ヤン衆 北の酒場@小樽運河店 社員旅行⑧
つづき
楽しかった クルーズ後の1時過ぎ
当初 北一ホール で雰囲気味わいつつ
ランチる予定だったケド
ろくな飯なかったんで 移動
せっかくなんで 魚介 食べたいなぁ
と
歩きつつ ココは高いだろ~と上司に言われるも
旅行来て ケチケチしてほしくないし
小樽 に安い食べモンなんてネーヨ
価値観 違いすぎるわぁ
ってことで
比較的リーズナブル
なのありそなお店入店し
冷房に酔いしれる

メニュー の一部
あぁ 涼しい
さっきの 鶴の一声で
皆 選ぶの躊躇しちまってるんで
ココは 各自自腹で
好きなモン食おうゼ
と提案しつつも
あ”~ めんどくセー

生ビール&ししゃも
蘇るぜ

つぶ串 超絶旨し
そして ヲレの本命 着丼

ミニ生うに丼
2,480 也
ヒャッホーゥ
w
若干 ミョウバン臭あるモノの
てんこ盛りだし 超絶満足
んでもって 〆にと
お寿司 も少々

〆鯖
270 & 活あわび
600 也
いやぁ 至福
因みに上司
結局 ラーメン 食ってるし
どうかしちゃってるぜ
(爆
さて 昼休憩終わったところで
各自フリーで 18時ホテル集合に変更し
部下と先に 札幌 帰るコトに
つづく
楽しかった クルーズ後の1時過ぎ

当初 北一ホール で雰囲気味わいつつ
ランチる予定だったケド
ろくな飯なかったんで 移動

せっかくなんで 魚介 食べたいなぁ

歩きつつ ココは高いだろ~と上司に言われるも
旅行来て ケチケチしてほしくないし
小樽 に安い食べモンなんてネーヨ

価値観 違いすぎるわぁ

比較的リーズナブル

冷房に酔いしれる


メニュー の一部

あぁ 涼しい

さっきの 鶴の一声で
皆 選ぶの躊躇しちまってるんで
ココは 各自自腹で
好きなモン食おうゼ

あ”~ めんどくセー


生ビール&ししゃも

蘇るぜ


つぶ串 超絶旨し

そして ヲレの本命 着丼


ミニ生うに丼

ヒャッホーゥ

若干 ミョウバン臭あるモノの
てんこ盛りだし 超絶満足

んでもって 〆にと
お寿司 も少々


〆鯖


いやぁ 至福

因みに上司
結局 ラーメン 食ってるし

どうかしちゃってるぜ

さて 昼休憩終わったところで
各自フリーで 18時ホテル集合に変更し
部下と先に 札幌 帰るコトに

つづく

うろこ番屋@小樽 社員旅行⑥
7月8日(土) のお話 
思いの外 早めに目覚め
味噌汁 飲みたくなったんでw
ほんの気持ちダケ朝食を

松前漬け 旨かった
ロビーに集合したところで
皆にチケットを配り 歩いて 札幌駅 目指すも
部下がスマホで アッチですよ
って言うケド
昨日ソッチ すすきの だったけん
そっちなワケないだろ
って言うと
例のオッサン そうだよアッチだよ
と便乗 
2人に言われると 流石のヲレも自信なくなり
数分歩くと 再び部下が やっぱ元であってた
と
ホラネって オッサンは謝りもしないケド
そんなこんなで 数分でイケるトコを
30分くらいかかっちまう罠
お陰で 激日焼けしたわ
そんなハプニングありつつ
小樽 へ向かうこと電車で1時間

10時過ぎ小樽駅 到着
この日も 激暑
そんな 小樽 も2度目だケド
やはりというか 記憶がない
とりま 1時間フリータイム設けてたんで
回転寿司 でサク食いしたいなぁ
と
目論みつつ 1人で 寿司通り 向かうも
例のオジサン付いてきてて
寿司通り っても 回らない寿司屋だらけで
しかも かな~り遠かったんで
帰りの時間考えると そんな余裕もなく
オジサン 入りたそうなんで
ヲレ帰るんで 1人で入って良いっすよ
って言っても
1人で入る勇気 なさそうだ (だろ~ね
とりあえず ヲレ ビール 飲むんで
と分かれた後 入ったのは うろこ番屋

ココで飲むとしよう
ココ 買い物も出来るし その場で
好きなの選んで食える
ってコトで
ほっき貝 注文
その場で捌いてくれ 届いたのがコチラ

活きほっき貝
980 也
拳よりデケェ
ビール 小さく見えるモンね
観光地価格 だったケド
ごりんごりんな食感最高
至福な気持ちになったところで
皆と合流すべく移動
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

思いの外 早めに目覚め

味噌汁 飲みたくなったんでw
ほんの気持ちダケ朝食を


松前漬け 旨かった

ロビーに集合したところで
皆にチケットを配り 歩いて 札幌駅 目指すも
部下がスマホで アッチですよ

昨日ソッチ すすきの だったけん
そっちなワケないだろ

例のオッサン そうだよアッチだよ


2人に言われると 流石のヲレも自信なくなり
数分歩くと 再び部下が やっぱ元であってた

ホラネって オッサンは謝りもしないケド

そんなこんなで 数分でイケるトコを
30分くらいかかっちまう罠

お陰で 激日焼けしたわ

そんなハプニングありつつ
小樽 へ向かうこと電車で1時間


10時過ぎ小樽駅 到着

この日も 激暑

そんな 小樽 も2度目だケド
やはりというか 記憶がない

とりま 1時間フリータイム設けてたんで
回転寿司 でサク食いしたいなぁ

目論みつつ 1人で 寿司通り 向かうも
例のオジサン付いてきてて

寿司通り っても 回らない寿司屋だらけで
しかも かな~り遠かったんで
帰りの時間考えると そんな余裕もなく

オジサン 入りたそうなんで
ヲレ帰るんで 1人で入って良いっすよ

1人で入る勇気 なさそうだ (だろ~ね

とりあえず ヲレ ビール 飲むんで
と分かれた後 入ったのは うろこ番屋


ココで飲むとしよう

ココ 買い物も出来るし その場で
好きなの選んで食える

ほっき貝 注文

その場で捌いてくれ 届いたのがコチラ


活きほっき貝

拳よりデケェ

ビール 小さく見えるモンね

観光地価格 だったケド
ごりんごりんな食感最高

至福な気持ちになったところで
皆と合流すべく移動

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
