【上乃木へ移転】Cafe' ciel bleu (カフェ・シエル・ブルー)~青い空~@松江
8月14日(金) のお話 
さてさて この日も
ブラック出勤 な ど~も僕です
この日 モーニング 食すべく向かったのは
R431号線 の免許センター東側
宍道湖畔沿い をっちゃんラーメン のお隣

シエル ブルー
実に10年ぶりくらいに来店w
10時前
中途半端な時間なのに
既に数組 来店されてる人気っぷり
席に通して頂き

モーニングメニュー を眺める
先日 北欧 で オムレツ 食べたばっかだし
ワッフル は柄じゃないしw
ってコトで 注文したのはコチラ

Cモーニング バケットサンド
650 也
サラダ&デザート付
早速 頂いてみると

まずは ポテサラ&ハム
カリカリ食感の フランスパン に
マスタード のピリ辛具合が爽やかで シンプルに旨い
んで も1つは

トマト & エッグ
こっちも ピリっと
北欧 でも バナナ だったケド 季節柄なんかね
会計時 張り紙 に目がいき

ど~やら 上乃木 に移転されるようです
ステーキ古都 あった場所カモね
おいしゅ~ございました
ごっつっぉさん

さてさて この日も
ブラック出勤 な ど~も僕です

この日 モーニング 食すべく向かったのは
R431号線 の免許センター東側
宍道湖畔沿い をっちゃんラーメン のお隣

シエル ブルー
実に10年ぶりくらいに来店w
10時前

既に数組 来店されてる人気っぷり

席に通して頂き


モーニングメニュー を眺める

先日 北欧 で オムレツ 食べたばっかだし
ワッフル は柄じゃないしw
ってコトで 注文したのはコチラ


Cモーニング バケットサンド

サラダ&デザート付

早速 頂いてみると

まずは ポテサラ&ハム

カリカリ食感の フランスパン に
マスタード のピリ辛具合が爽やかで シンプルに旨い

んで も1つは

トマト & エッグ

こっちも ピリっと

北欧 でも バナナ だったケド 季節柄なんかね

会計時 張り紙 に目がいき

ど~やら 上乃木 に移転されるようです

ステーキ古都 あった場所カモね

おいしゅ~ございました

ごっつっぉさん


老舗喫茶!北欧@松江
8月13日(木) のお話 
お盆休みなこの日
早起きし 親父の墓参りを済ませ
休日ブラック出勤 な ど~も僕です
とりあえず 腹ごしらえ
ってコトで
春日 から ちょい西へ入ったトコロに ひっそり佇む

北欧 入店
席に通して頂き

お盆 というコトもあってか 誰も居ない

モーニングメニュー
昼飯 食べない予定なんで
ガッツリ食すべく スパゲッティーセット にしようと思ったケド
たらこ1択 なんでパス
ってなワケで オムレツセット 注文すると
先に 紅茶 が来てビビりつつ
そうこうしてたら 10分ほどで運ばれてきたのが

野菜たっぷり オムレツセット (チーズ入り)
737 也 
なかなかボリューミーですな

ベーコン 乗ってて 朝飯 っぽく
具沢山な上 とろっとろで まいぅ~
ケチャップ の 酸味 と チーズ の相性は
言わずもかな 当然GOOD

コチラも ふわっふわな 厚切り食パン
普段 パン 食べないんで
外食パン の美味しさが身に沁みるw

ヨーグルト に バナナ は初でした
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

お盆休みなこの日

早起きし 親父の墓参りを済ませ

休日ブラック出勤 な ど~も僕です

とりあえず 腹ごしらえ

春日 から ちょい西へ入ったトコロに ひっそり佇む

北欧 入店

席に通して頂き


お盆 というコトもあってか 誰も居ない


モーニングメニュー

昼飯 食べない予定なんで
ガッツリ食すべく スパゲッティーセット にしようと思ったケド
たらこ1択 なんでパス

ってなワケで オムレツセット 注文すると
先に 紅茶 が来てビビりつつ

そうこうしてたら 10分ほどで運ばれてきたのが

野菜たっぷり オムレツセット (チーズ入り)


なかなかボリューミーですな


ベーコン 乗ってて 朝飯 っぽく

具沢山な上 とろっとろで まいぅ~

ケチャップ の 酸味 と チーズ の相性は
言わずもかな 当然GOOD


コチラも ふわっふわな 厚切り食パン

普段 パン 食べないんで
外食パン の美味しさが身に沁みるw

ヨーグルト に バナナ は初でした

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

朝から定食♪老舗レストラン アラスカ@松江
8月10日(月) のお話 
世間は 祝日 でも
ブラック企業 は仕事な ど~も僕ですw
とりあえず 朝飯 食すべく向かったのは
R431号線 秋鹿なぎさ公園 の向かいにある

アラスカ
およそ 2年ぶりに入店

もはや 新時代到来のアクリルパネル

モーニングメニュー
モーニングタイム でも ラーメン以外 なら
ノーマルメニュー から注文でき
お腹ぺこりんこなヒトには 有難いシステムw

デフォメニュー
お昼 食べないんで
通常メニュー からチョイスし 数分で着膳

豚生姜焼定食
900 也 
揚げ出し が濃い味でGJ
そんな 小鉢2種 に 香物 味噌汁 まで付いて
超絶満腹コースですな

メインのお皿も サラダ 冷製パスタ
ポテサラ と
盛り盛りゴージャス
早速 しょうが焼き 食べてみると
意外や意外 まさかの 焼肉のたれ な味付で
焼肉感 が強く 生姜焼き っぽさは 正直ないw

大っきな 豚肉 ごろりんちょ

お隣 福吉 から 鰻 の注文も可能
ホントは うなぎ 食べたかったケドねぇ
時間もないし 次回のお楽しみにとっておき
何はともあれ 朝から 定食 食べられるお店って
島根に少ないんで ありがたや
おいしゅ~ございました
ごっつっぉさん
つづく

世間は 祝日 でも

ブラック企業 は仕事な ど~も僕ですw
とりあえず 朝飯 食すべく向かったのは
R431号線 秋鹿なぎさ公園 の向かいにある

アラスカ
およそ 2年ぶりに入店


もはや 新時代到来のアクリルパネル


モーニングメニュー

モーニングタイム でも ラーメン以外 なら
ノーマルメニュー から注文でき
お腹ぺこりんこなヒトには 有難いシステムw

デフォメニュー

お昼 食べないんで
通常メニュー からチョイスし 数分で着膳


豚生姜焼定食


揚げ出し が濃い味でGJ

そんな 小鉢2種 に 香物 味噌汁 まで付いて
超絶満腹コースですな


メインのお皿も サラダ 冷製パスタ

盛り盛りゴージャス

早速 しょうが焼き 食べてみると
意外や意外 まさかの 焼肉のたれ な味付で
焼肉感 が強く 生姜焼き っぽさは 正直ないw

大っきな 豚肉 ごろりんちょ


お隣 福吉 から 鰻 の注文も可能

ホントは うなぎ 食べたかったケドねぇ
時間もないし 次回のお楽しみにとっておき
何はともあれ 朝から 定食 食べられるお店って
島根に少ないんで ありがたや

おいしゅ~ございました

ごっつっぉさん

つづく

老舗!喫茶マリン@松江
飲みあけなこの日 
休日出勤前
前々から スゲー気になってた 大輪町通り にある
その お店へ行ってきました

その名も 喫茶マリン

実に あやすぃwww
んで 時間的に ランチ はまだ
ってコトなんで
モーニング を頂きました

モーニング
500 也 1曲付(ぇw
おにぎり2種
ウインナー 味噌汁 サラダ 小鉢 と
至ってシンプルな 家庭の味の 和食 なんだケド…
そんなことより
紙切れを 1枚置かれ
良かったらどうぞ
っと
まさかの カラオケ付
(大爆
いぁいぁ
二日酔いの朝っぱらから 歌えねぇよ
って
ソコも違うかwwwwwww
おっちゃん歌ってて
スゲー上手かったケド
謎なお店の 調査完了
なんか スッキリしましたw

休日出勤前
前々から スゲー気になってた 大輪町通り にある
その お店へ行ってきました


その名も 喫茶マリン


実に あやすぃwww
んで 時間的に ランチ はまだ

モーニング を頂きました


モーニング

おにぎり2種

至ってシンプルな 家庭の味の 和食 なんだケド…
そんなことより
紙切れを 1枚置かれ
良かったらどうぞ

まさかの カラオケ付


いぁいぁ
二日酔いの朝っぱらから 歌えねぇよ

ソコも違うかwwwwwww
おっちゃん歌ってて
スゲー上手かったケド

謎なお店の 調査完了

なんか スッキリしましたw

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評w