第5回 輝け11(イレブン) しまね町村フェスティバル 2015
10月4日(日) のお話 
この日 起きたら10時だった
そんな どーも僕ですw
LIVE翌日 県庁で グルメフェス してるってことで
行ってみると 大賑わいでした

ゆるキャラ勢揃い
しまねっこ も居ましたw
その後 前日会った
たくちゃん に再び会いびっくり
どうやら汗だくな たくちゃん ココに居る時は
ゆるキャラ 行方不明な時ラスィ
大変ですね (大爆wwwwwwww

高津川産天然鮎
700 也
やっぱ サイズ違うわ~
早めに焼けた 小さい鮎で良い
とのことで
500 にして頂きました
おっちゃん ありがとう
んで良い匂いしてたんで
夜食用に
とGETしたものの

焼き鯖
1,000 也 丸コゲっすね 

多分ノルウェー産
と後で気づく 
んでもって
更にフラフラしてたら 珍しいもん発見したんで
リアクションバイト

塩えごまだれ焼きそば
500 也

鮎&焼きそば
軽く食してみたケド 鮎 うめぇ
焼きそば は最近TVでやってた
流行の えごま 使ってたようだケド
ヲレ的には 何かイマイチでした
やっぱ ソースのもんじゃないかと
つづく

この日 起きたら10時だった
そんな どーも僕ですw
LIVE翌日 県庁で グルメフェス してるってことで
行ってみると 大賑わいでした


ゆるキャラ勢揃い

しまねっこ も居ましたw
その後 前日会った
たくちゃん に再び会いびっくり

どうやら汗だくな たくちゃん ココに居る時は
ゆるキャラ 行方不明な時ラスィ

大変ですね (大爆wwwwwwww

高津川産天然鮎

やっぱ サイズ違うわ~

早めに焼けた 小さい鮎で良い

とのことで


おっちゃん ありがとう

んで良い匂いしてたんで
夜食用に


焼き鯖



多分ノルウェー産


んでもって
更にフラフラしてたら 珍しいもん発見したんで
リアクションバイト


塩えごまだれ焼きそば


鮎&焼きそば

軽く食してみたケド 鮎 うめぇ

焼きそば は最近TVでやってた
流行の えごま 使ってたようだケド
ヲレ的には 何かイマイチでした

やっぱ ソースのもんじゃないかと

つづく

Foods and Drinks From Around the World~松江から世界へ!@松江 カラコロ工房ガーデンテラス
談暖食フェスタ 2012
19日(日) のお話 
朝 目覚めると
これまた スゲー雪でした(爆
そのまま帰るのも アレなんで
松江 だんだん食フェス 行ってみました

朝早いせいか 誰もイネー(爆
天神町 まで散歩すると
大鍋発見

んがっ
11時までは 販売しないらしい
何 その理由(爆
歩いてると おいしそうな
焼きそば 発見

てことで 早速注文

至って普通
どーせなら
蒜山焼きそば か 赤天焼きそば に
すれば良かったと 若干後悔

鮎の塩焼き
とっても食いたかったケド
グッと堪え こちらを注文

牛肉丼(中)
500 也
肉々しくて デッカイのに柔らかい
んで 肉の量も多っ
スンゲー 美味かった
んでもって
スティックビルへ戻ると
何やら 配ってました

お腹も 満たされたところで
家に帰ると ちょうど 12時
もう 半日が終了か…(カナシス

雪だるさん が迎えてくれました

積り過ぎだろ

朝 目覚めると
これまた スゲー雪でした(爆
そのまま帰るのも アレなんで
松江 だんだん食フェス 行ってみました


朝早いせいか 誰もイネー(爆
天神町 まで散歩すると
大鍋発見


んがっ
11時までは 販売しないらしい

何 その理由(爆
歩いてると おいしそうな
焼きそば 発見


てことで 早速注文


至って普通

どーせなら
蒜山焼きそば か 赤天焼きそば に
すれば良かったと 若干後悔


鮎の塩焼き

とっても食いたかったケド
グッと堪え こちらを注文


牛肉丼(中)

肉々しくて デッカイのに柔らかい

んで 肉の量も多っ

スンゲー 美味かった

んでもって
スティックビルへ戻ると
何やら 配ってました


お腹も 満たされたところで
家に帰ると ちょうど 12時
もう 半日が終了か…(カナシス


雪だるさん が迎えてくれました


積り過ぎだろ


まつえ暖談食フェスタ その2
まつえ 暖談食フェスタ
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
