カニツアー その5
カニツアー その4
つづき
会場には
一通り カニ が並んでます
なくなったやつから 追加するシステム

カニ三昧
スタートと同時に
一斉に食い始めるわけですが
ヲレは 取り敢えず
ビール
と 甘海老 でのんびりと

おばちゃんだらけですなw
こんな部屋が 2部屋ありました
(広っw
開始早々
隣のおばちゃん お茶 をこぼす
そして ヲレの足元は びっしょびしょ
あーいけっ
テンション さがーわ

黙々とwww

バッスィー カニ 少々食ったところで
甘海老 にシフトし
綺麗な皮の剥き方に夢中
(ナゼww

必死ですけん
w

親子揃って
(アレww
一番おいしかったのが 茹でガニ
んがっ
その 茹でガニ 品薄らしく
店員 『 1つづつお願いします
』
いやいや
食い放題 だろ
フザケンナwwwwww
特に
終了でーす
の合図もないんで
いつまでも 食えそうだったケドw
結局 ヲレは
茹でガニ だけでも4肩食った
皆 どれくらい食ったやら
修了後は
下の 鮮魚店
見学w

はまち よりデカイ
ゲッソーw
つか 高っ

そんなこんなで
皆満足し
帰路へ 

つづくw
会場には
一通り カニ が並んでます

なくなったやつから 追加するシステム


カニ三昧

スタートと同時に
一斉に食い始めるわけですが

ヲレは 取り敢えず
ビール



おばちゃんだらけですなw
こんな部屋が 2部屋ありました

開始早々
隣のおばちゃん お茶 をこぼす

そして ヲレの足元は びっしょびしょ

あーいけっ

テンション さがーわ


黙々とwww

バッスィー カニ 少々食ったところで

甘海老 にシフトし
綺麗な皮の剥き方に夢中


必死ですけん


親子揃って

一番おいしかったのが 茹でガニ

んがっ
その 茹でガニ 品薄らしく

店員 『 1つづつお願いします

いやいや
食い放題 だろ

フザケンナwwwwww
特に
終了でーす

いつまでも 食えそうだったケドw
結局 ヲレは
茹でガニ だけでも4肩食った

皆 どれくらい食ったやら

修了後は
下の 鮮魚店


はまち よりデカイ

つか 高っ


そんなこんなで
皆満足し



つづくw

カニツアー その3
つづき
巨大な 砂の彫刻 の数々
動物の眼がスンゲー リアル


コレ砂だよ

いやぁ デッケー

ねぇねぇ オカーサーン ( アレ
www

撮影中の 平野さん を撮影してる 隊長

その 平野さん が
携帯百景にupしてたのはコレwwwwwww

元気満点
w
一通り 見終わった所で
牛すじコロッケ
なるものを発見し
注文するが 揚げるのに5分かかるようで
バッスィー のみお買い上げ
バッスィー 『 コレ 何もつけずにイクんですか
』
店員 『 何もつけずに そのままで
』
maka 『 で どげな
』
バッスィー 『 いやぁ ボクは何かつけたいです
』 (大爆
残り 10分 で
バス まで帰らなきゃいけないんで
距離的には かなり近道だが
砂の 急斜面 を歩くハメに
コレが マジでヤヴァイのよ
登りきった時には
ケツが 筋肉痛
後続部隊
みっち 隊長 バッスィー は既に見えず
そんな中 駆け上がってきたのは
キラリちゃん
やっぱ 若いねwwwww
そして 15分 くらい
帰ってこない おじじを待ち ( 時間厳守ですけん
w
念願の 浜坂港 へ向かう

疲れた為 爆睡してたら
到着しました (汁
つづく
巨大な 砂の彫刻 の数々

動物の眼がスンゲー リアル



コレ砂だよ


いやぁ デッケー


ねぇねぇ オカーサーン ( アレ


撮影中の 平野さん を撮影してる 隊長


その 平野さん が
携帯百景にupしてたのはコレwwwwwww

元気満点

一通り 見終わった所で
牛すじコロッケ

注文するが 揚げるのに5分かかるようで

バッスィー のみお買い上げ

バッスィー 『 コレ 何もつけずにイクんですか

店員 『 何もつけずに そのままで

maka 『 で どげな

バッスィー 『 いやぁ ボクは何かつけたいです

残り 10分 で
バス まで帰らなきゃいけないんで
距離的には かなり近道だが
砂の 急斜面 を歩くハメに

コレが マジでヤヴァイのよ

登りきった時には
ケツが 筋肉痛

後続部隊
みっち 隊長 バッスィー は既に見えず

そんな中 駆け上がってきたのは
キラリちゃん

やっぱ 若いねwwwww
そして 15分 くらい
帰ってこない おじじを待ち ( 時間厳守ですけん

念願の 浜坂港 へ向かう


疲れた為 爆睡してたら

到着しました (汁
つづく

カニツアー その2
つづき
バス の中で
バッスィー の身に何が起きたのかを
皆で討論www
どーやら 先日
神戸 にいて疲れてた模様
危うく 間に合わず
現地集合になる所でした
そんなこんなで
まずは 八橋 山本おたふく堂 にて
銘菓 ふろしき饅頭 の試食 を
おばちゃん連中に紛れ争奪戦後
皆に配るwwww

そんな中
バッスィー 『 モスバーガー 行って来ますわ
』と
言い残し 旅立って行ったが
帰ってくるなり
まだ 開店してなかったようで
近くの パン屋 で買った パン を
かじってました
w
実は 4つも食ったラスィ

その後 R9 を突っ走るも
隊長 既に酔ったらしくダウン
他の皆で ワイワイ騒ぎながら
砂の美術館 到着

興味なさ気ww

睡魔との闘い真っ只中 バッスィー
途中
幸せの鐘 なるものを見つけた
みっち 愛ちゃん キラリちゃん

駆け上って 鳴らすも 『 カーーン
』 ズコッ 
平野さん 『 寺の坊さんかよww 』

夜 ライトアップ すると
こんな感じで とっても綺麗デスネ
つづく
バス の中で

バッスィー の身に何が起きたのかを
皆で討論www
どーやら 先日
神戸 にいて疲れてた模様

危うく 間に合わず
現地集合になる所でした

そんなこんなで
まずは 八橋 山本おたふく堂 にて
銘菓 ふろしき饅頭 の試食 を
おばちゃん連中に紛れ争奪戦後

皆に配るwwww

そんな中
バッスィー 『 モスバーガー 行って来ますわ

言い残し 旅立って行ったが

帰ってくるなり
まだ 開店してなかったようで
近くの パン屋 で買った パン を
かじってました

実は 4つも食ったラスィ


その後 R9 を突っ走るも
隊長 既に酔ったらしくダウン

他の皆で ワイワイ騒ぎながら
砂の美術館 到着


興味なさ気ww

睡魔との闘い真っ只中 バッスィー

途中
幸せの鐘 なるものを見つけた
みっち 愛ちゃん キラリちゃん

駆け上って 鳴らすも 『 カーーン


平野さん 『 寺の坊さんかよww 』

夜 ライトアップ すると
こんな感じで とっても綺麗デスネ

つづく

第8回 兵庫浜坂港かに祭り 詳細決定!


日付:12月5日(日)
場所:兵庫県新温泉町(旧浜坂町)
時間:出雲~大社~平田~荘原
雲州平田駅 7時10分発
【八橋・山本おたふく堂】 ふろしき饅頭のお買い物
【砂の美術館】 砂の彫刻が展示
【浜坂港・海潮館】 11時30分着
昼食 と海産物のお買い物
【前田商店】お買い物
【智頭宿】ボランティアガイドと共に散策
雲州平田駅 19時20分着
予算:

~ 昼食 お品書き ~






甘えび刺身
7大 食べ放題 ( 60分 )
+ 香物 雑炊セット (ねぎ・玉子)

カニを食べるカニ

なんつって (爆
参加者

平野さん 愛ちゃん キラリちゃん
maka バッスィー 隊長 みっち
カニツアー なんで
食うことが メインなんだけど
楽しく騒ぐ


結局は ラーメンツアー

こりゃ 盛り上がること必死ですけん

※カニの食べ放題は足のみ。
※カニバサミが現地に無い為、必要な方は各自用意!
※雲州平田駅 7時集合!
○。○さん 今回は 時間厳守 でお願いします!

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
