□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    御食事処 あづま@大社

    6月19日(日) のお話

    大社 で所用済ませるべく
    っと その前に ランチ ってコトで向かったのは

    ず~~っと 気になってたお店


    あづま 初入店
    入るのに 勇気要りますw

    カウンター席に腰掛け メニュー を眺める


    夕方の営業は まさかの 2時間ホドw


    お刺身定食 700 めちゃ安


    メニュー の1部

    そば うどん 焼きそば ラーメン は
    オール ワンコイン 500 と激安


    メニュー の1部

    ホントは ラーメン 食べてみたかったケド
    エアコン 効いてなかったんで 定食 を注文


    夜は 酒場 になる感じカナ

    誰も来そうにないんで
    家庭の食卓 のような テーブル席へ移動するも


    床に置いちゃ 駄目っしょ的な

    入店後 終始 笑顔の素敵な ママさんと会話しつつ
    そうこうしてたら 15分程で着膳


    豚カツ定食 700 也
    サラダ 那須のからし漬け 味噌汁付


    お肉 は薄めながら カリサク衣GJ

    最後は料理担当の 旦那さんも出て来られ
    食後まで 皆で談笑してたケドw

    潔癖なヒトと 話しかけないで ってヒトには
    難しいお店かと思われます

    お会計 少しまけてくれ
    正直 コレでやっていけるのか心配になるケド
    ご近所さんの オアシス なんだろうね


    2022年7月15日 より値上げとのコト

    開業して 丸1年 となるようで
    末長く 頑張って頂きたいモノです

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : 居酒屋
    ジャンル : グルメ

    2022-07-19 : 大社町ランチ : コメント : 0 :
    Pagetop

    真須褐都(マスカット)@出雲市大社町

    5月28日(日) のお話

    この日の 休日ランチ は
    所要済ませるべく 出雲大社方面 へと車走らせ
    浜山公園北口 の通り沿いにある


    マスカット 入店
    およそ 1年半 ぶり

    サイトのアイキャッチ画像

    喫茶 真須褐都(マスカット)@出雲市大社町

    12月28日(月) のお話 この日の休日ランチは出雲大社方面へと向かい およそ 2年半ぶり に マスカット入店 メニュー の1部 サクっと注文済ませ 数分で着丼 豚の生姜焼き丼 890 也 メインの他 白菜&大根&ハムの小鉢汁 香物 のラインナップ 紅しょうが と 目玉焼き が乗っかてる なんとも斬新な 生姜焼き丼 を早速 頂いてみると大きめにカットされた 豚肉 3切れは辛めのタレ に絡まり テリっと まいぅ~ ご飯 との間には キャベツの千切り が敷き詰められマヨネーズ も入...

    makarock.jp


    お好きな席へ とのコトで


    誰も居ないんで 窓際テーブル席を確保し


    メニュー を眺める

    ラーメン うどん 焼きそば ソーメン なんかの麺類から
    ピラフ カレー カツ丼 海老フライ と何でも揃ってて


    メニュー の1部
    豚の生姜焼き丼 なくなったカモ

    んで 注文済ませ 数分で着膳


    オムライス 850 也
    サラダ 味噌汁付

    ざく切りキャベツ に ポン酢ジュレ かかってたケド
    フォーク しかないんで 食べるのに めちゃ苦戦しつつ

    豆腐 キャベツ 油揚げ お麩 の入ってる
    味噌汁 は熱っ熱で 野菜 の甘さが際立ち

    ってか 味噌汁 を フォーク で頂くコト自体
    めっちゃ違和感なのは ヲレだけ


    ドデスカン オムライス

    通常 チキンライス が多いと思うケド
    まさかの ポークライス 豚こま入り も
    コレはコレで美味しいね

    んで この ケチャップポークライス w の


    ケチャップ が独特で 香ばし濃厚美味

    そんなこんなで
    満腹になったトコロで お会計

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : オムライス
    ジャンル : グルメ

    2022-06-28 : 大社町ランチ : コメント : 0 :
    Pagetop

    パスタが美味しい♪ 2nd (セカンド) @大社

    3月13日(日) のお話

    この日の 休日ランチ は
    大社方面へと 車走らせ
    予約しておいた 2nd 入店


    なんとっ 2年半ぶり

    サイトのアイキャッチ画像

    隠れ家的ランチ 2nd@出雲市大社町

    9月2日(日) のお話 この前 恵美サマ 行って 絶賛してたんでランチるべく 出雲大社 方面へ足を伸ばす んで 到着したのが ココ 2nd (セカンドコリャ わからんわ ヲレの知り合いの 息子さんがやってるってコトで 行ってみたケド入店するなり そっくり (当たり前wんでも まさかの2階に通され 時間 少し遅めだったコトもありお客さん ハケた後でした ランチメニュー ウニクリーム はこの前 アルナージ で食べちまったしなぁ ってコトでベーコン系 を注文 夜メニュー も ナンだか良さ...

    makarock.jp

    2階席に通して頂き


    OPENと同時入店だったんで 貸し切り


    メニュー を眺める

    注文済ませ まず先にやってきたのが


    セットの サラダ と


    温かい パン

    オリーブオイル につけて頂きつつ
    前は お代わり 出来たケド 今はどうなんだろ

    っと そうこうしてたら
    メイン の パスタ 着皿


    真鯛と野菜とボッタルガ 1,485 也
    所謂 カラスミ の スパゲッティー


    ボラの卵巣 粒々見えるかと

    ってなトコロで 早速 1口頂くも
    カラスミ感 は さほど感じず


    ぷりっと麺 リフトアップ

    どっちかというと 和風出汁 っぽぃ感じで
    鯛の塩分 丁度善き

    久々だったケド 流石の安定感に満足
    お会計後 帰る頃には
    満席の札 掛けられてました

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん



    その後 お墓参り を済ませ
    この日 最高気温 23℃ まで上がったコトもあってか


    桜 咲いてました
    今年は 少し早いような

    土 日 と天気良かったんで
    めちゃめちゃ バス釣り 行きたかったケド
    ぐっと堪え

    タイヤ交換 やら 洗車 やら
    レコードジャケット 壁面収納 DIY やら
    やり残してたコト 殆どできたんで
    バス釣り は 次回のお楽しみというコトで
    Tweet

     
     

    テーマ : パスタ
    ジャンル : グルメ

    2022-04-07 : 大社町ランチ : コメント : 0 :
    Pagetop

    絶品海鮮丼が人気♪花房商店@日御碕

    つづき

    Go To Eat しまね チケット 追加購入後
    日御碕方面 へと車走らせ
    今回の目的地はココ


    日御碕ドライブイン

    ず~~っと 気になってたんで 待望の入店も
    12時ジャスト で開いてなく

    んでも 実は帰路では開いてて ダブルショック
    次は絶対 ココで食べると心に決め w



    ココまで来て 引き返す訳にもいかないんで
    仕方なく 日御碕 までドライブし


    花房商店 入店

    相変わらず 県外ナンバー 多いケド
    オミクロンの猛威 で比較的空いてて
    逆に すんなり入れ


    メニュー の1部

    サイトのアイキャッチ画像

    花房商店@日御碕

    10月18日(日) のお話 この日 めっちゃ天気良かったんで ランチ ついでに 日御碕 までドライブ 道中 かなり整備されてて 昔居た走り屋 の面影は もはやなく 過去の黒歴史かw昼前 およそ10年ぶりに 日御碕 へ到着 んで やってきました 花房 4番目くらいの待ちだったんで 迷いつつ待ってると県外ナンバー ぞくぞくと コレでも コロナで減った方なんだろね そうこうしてたら 名前 呼ばれ 字が読めん もっと綺麗な字で書いてくれんと~ と小言 そん...

    makarock.jp

    前回 うに丼 が 2,200 だったケド
    今回 3,300 に値上がってたんで ちょい怯み
    注文済ませ キョロキョロすると


    朝採れ鮑 発見
    見てたらコッチが良かった とw

    他のヒトには薦めてたんで
    お金 持ってないと思われたのかw

    っと そうこうしてたら お待ちかね着丼


    日本海丼 ウニ入り 2,000 也
    小鉢 香物 汁付

    リンク

    かじめ汁 の磯の風味が食欲倍増させ
    んで この日の ラインナップ は


    ヒラマサ タイ かつお 白いか の4種

    先行で タレ かかってるんで
    早速 鯛 に ウニ乗せ 頂きます


    今回は ミョウバン臭 も感じず ウニの甘さ 際立ち最高
    バクつき喰らい @いう間に完食w

    途中で ウニ が売り切れたようで
    後から来たヒトは残念無念

    そんなこんなで
    第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : 海鮮丼
    ジャンル : グルメ

    2022-02-07 : 大社町ランチ : コメント : 2 :
    Pagetop

    軽食・喫茶 笑庵(しょうあん)@出雲

    6月6日(日) のお話

    この日の 休日ランチ は
    お目当て向かうも 店休 の為
    出雲大社 方面へと車走らせ

    浜山公園 の 自販機ゾーン にある
    比較的最近できて 気になってたお店


    笑庵 初入店

    手指消毒 を済ませ 中に入ると
    案外広い空間が お出迎え


    12時 ジャストも誰も居ない

    早速 メニュー を眺めると


    カレー 丼モノ に始まり


    うどん カツサンド なんかもあり
    大社高校 の学生御用達といったトコロか


    テイクアウト も可能

    からあげ が
    5個 400
    8個 650
    と多い方が高いのは器代 w

    んで 迷いに迷い 注文済ませ
    10分ほどで着皿


    赤カレー 850 也
    からあげ トッピング 2個 + 150 也

    見た目まんまな レッドカレー は
    赤唐辛子 & コチュジャン 入ってるらしく

    早速 1口頂いてみると
    見た目ほど辛くなく


    じわっと後から 目の下に汗かく程度
    うん でも スパイーシーで美味しい


    熱っ熱で 衣カリめの 中ジュースィーな
    唐揚げ も旨い

    朝8時 からやってるんで 使い勝手良さそうだし
    次回は 違うのも食べてみたいね

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん
    Tweet

     
     

    テーマ : カレー
    ジャンル : グルメ

    2021-07-05 : 大社町ランチ : コメント : 0 :
    Pagetop
    ホーム  次のページ »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    1982年創業の人気老舗 洋食店♪ レンガ屋@米子 2023/02/04
    年明けパスタ♪ クチーナ アルベロ@出雲 2023/02/03
    年始の昼焼肉♪ ひろ@斐川 2023/02/02
    大晦日グルメはやっぱり 呉竹鮨にてテイクアウト寿司♪ 2023/02/01
    海老天の破壊力♪呉竹鮨@出雲 2023/01/31

    ◆最新コメント◆

    • maka:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/30)
    • ゆかきち:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/28)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/11)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (287)
    ┣タックル・ルアー (24)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (333)
    ┣手料理・食事一般 (276)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1292)
    ┣出雲寿司 (71)
    ┣出雲焼肉 (46)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (646)
    ┣出雲ランチ (209)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (102)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (30)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (19)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1308)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (17)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (564)
    ┣松江ランチ (177)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (76)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (44)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (131)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (69)
    ┣広島ランチ (28)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (130)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (22)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (14)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    27位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.