老舗 ローダン@斐川
3月1日(日) のお話 
この日の 休日ランチ は
斐川 方面へ車走らせ

ちょいとお久な ローダン 入店
11時45分に入店したんだケド
この段階で 既に数人待ち
繁盛してまんなぁw
駐車時 家族の1人が先行で車降りて
走ってヲレの前に割り込み入店
ホント 心にゆとりないヒトの多いコト
まぁヲレは そういう卑しい気持ち捨てたんでww
何事もスマートじゃないと カッコ悪いし
んで 待つこと15分

カウンター席に通され
サクっと注文からの 数分で着丼

正油味ラーメン
600 也
熱々な器がGJ
早速 頂いてみるも
スープ がいつもより 塩分 弱めで
焼豚 も弱めに感じたのは ヲレのコンディション

ギョーザ
280 也 
カリっとめで んまっ
15時まで 半ライス 無料 に便乗するも
炭水化物に炭水化物で太る罠w

リフトアップ
玉子麺 旨し
んで 帰る頃には もっと行列出来てて
島根 に コロナ は無縁か
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日の 休日ランチ は

斐川 方面へ車走らせ


ちょいとお久な ローダン 入店

11時45分に入店したんだケド
この段階で 既に数人待ち

繁盛してまんなぁw
駐車時 家族の1人が先行で車降りて
走ってヲレの前に割り込み入店

ホント 心にゆとりないヒトの多いコト

まぁヲレは そういう卑しい気持ち捨てたんでww
何事もスマートじゃないと カッコ悪いし

んで 待つこと15分

カウンター席に通され
サクっと注文からの 数分で着丼


正油味ラーメン


熱々な器がGJ

早速 頂いてみるも
スープ がいつもより 塩分 弱めで
焼豚 も弱めに感じたのは ヲレのコンディション


ギョーザ


カリっとめで んまっ

15時まで 半ライス 無料 に便乗するも
炭水化物に炭水化物で太る罠w

リフトアップ

玉子麺 旨し

んで 帰る頃には もっと行列出来てて

島根 に コロナ は無縁か

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

老舗! ローダン@斐川店
GAME & REST コウラン@斐川
3月16日(土) のお話 
この日 オイル交換 すべくディーラーに向かい

煎茶 頂きつつ待つw
その後 小腹空いたケド
ランチタイム も過ぎた13時
ココなら 時間関係ナッスィン
ってコトで
24時間営業 な

ドライブイン コウラン
20年以上ぶりw

ナンとも懐かし ノスタルジック
w
昔 テーブルゲーム でよく遊んでた
ホントは 自販機カレー 食おうと思ったケド

まさかの 故障中
自販機飯 じゃなきゃ ココきた意味ないんでw
ラーメン にするか
と

うどん&ラーメン自販機 の前へ
コイン投入後 釦 ポチっと待つも
出来上がりランプ 故障してるのか 点灯せず
出来上がりに 気づかずw
早速 テーブル席へ移動し 食べてみる

自販機らーめん
300 也
チャーシュー1枚
入ってこの価格は安過ぎっしょ
しかも まさかの 太もやし 大量
まずは スープ をぐぴっと1口
う~む ナンともパンチのある 醤油味
麺 はダマになってるんで
ほぐすと下から コチラもまさかの 青ネギ 出現
至れり尽くせりかよw

ちょっと緩めの 中太もっちりちぢれ麺
足りないヒトは うどん&カレー追加 の
1,000コース もありカモね
w
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日 オイル交換 すべくディーラーに向かい


煎茶 頂きつつ待つw
その後 小腹空いたケド
ランチタイム も過ぎた13時

ココなら 時間関係ナッスィン

24時間営業 な

ドライブイン コウラン

20年以上ぶりw

ナンとも懐かし ノスタルジック

昔 テーブルゲーム でよく遊んでた

ホントは 自販機カレー 食おうと思ったケド

まさかの 故障中

自販機飯 じゃなきゃ ココきた意味ないんでw
ラーメン にするか


うどん&ラーメン自販機 の前へ

コイン投入後 釦 ポチっと待つも
出来上がりランプ 故障してるのか 点灯せず

出来上がりに 気づかずw
早速 テーブル席へ移動し 食べてみる


自販機らーめん

チャーシュー1枚


しかも まさかの 太もやし 大量

まずは スープ をぐぴっと1口

う~む ナンともパンチのある 醤油味

麺 はダマになってるんで
ほぐすと下から コチラもまさかの 青ネギ 出現

至れり尽くせりかよw

ちょっと緩めの 中太もっちりちぢれ麺

足りないヒトは うどん&カレー追加 の


おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

萬福食堂@斐川
2月10日(日) のお話 
この日も ランチるべく 出撃し
斐川方面へと 車を走らす
いつも 先に車走らせてから
ドコ行こうか決めるんで めっちゃ迷むんだケド
ふと思いつきで 満腹食堂 入店
カウンター席に通され

なんとっ 実に8年ぶり

流石に メニュー 一層されてた
今回 辛いのパスで ノーマル注文し

無料キムチ をつまみつつ待ち
先に到着したのが

ミニチャーシュー丼
豚バラ肉 ほろほろと 柔らか旨し
そうこうしてたら 数分で本命着丼

豚骨しょう油ラーメン
600 也 (安っす 
ハーフ煮玉子 入り かつ チャーシューデカし

リフトアップ
若干 固めに茹でてあり
もっちり 玉子麺 が旨かった
会計後 帰る頃には行列で
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日も ランチるべく 出撃し
斐川方面へと 車を走らす

いつも 先に車走らせてから
ドコ行こうか決めるんで めっちゃ迷むんだケド

ふと思いつきで 満腹食堂 入店

カウンター席に通され

なんとっ 実に8年ぶり


流石に メニュー 一層されてた

今回 辛いのパスで ノーマル注文し

無料キムチ をつまみつつ待ち
先に到着したのが


ミニチャーシュー丼

豚バラ肉 ほろほろと 柔らか旨し

そうこうしてたら 数分で本命着丼


豚骨しょう油ラーメン


ハーフ煮玉子 入り かつ チャーシューデカし


リフトアップ

若干 固めに茹でてあり
もっちり 玉子麺 が旨かった

会計後 帰る頃には行列で

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


中国料理 北京@斐川町
2月3日(日) のお話 
この日も ランチるべく
毎度ながら 斐川方面 へ繰り出し
ちょいと入ってみるか
と

お初な超老舗 北京 入店
13時過ぎってコトもあってか
先客1組しか居らず 座敷へどうぞ
とのコトなんで 遠慮なく小上がりへ

メニュー の一部
カツ丼 とかあるのが凄い
w
悩みにに悩み 注文済ませ

店内 眺めつつ
数分ほどして 着丼

半ちゃんセット
850 也
ラーメン やきめし 唐揚げ と
すべて (小) とのコトだったケド
まさかの このボリューム

リフトアップ
麺は緩めだったケド 醤油感は良かった
鳥唐 はカリッカリで美味しく
ヲレ好みな しっとり目の チャーハン も香ばしGJ
末永く 頑張って欲しいモノです
ごっつぉさん

この日も ランチるべく
毎度ながら 斐川方面 へ繰り出し

ちょいと入ってみるか


お初な超老舗 北京 入店

13時過ぎってコトもあってか
先客1組しか居らず 座敷へどうぞ

とのコトなんで 遠慮なく小上がりへ


メニュー の一部

カツ丼 とかあるのが凄い

悩みにに悩み 注文済ませ

店内 眺めつつ

数分ほどして 着丼


半ちゃんセット

ラーメン やきめし 唐揚げ と
すべて (小) とのコトだったケド
まさかの このボリューム


リフトアップ

麺は緩めだったケド 醤油感は良かった

鳥唐 はカリッカリで美味しく

ヲレ好みな しっとり目の チャーハン も香ばしGJ

末永く 頑張って欲しいモノです

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評w
カウンター
最新コメント
- maka:あけまして おめでとうございます! (01/12)
- 8914:あけまして おめでとうございます! (01/05)
- maka:ご当地ナンバープレート 八岐大蛇♪ (12/18)
- ゆかきち:ご当地ナンバープレート 八岐大蛇♪ (12/17)
- maka:花房商店@日御碕 (11/18)
- ゆかきち:花房商店@日御碕 (11/17)
- maka:【閉店】郷土料理 てれすこ@松江 (11/17)
- 東京 太郎:【閉店】郷土料理 てれすこ@松江 (11/16)
- maka:移転新装開店♪Retrock bar poisson@松江 (11/16)
- ゆかきち:移転新装開店♪Retrock bar poisson@松江 (11/16)