□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    ラーメンの赤れんが@札幌 社員旅行⑪

    つづき

    まだ 21時半 ってコトで
    〆の ラーメン 喰らうべく
    4名で すすきの界隈 ラーメン横丁 へ

    到着すると 色んなお店があり
    行列できてるお店もチラホラと

    特にリサーチしてなかったし
    出来れば 涼しそうで
    4名全員入れそうなお店は と

    赤れんが!
    赤れんが 入店

    ナゼか厨房に背面向きな カウンターに通され

    メニューだぉ!
    メニュー を眺める

    コーン 要らないケド 自信あるのか
    強気価格で店名まんまな 赤れんが 注文

    んでもって 待つこと数分
    からのぉ~着丼

    ぐはっw
    赤れんがラーメン 1,200 也
    極薄チャーシュー

    煮卵 と思いきやまさかの ゆで卵
    茎ワカメ のトッピングがデフォなのは
    北海道ならでは で斬新だったケド
    そのせいあってか 味噌スープ のパンチ減る

    ンーw
    リフトアップ

    麺は初めてなくらい 少々短めだったケド
    量は多く 食いでがある

    バター は溶かさない方が好みでした

    つか この店激暑だし
    札幌 って土地柄 に期待しすぎた分
    至って普通だったカナ

    まぁ でも
    小樽 で食うより良いっしょww

    ごっつぉさん

    とまぁそんな 23時前
    明日は早めなんで タクシー拾って帰りました

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2017-08-11 : 札幌グルメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    魚吉別邸 惠宙(えそら)@札幌 社員旅行⑨

    つづき

    札幌 帰って来たところで
    とりあえず 晩飯場所の下見すると
    ワリと近いコトが判明
    コレなら歩いてイケそうだ

    下見終え しばし休憩後の夕刻
    皆集合したところで 晩飯喰らうべく
    予約してた 惠宙 へ向かう

    個室に通されると
    いきなり 陶板 登場

    デーンw
    牛すき陶板焼き

    ココでは 毛蟹海鮮飲み放題コース 4,500 に
    + 500 地酒付を予約してました

    旨し♪
    生ビール で乾杯

    んでもって 早速
    お待ちかね 船盛り 登場

    GJ!!
    刺身八点舟盛
    生ウニ 縞ソイ 活帆立
    サーモン 甘エビ 生カツオ 黒鯛 マグロ
    とゴージャス

    流石は 北海道 といったお魚の数々に
    テンション上げ上げヒャッホーゥ

    そうこうしてると
    陶板 も良い感じに

    良いさね♪
    グツグツと

    んでもって メインディッシュ
    毛蟹 登場

    キタコレw
    特選海の幸~雄武産浜茹で毛蟹
    キターーーー

    ジャンケン 提案し
    言いだしっぺなヲレ なんと1位に

    見たか!ww
    もちろん カニ味噌 チョ-イス
    流石ヲレって 勝負強いww

    あとは 豆腐サラダ 岩海苔仕立ての和風ドレ
    穴子と季節野菜の天婦羅 なんかあったケド
    毛蟹 に夢中で 写メ忘れ

    ンーw
    〆の握り寿司2貫 鯛&サーモン
    刺身 と一緒だったのが残念

    ボチボチ お腹満たされてきたところで
    日本酒 にシフトし 追加注文したのは

    GJ!
    ホタルイカ沖漬け&ツブわさび

    + 1,000 で
    浜茹でタラバ蟹付 にも出来たケド やめときましたw

    いやぁ 満足×2
    ごっつぉさん

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : 居酒屋
    ジャンル : グルメ

    2017-08-09 : 札幌グルメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
    Pagetop

    赤ちょうちん 信長@札幌 社員旅行⑤

    つづき

    皆と別れ 飲み行こうとすると
    部下が付いてく って言うんで
    2人で 駅方面へって思ってたら
    途中で 狸小路 の看板発見し
    逆方向だと気づく(爆

    ビバ!
    いつしか すすきの界隈 に

    バニーガール のいるお店が何軒もあり
    バニさんにシステム聞いたら 3千円 って(激安

    3軒ハシゴで 諭吉セットなるシステムあったりと
    流石はすすきの といったところか

    んで 色々散策するも 目ぼしいお店もなく
    最初 通りかかったトコに ヲレ好みな
    こじんまりしたお店発見してたんで
    ソコまで戻り入店すると どこでもOK
    とのコトなんで カウンター奥へ

    ほほぅw
    その名も 信長  
    当然ながら ラッキーエビス ではないw

    やっぱ こういうお店は落ち着く
    ってコトで早速 魚介類 イタダキマス

    GJ!!
    平目こぶ〆
    コブ萌え旨し

    旨し!!!!
    つぶ貝
    本土じゃ このサイズは出会えない

    なんともレトロな 歌謡曲が流れてて
    一見コワモテな店主さんも 返事は優しかった
    BLOG見たら 結構毒持ちだったケド(シーw

    忘れた(汗
    冷酒
    ナニ呑んだっけ

    1時間ちょい 居ただろうか
    ボチボチ2時前 ってコトで
    明日へのダメージも考慮し ここいらでお会計

    ヲレ的には とっても満足なお店でした
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 小料理屋
    ジャンル : グルメ

    2017-08-03 : 札幌グルメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    THE JEWELS(ジュエルズ)@札幌 社員旅行③

    つづき

    夜食は スカイビューレストラン にて
    フレンチ を食すべく向かったのは
    藻岩山(もいわやま) 山頂にある ジュエルズ

    ガイドブックにもよく載ってたし
    恵美サマ 熱望してたモンで

    ふむ
    まだ 明るい

    サファイア・ディナーコース
    お願いしてて 窓際でお願いしてたケド
    確約は出来ません って言われてて
    席に着くと窓際だったケド 一番端っこでした

    んで まずもって
    前菜 出てきたのは良いモノの

    !
    前菜

    皆で食べてたら 料理違ってました
    そのまま食べて結構です って言われたケド
    食ってる最中 結局下げにこられる始末 (爆

    っぷw
    コチラが本命 本日の前菜5種盛合せ

    ロープウェイ往復代込みで
    価格MAX 諭吉コース にしてたケド
    料理の説明も特になく

    ンー
    うにのフラン トリュフ香るコンソメスープ
    冷製で トリュフ の香は特になく

    ンー
    北の海から鯛・帆立・ズワイ蟹のポワレ 宝石仕立て

    イクラ に見えるのはそう見えるだけで
    なんかよくわからん食い物だった
    蟹身 もスカスカ的な

    んで 20時になったところで
    飲み物ラストオーダーです って
    まだ殆ど 食ってないんだケド って
    ソウ伝えても通じず なんだ ココwwww

    イラネ
    お口直しのシャーベット

    高ぇw
    1,300 する 冷酒 飲みつつ

    そうこうしてたら メイン登場

    なんだかなぁ
    北海道産牛ほほ肉のプレゼと
    牛フィレ肉のポワレ 温野菜を添えて


    酒ないし 口に入ってイカネーw

    横には タンシチュー っていってる例のオジサン居て
    どんな舌してんだよ
    と 改めて思う今日この頃w

    イラネーもんw
    旬の果物とベリーのガトー
    北海道産牛乳アイス添え

    フル残しでスンマセン ○┓

    残念なり!
    雰囲気は良いケドね~
    客ゼロになっちまってるケドww

    この扱いと食事で 1万なら
    一番安いのにしとけば良かったな
    って 北海道で フレンチチョイスしてる自体で失敗かw

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : フレンチ
    ジャンル : グルメ

    2017-07-31 : 札幌グルメ : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    ジンギスカン 麦羊亭@札幌 社員旅行①

    7月7日(金) のお話

    この日社員旅行 幹事2名行かないんで
    結局 代理幹事となりました

    ヴイーンw
    8時 まずは 羽田 へ飛び立つ

    羽田到着で 1時間暇をつぶし

    !
    新千歳 へシフト

    伊丹経由なら 朝1時間遅いうえに
    羽田での 1時間待ちもなく行けたのに
    ヲレの言うこと聞かねぇ
    上層部のクソ判断さがこの結果

    !!
    再び飛ぶ

    あづ!!!
    人生2度目の 札幌 到着
    にしても激暑

    あの 猛暑ニュースになってた日に
    その 北海道 いるヲレって どんだけ

    まずは ランチ ってことで
    サッポロビアファクトリー へ

    フフw
    ジンギスカン 麦羊亭

    っぷw
    14時前ってこともあり 誰も居ないww

    トンネル風な室内 既にラム臭 漂う

    GJ!!

    2時間 プレミアム食べ飲み放題コース
    チョイスしてたんだケド

    フムフムw
    ジンギスカン4種(生ラム 醤油 塩 味噌)
    食いきったらお代わり可能なシステム

    14時!!w
    鉄板の温まりを待ちつつ クラシック生 旨し

    旨し♪
    まずは 醤油 から

    ラム臭 しないワケじゃないケド
    ヲレ的には 旨い
    塩 は もはや別の食べ物だった

    ンーw
    味噌
    コチラも なんだかなぁって感じ

    ヒャッホーゥw
    生ラム
    コヤツがタレに一番マッチして 超絶旨し

    ってなワケで 生ラム&野菜 追加注文し

    ぐはっw
    昼間っから ビール5杯 飲んだった(爆

    たらふく飲み食いしたところで
    そろそろ 観光行こうぜ
    ってことで お店を後に

    とってもおいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : ジンギスカン
    ジャンル : グルメ

    2017-07-28 : 札幌グルメ : コメント : 2 : トラックバック : 0
    Pagetop
    ホーム
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    1982年創業の人気老舗 洋食店♪ レンガ屋@米子 2023/02/04
    年明けパスタ♪ クチーナ アルベロ@出雲 2023/02/03
    年始の昼焼肉♪ ひろ@斐川 2023/02/02
    大晦日グルメはやっぱり 呉竹鮨にてテイクアウト寿司♪ 2023/02/01
    海老天の破壊力♪呉竹鮨@出雲 2023/01/31

    ◆最新コメント◆

    • maka:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/30)
    • ゆかきち:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/28)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/11)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (287)
    ┣タックル・ルアー (24)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (333)
    ┣手料理・食事一般 (276)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1292)
    ┣出雲寿司 (71)
    ┣出雲焼肉 (46)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (646)
    ┣出雲ランチ (209)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (102)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (30)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (19)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1308)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (17)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (564)
    ┣松江ランチ (177)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (76)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (44)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (131)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (69)
    ┣広島ランチ (28)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (130)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (22)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (14)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    31位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    21位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.