□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    老舗♪出雲そば処 八雲庵@松江

    3月2日(火) のお話

    この日も 外出ついでに 松江ランチ ってコトで
    外 めっちゃ寒かったんで 温かいモノを と
    武家屋敷 へと向かい


    超絶久々 八雲庵 入店

    普段なら ほぼ満席だケド
    このご時世なんで 比較的空いててラッキー

    サイトのアイキャッチ画像

    鴨ウリな!八雲庵@松江

    7月6日(日) のお話 目覚めと共に 胃に優しいものを食すべくうろうろするも ことごとくアテがハズレ結局 八雲庵 へ メニューたまにはうどん 食ってってみるか と鴨うどん 920 也鴨出汁 最強ですな まいぅ~でした そんなこんなでちと 仕事し夕方帰るのでありました つづく...

    makarock.jp

    んで カウンター席に通して頂き


    うどんメニュー を眺める


    コチラは 蕎麦メニュー

    サクっと注文し 3分ほどで着丼 (早っw


    鴨うどんと割子そば1段 1,360 也
    相変わらずの 長ネギ&鴨肉 具沢山ビジュアル最高

    早速 スープ を頂き


    鴨出汁 があふれ出るとは まさにこのコト w
    半端ないパンチ感が 最強


    熱々な つるモチ麺 リフトアップ

    喉ごしも抜群で
    長い麺を1本ダケ取り 箸にくるっと巻きつつ
    途中で切らずに 口に頬張るのがヲレ流

    そうこうしてたら 割子そば 着椀


    かつお節 海苔 小葱 紅葉おろし と薬味タップリ


    リフトアップ
    どっちかというと コシは弱めも 蕎麦湯 は濃かった


    鴨肉 旨し

    リンク

    リンク

    6年半ぶり だったんで
    流石に 少々お高くなってたケド
    味は昔のままで ヒト安心

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん
    Tweet

     
     

    テーマ : うどん・そば
    ジャンル : グルメ

    2021-04-10 : 松江そば : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    老舗!出雲蕎麦 きがる@松江

    7月17日(金) のお話

    ココんトコの暑さのせいもあってか
    ちょいと冷たいモノ 欲しくなり
    そんな ランチ と言えば 冷たい蕎麦 ってコトで
    創業80年以上 となる老舗


    きがる 入店

    テーブル席に通して頂き


    メニュー の1部

    鴨なんばん とめっちゃ悩んだケド
    やっぱ当初通り 冷たいモノで と
    注文済ませ 数分で着膳


    満月そば 1,020 也

    蕎麦 は
    挽きぐるみ と 丸抜き を好みでチョイス出来るケド
    まぁ 出雲人 なヲレは当然 挽きぐるみ でお願いし


    割子のお椀 にネーム入り

    まずは 蕎麦 本来の味をそのまま

    ノンノンノン
    ツウは違いますw

    大根おろし 鰹節 海苔 小ネギ 全部入れで(爆
    混ぜ混ぜし 頂きます


    とろっとろな とろりんちょ旨し

    リンク

    リンク

    あっさり 1枚 平らげ
    お次は 出汁 を入れ そのまま頂くと
    しっかりとした 蕎麦 のコシと ぷにっと食感を感じられ


    こりゃ 普通の 割子 も捨てがたい

    んがっ 3枚とも とろろ&生卵 のっかってるんで
    後に 超絶な満腹感 襲って来るんでご注意をw

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん
    Tweet

     
     

    テーマ : 蕎麦
    ジャンル : グルメ

    2020-08-14 : 松江そば : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    手打ちそば 田村屋@松江

    7月16日(木) のお話

    この日も 現場ついでに 蕎麦ランチ
    ってことで 向かったのは 実に9年ぶりとなる


    老舗 田村屋 入店

    サイトのアイキャッチ画像

    旨いと噂の!そば 田村屋@松江

    ジュンスカ コピバン 走っていこう bass ひろさん が旨いと言ってた そば屋さん へ雲南 帰りに寄ってみますた いかにもって感じですな メニュー はこんな感じ 割子 600 也久々に 蕎麦 食ったケド普通においしかった そば湯 もついてて今までは そのまま飲んでたんだけど残った つゆ で割って飲んでも 良いらしいねぇつけ麺 の スープ割 みたいなもんなのか 知らなかった...

    makarock.jp

    食べログ なんかもなかった その当時
    バンドマン に教えて頂いたのが最初w

    壁面のカウンター風w テーブル席に通して頂き


    メニュー を眺める

    松江名物 手打ち蕎麦 との謳い文句のラインナップは
    割子 釜揚げ 月見 山かけ と
    この何とも言えない強気感が 老舗なのだ

    割子蕎麦 注文し 数分で着膳


    割子 1人前 630 也


    ネーム入りのお椀

    まずはそのまま頂くと
    若干細めな 平打ち麺 が喉越し良く
    ちょっと温めだったケド @いう間に瞬殺

    お次は 鰹節 ネギ 海苔 と


    薬味 全部ぶっかけ頂きw


    やっぱ 鰹節 は入れない方が好みカナ

    リンク

    リンク

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : 蕎麦
    ジャンル : グルメ

    2020-08-11 : 松江そば : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    独特な黒々手打ち出雲そば♪そば富@松江玉造

    7月9日(木) のお話

    この日も 現場ついでに ランチ をば
    ってコトで 向かったのは 玉造温泉界隈 にある
    ないものはないお店w


    そば富
    およそ半年ぶりに入店

    昼時 少し過ぎてたのと
    コロナ の影響もあってか 誰もいない


    毎度の特等席
    出雲なんきん の前w


    メニュー の一部
    まさに ないモノはないw

    時間もないんで サクっと食べられるモノをと
    サクっと注文し 横を見ると 前あった
    壇蜜サマ や カラオケセット なくなってて


    ソファー席が テーブル席に




    因みに 前はこんな感じ


    っと そうこうしてると 数分で着膳


    特製 割子そば 800 也
    もみじおろし & とろろ & 鶏肉 のラインナップ

    サイトのアイキャッチ画像

    お食事処 そば富@松江

    12月19日(木) のお話 この日も 現場ついでに ランチ をば ってコトで 向かったのは 玉造温泉 界隈にあるないものはない。そば富 前回と同じ席に通して頂き 壇蜜サマ と目が合う wんでもって 今回悩みに悩み チョイスしたのは ラーメン定食 1,050 也 小鉢 の こんにゃくえのき が冷たく 凍える まずは ラーメンスープ を頂くとマイルドな鳥ガラ系も ちょっと温いのが残念 ちぢれ麺は 少し短く感じるもローダン ちっく な チャーシュー 旨かった しっかし なんといっ...

    makarock.jp

    食べ方 ご存じですか~ って愚問ですw

    早速 ツユ をぶっかっけ
    ねぎ 海苔 カツオ節 を乗っけて頂き


    短めな ブラック麺
    コシとはまた違う感じで わしわしもっさり系

    もみ殻入り とかいうレベルではなく
    独特な 黒色 してるんだケド
    ヲレ達世代は 今 流行ってる白っぽい方が むしろ違和感で
    昔はこんなのを普通に 出雲蕎麦 として食べてたワケで


    鶏肉 入ってるのも珍しいケド コレ旨かった

    とろ~りな 蕎麦湯 までついてて
    ペロっと食べて サクっと電子会計
    暑い時の 冷たい 蕎麦 は最高だね

    リンク

    リンク

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん
    Tweet

     
     

    テーマ : 手打ち蕎麦
    ジャンル : グルメ

    2020-08-05 : 松江そば : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    そば 遊山(ゆうざん)@松江

    つづき

    お次は 日本酒 堪能すべく
    2年ぶりに 遊山 入店

    カウンター席に通して頂き

    メニューだぉ!
    メニュー を眺める

    サイトのアイキャッチ画像

    今やシェレ乙人気店!そば 遊山(ゆうざん)@松江

    つづきモウちと リーズナブルに日本酒 飲むべく末次本町 へ移動し 呑み直すべく久々 遊山入店 メニュー の一部 着々と 増えてるねぇ 本日のメニュー 早速 月山 で ツマミになるモノ 注文し つくね焼き 焼き味噌 香ばし旨し 酒に合うよねぇ クリームチーズの甘味ジャムかけ シャレ乙ぅ んで 珍しいモン発見し キジ焼き 食感強めなんで 地鶏 っぽくて ヲレは好き んでもって 〆は 十割しじみ蕎麦 4人でシェアw風味良いケド 食感含め やっぱ食い慣れたニ八くらいが ヲレは好き...

    makarock.jp

    早速 何品か注文しようとすると
    1人1人前の 蕎麦 の注文をお願いしております ○┓とのコトで
    まぁ 仕方ないケド 食えるカナ

    とりま 飲んだことない お酒 をと 迷ってたら
    メニュー にないモノありますよ ってコトで
    冷酒 でお願いし

    遊山!
    黄水仙@生原酒
    アテにチョイスした 焼き味噌 が堪らんですばい

    その後も つまみ頼みたかったケド
    蕎麦 食えなくなるんで と ぐっと堪え

    やっぱニハチ蕎麦が良い!
    挽きぐるみ九一 割子蕎麦

    遊山 は最近流行のぷりっぷりな 細麵 がデフォだケド
    出雲人には この 出汁 が薄過ぎた

    リンク

    リンク

    しっかし このシステムだと
    2軒目ハシゴ酒 での 日本酒 堪能は不可能なんで
    もう行けないなぁ

    超絶満腹 ごっつぉさん



    その後 当分休業とのコトで連絡あった
    かおりん のお店に顔を出し

    ひみとぅ~w
    竹鶴 旨し
    約束守り 株があがるw

    結局 3時間近く居ましたとさ (爆

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 蕎麦
    ジャンル : グルメ

    2019-08-28 : 松江そば : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop
    ホーム  次のページ »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    1982年創業の人気老舗 洋食店♪ レンガ屋@米子 2023/02/04
    年明けパスタ♪ クチーナ アルベロ@出雲 2023/02/03
    年始の昼焼肉♪ ひろ@斐川 2023/02/02
    大晦日グルメはやっぱり 呉竹鮨にてテイクアウト寿司♪ 2023/02/01
    海老天の破壊力♪呉竹鮨@出雲 2023/01/31

    ◆最新コメント◆

    • maka:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/30)
    • ゆかきち:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/28)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/11)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (287)
    ┣タックル・ルアー (24)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (333)
    ┣手料理・食事一般 (276)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1292)
    ┣出雲寿司 (71)
    ┣出雲焼肉 (46)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (646)
    ┣出雲ランチ (209)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (102)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (30)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (19)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1308)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (17)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (564)
    ┣松江ランチ (177)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (76)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (44)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (131)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (69)
    ┣広島ランチ (28)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (130)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (22)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (14)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    27位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.