第28回 境港水産まつり
第1回 境港まぐろ感謝祭
LIVEの後遺症かなぁ 
なんか 腕が筋肉痛
って よくよく考えたら
会社の片付けの後遺症だったという
そんな どーも僕ですw
3日(日) のお話
前の記事 に書いた通り
鮪 を味わうべく
隊長 に迎えに来てもらい
一路 境港 へ
改修の調査に
何度か訪れてたんで 迷わず到着w
ちょこっと
直産コーナー に立ち寄ったケド
すんげー安いんだねぇ
B級品 とはいえ
カニ 5匹で
1 ,000 トカ
牡蠣 サザエ タコ なんかも安い
今度の BBQ の時 ココで少し買って行こう
市場では もうすぐ
まぐろの解体ショー が始まるってことで
今のうちにと 手薄な場所を回ってたら
何やら 行列 出来てたんでチェックしてみると
鮪のお寿司 販売してた
この列じゃ 当分買えねぇなぁ
と思ってたら
こっち側もどうぞ
って言われ
いきなり 2番目に並ぶ
ラッキーすぐるw

鮪のお寿司
500 也
カジキ や びんちょう と違って
流石は ホンマグロ といった感じ
いやぁ めっちゃうめぇ
そうこうしてると
いよいよ 解体ショー が始まるって時に
前の おっきなお父さんが
両肩に 子供2人を抱っこし 視界ゼロ
ちょw マテコラ
wwwwwww
終わった…と思ったその瞬間
前にいた お婆さんが
気分が悪くなったのか
逃げ出す
隣のお父さん どうぞ
と言ってくれて
間近で 見る事が出来た
なんか 今日もツイてるw
そして コレがその時の映像w
[広告] VPS
報道どけ
という罵声もチラホラwwww
まぁ 確かに
ヤツ等は 邪魔過ぎた感あるケド
んでも まぁ
1回見たんで 次はいいや
って感じかなw
つづく



なんか 腕が筋肉痛

って よくよく考えたら
会社の片付けの後遺症だったという

そんな どーも僕ですw
3日(日) のお話

前の記事 に書いた通り
鮪 を味わうべく
隊長 に迎えに来てもらい
一路 境港 へ

改修の調査に
何度か訪れてたんで 迷わず到着w
ちょこっと
直産コーナー に立ち寄ったケド
すんげー安いんだねぇ

B級品 とはいえ
カニ 5匹で

牡蠣 サザエ タコ なんかも安い

今度の BBQ の時 ココで少し買って行こう

市場では もうすぐ
まぐろの解体ショー が始まるってことで
今のうちにと 手薄な場所を回ってたら
何やら 行列 出来てたんでチェックしてみると
鮪のお寿司 販売してた

この列じゃ 当分買えねぇなぁ

こっち側もどうぞ

いきなり 2番目に並ぶ

ラッキーすぐるw

鮪のお寿司

カジキ や びんちょう と違って
流石は ホンマグロ といった感じ

いやぁ めっちゃうめぇ

そうこうしてると
いよいよ 解体ショー が始まるって時に
前の おっきなお父さんが
両肩に 子供2人を抱っこし 視界ゼロ

ちょw マテコラ

終わった…と思ったその瞬間
前にいた お婆さんが
気分が悪くなったのか


隣のお父さん どうぞ

間近で 見る事が出来た

なんか 今日もツイてるw
そして コレがその時の映像w
[広告] VPS
報道どけ

まぁ 確かに
ヤツ等は 邪魔過ぎた感あるケド

んでも まぁ
1回見たんで 次はいいや
って感じかなw
つづく


第1回 境港まぐろ感謝祭!
第1回 境港まぐろ感謝祭

日時:7月3日(日) 10時~14時
場所:境港水産物地方卸売市場内
内容:【ステージ】 マグロ解体ショー マグロ料理試食会等
【販売コーナー】 マグロの販売とマグロ料理等
【無料コーナー】 マグロ汁 マグロ刺身等
そして
時を同じくしてw
大田市久手町の朝市 てくてく市
日時:7月3日(日) 7時~10時
場所:信金久手支店周辺
内容:地元の野菜 花 魚 もち等の販売
ぼべ飯 さざえ飯 角寿司 三瓶バーガー たこ焼き パン 大判焼き等
8時~
実演販売 マグロ解体ショー
って…早すぎ
2日(土)
LIVEあるんで
朝 起きれない罠 Orz
行きてぇー

つか 行ってやるww



日時:7月3日(日) 10時~14時
場所:境港水産物地方卸売市場内
内容:【ステージ】 マグロ解体ショー マグロ料理試食会等
【販売コーナー】 マグロの販売とマグロ料理等
【無料コーナー】 マグロ汁 マグロ刺身等
そして
時を同じくしてw
大田市久手町の朝市 てくてく市
日時:7月3日(日) 7時~10時
場所:信金久手支店周辺
内容:地元の野菜 花 魚 もち等の販売
ぼべ飯 さざえ飯 角寿司 三瓶バーガー たこ焼き パン 大判焼き等
8時~
実演販売 マグロ解体ショー
って…早すぎ

2日(土)
LIVEあるんで
朝 起きれない罠 Orz
行きてぇー


つか 行ってやるww


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
