー (1)
    ┗江津ランチ (6)
    ■大田市 (17)
    ┣大田ランチ (13)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (2)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (19)
    ┣安来ランチ (15)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (69)
    ┣鳥取県西部ディナー (13)
    ┣鳥取県西部ランチ (42)
    ┣鳥取西部ラーメン (10)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (128)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (5)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (69)
    ┣広島ランチ (26)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (129)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (43)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (36)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣愛媛グルメ (2)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣今治グルメ (2)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (5)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (163)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (21)
    ■ONE PIECE (8)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (13)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村

    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
    にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    スポンサードリンク


    記事ランキング

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    35位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    25位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    メールフォーム

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.