大谷 森の家FEST. にて黒田セリをGET♪
3月19日(日) のお話 
この日は 松江市玉湯町 にある
旧大谷小学校 へ向かい
大谷 森の家FEST. なるイベントに参戦

初めて来た 旧大谷小学校
10時 スタートだったケド
10時半頃に到着するも 既に凄いヒトの数
廊下 が歩けないホドで
この行列は 一体全体なんだとww
んでも 何かと思えば
カレーライス 目当ての行列で
他ブースのヒトが なんだか少し可哀想

今回のお目当て 黒田せり
皆と 目的 違うようで こっちもガラガラ
1束
200 だったんで
10束 大人買いすると お姉サマ から
爆買いありがとうございます
と (爆
その後 2階に上がるも 学校的に
案外 狭かったのと 目ぼしいモノもなく

竹 で造られた 照明 が カッコ良かった
買わなかったケドw
一方通行 だったんで 出口 に出てしまい
再度入校したケド 若干ヒト減ってて
さっきは ピークの時に入ってしまった模様

桜 咲いたら 壮快だろうね

黒田セリ 爆買いに ご満悦
つづく



この日は 松江市玉湯町 にある
旧大谷小学校 へ向かい
大谷 森の家FEST. なるイベントに参戦


初めて来た 旧大谷小学校

10時 スタートだったケド
10時半頃に到着するも 既に凄いヒトの数

廊下 が歩けないホドで
この行列は 一体全体なんだとww
んでも 何かと思えば
カレーライス 目当ての行列で

他ブースのヒトが なんだか少し可哀想


今回のお目当て 黒田せり

皆と 目的 違うようで こっちもガラガラ

1束

10束 大人買いすると お姉サマ から
爆買いありがとうございます

その後 2階に上がるも 学校的に
案外 狭かったのと 目ぼしいモノもなく

竹 で造られた 照明 が カッコ良かった

買わなかったケドw
一方通行 だったんで 出口 に出てしまい
再度入校したケド 若干ヒト減ってて
さっきは ピークの時に入ってしまった模様


桜 咲いたら 壮快だろうね


黒田セリ 爆買いに ご満悦

つづく


2023-04-08 :
松江 地域情報・花見・花火 :
コメント : 0 :
バナナマンのせっかくグルメ!島根県松江編は全部知ってるお店でした♪
つづき
イタリア食堂 ポー にて 美味しくお安い
パスタセット を頂いた後は
家に帰り 晩飯を作成しつつ TV を観る
CMで せっかくグルメ 松江編 やるの知ってたんで
ドコが出るか 楽しみにしてたトコロ
紹介されたのは 以下の4店舗

おいでやす とんかつ一番@松江
日村 は 名物おろしとんかつセット を
注文してたようだケド
とんかつ を 特製おろしソース@生卵 で食べる 元祖 は
やっぱ 老舗中の老舗 とんとん亭@出雲 かと
うなぎ の細めな切り身サイズ見た瞬間
どのお店か判った

お食事処 福吉@松江
天然鰻 って 皮質 全く違うからねぇ
特に 宍道湖産 の丸々な太いヤツは 特にw
お次も さばしゃぶ のキーワードで判った
.jpg)
漁師小屋 麦穂@松江
ヲレ的 鯖しゃぶ NO.1 のお店は 米子 にあるケドw
お次も 舞茸天 のキーワードのみで判った

奥出雲そば処 一福@松江一畑店
全部 行ってるお店でしたw
厳密には 一福 の 松江一畑店 は行ってないケド
百貨店 に入るの 勇気要ったのではないかと
出雲 来るなら
良いお店 紹介するんだケドねぇ
一報 お待ちしてます (っぷww
そんなこんなで 購入してきた
ズリ の青筋を取り除き 隠し包丁 を入れ
流水で洗い流し 水気を切り

醤油 酒 生姜 に漬け込み 揚げたケド
写メる前に 全部食べちまい
んで 端っこの肉

所謂 ズリエンガワ は串打ちし 塩コショウ ふりふり

焼き焼き完成
酒のつまみに最高
超旨でした 
おわり


イタリア食堂 ポー にて 美味しくお安い
パスタセット を頂いた後は
家に帰り 晩飯を作成しつつ TV を観る

CMで せっかくグルメ 松江編 やるの知ってたんで
ドコが出るか 楽しみにしてたトコロ
紹介されたのは 以下の4店舗


おいでやす とんかつ一番@松江

日村 は 名物おろしとんかつセット を
注文してたようだケド
とんかつ を 特製おろしソース@生卵 で食べる 元祖 は
やっぱ 老舗中の老舗 とんとん亭@出雲 かと

うなぎ の細めな切り身サイズ見た瞬間

どのお店か判った

お食事処 福吉@松江
天然鰻 って 皮質 全く違うからねぇ

特に 宍道湖産 の丸々な太いヤツは 特にw
お次も さばしゃぶ のキーワードで判った
.jpg)
漁師小屋 麦穂@松江

ヲレ的 鯖しゃぶ NO.1 のお店は 米子 にあるケドw
お次も 舞茸天 のキーワードのみで判った

奥出雲そば処 一福@松江一畑店
全部 行ってるお店でしたw
厳密には 一福 の 松江一畑店 は行ってないケド
百貨店 に入るの 勇気要ったのではないかと

出雲 来るなら
良いお店 紹介するんだケドねぇ

一報 お待ちしてます (っぷww
そんなこんなで 購入してきた
ズリ の青筋を取り除き 隠し包丁 を入れ
流水で洗い流し 水気を切り


醤油 酒 生姜 に漬け込み 揚げたケド
写メる前に 全部食べちまい

んで 端っこの肉

所謂 ズリエンガワ は串打ちし 塩コショウ ふりふり

焼き焼き完成

酒のつまみに最高


おわり


2023-02-13 :
松江 地域情報・花見・花火 :
コメント : 4 :
松江水郷祭2017
松江水郷祭2015
8月2日(日) のお話 
昼過ぎ 松江 までぶっ飛び
なんとか 駐車場確保
少し休憩後 歩きつつ会場へ向かうと
出店テント あったのとあまりの暑さに

焼き鳥&生ビール
食後 再び歩きはじめ
宍道湖大橋南詰 の出店もリサーチしてみると
でっかい たこ焼き 発見

手土産がてら 購入
タコ でっか
そんなこんなで 現地到着し
皆集まったところで 宴スタート

乾杯
今年は 職人 居るんで
格安で お寿司 握ってもらい

車海老&イカ
車海老 マンセー

中トロ&鮑&飛び魚

クエ イカ 金目 サーモン イワシ
金目 んまかったねぇ
美味しく頂いたところで
花火も始まり 屋上へ移動

恒例 にこちゃんw

コチラも恒例の ハート

湖面に映る花火は 最高っすな

1万発
って話だったケド
最後 いつもよりショボく感じたなぁ
来年は 何発になるやら



昼過ぎ 松江 までぶっ飛び
なんとか 駐車場確保

少し休憩後 歩きつつ会場へ向かうと
出店テント あったのとあまりの暑さに


焼き鳥&生ビール

食後 再び歩きはじめ
宍道湖大橋南詰 の出店もリサーチしてみると
でっかい たこ焼き 発見


手土産がてら 購入

タコ でっか

そんなこんなで 現地到着し
皆集まったところで 宴スタート


乾杯

今年は 職人 居るんで
格安で お寿司 握ってもらい


車海老&イカ

車海老 マンセー


中トロ&鮑&飛び魚


クエ イカ 金目 サーモン イワシ

金目 んまかったねぇ

美味しく頂いたところで
花火も始まり 屋上へ移動


恒例 にこちゃんw

コチラも恒例の ハート


湖面に映る花火は 最高っすな


1万発

最後 いつもよりショボく感じたなぁ
来年は 何発になるやら



松江水郷祭2014 延期な花火
8月30日(土) のお話 
花火が延期になった当日
ってことで いきつけの皆と宴会

美佐ちゃん 手作りオードブル
めっちゃ 旨し
んでもって 花火は今年も
屋上から眺めました

カエルですなw

かわったやつw

ちょっとエロい
(ぇw

コレいい

ラストですなw
今度から日曜だけ
9,000発の方が良いんじゃね
つか UFO 飛んでたね~
撮影したケド 写ってるんだろ~か
その後 ヲレだけお別れし
POISSON で遅めの誕生日を
祝って貰いました

ケーキの代わりにメロン
実は メロン も欲っしないんで
皆へおすそ分けしたワケですが

まさかの のどぐろ
こっちは めっちゃ喜びますけんw
祝ってくれた皆さま
ありがとうございました ○┓
つづく



花火が延期になった当日
ってことで いきつけの皆と宴会


美佐ちゃん 手作りオードブル

めっちゃ 旨し

んでもって 花火は今年も
屋上から眺めました


カエルですなw

かわったやつw

ちょっとエロい


コレいい


ラストですなw
今度から日曜だけ
9,000発の方が良いんじゃね

つか UFO 飛んでたね~

撮影したケド 写ってるんだろ~か

その後 ヲレだけお別れし
POISSON で遅めの誕生日を
祝って貰いました


ケーキの代わりにメロン

実は メロン も欲っしないんで
皆へおすそ分けしたワケですが


まさかの のどぐろ

こっちは めっちゃ喜びますけんw
祝ってくれた皆さま
ありがとうございました ○┓
つづく


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
