中華料理 美香蘭(びこうらん)@松江
3月28日(木) のお話 
この日も 現場ついでに
部下と一緒に ランチ
ってコトで

実に 8年ぶりとなる
美香蘭 入店 
少し早めの時間帯だったコトもあり
さほど混んでなく 小上がりに通して頂き

メニュー を眺める
悩みに悩み 注文済ませ
廻り見渡すと 大盛 のヒト結構いたケド
おばんざい 並みのデカ椀でした (爆
っと そうこうしてたら 10分ほどで着丼

半コロチャーシュー丼 しょうゆラーメンセット
1,000 也
まさかの 冷奴付
スープ はガツンとニンニク効いて パンチあり旨し
わざわざ 美香蘭 まで来て
ニンニクなしは ナンセンス

中細ストレート麺 リフトアップ
スープ も熱っ熱

半コロチャーシュー丼
半コロ ってか 全コロ w
チャーシュー丼 ってより もはや 豚の角煮丼
濃い目のタレ味 超旨し
昔 3姉妹でやっとられたんだケド
今は息子夫婦
らしきヒトが造ってて
前造ってた お姉サマのうちの1人が
ホール専属になっとられました

前くっきりだった 柳沢慎吾ちゃんのサイン ほぼ消えてた
ホールのお姉サマの 優しく温かい接客もあってか
後から ジャンジャンお客さん来店し 行列が
なんか そうなるの解る気が
超絶満腹になったのは 言うまでもなく
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく



この日も 現場ついでに
部下と一緒に ランチ


実に 8年ぶりとなる


少し早めの時間帯だったコトもあり
さほど混んでなく 小上がりに通して頂き


メニュー を眺める

悩みに悩み 注文済ませ
廻り見渡すと 大盛 のヒト結構いたケド
おばんざい 並みのデカ椀でした (爆
っと そうこうしてたら 10分ほどで着丼


半コロチャーシュー丼 しょうゆラーメンセット

まさかの 冷奴付

スープ はガツンとニンニク効いて パンチあり旨し

わざわざ 美香蘭 まで来て
ニンニクなしは ナンセンス


中細ストレート麺 リフトアップ

スープ も熱っ熱


半コロチャーシュー丼
半コロ ってか 全コロ w
チャーシュー丼 ってより もはや 豚の角煮丼

濃い目のタレ味 超旨し

昔 3姉妹でやっとられたんだケド
今は息子夫婦

前造ってた お姉サマのうちの1人が
ホール専属になっとられました


前くっきりだった 柳沢慎吾ちゃんのサイン ほぼ消えてた

ホールのお姉サマの 優しく温かい接客もあってか
後から ジャンジャンお客さん来店し 行列が

なんか そうなるの解る気が

超絶満腹になったのは 言うまでもなく

とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく


柳沢信吾ちゃんも来た島根町!美香蘭(びこうらん)@松江
先日 よーやく
行って来ました 美香蘭
既に 満席 で
少し待った後 カウンター席へ通され

メニュー はこんな感じ
んで 今回 チョイスしたのがコチラ

チャーシューメン
700 也 
ちょっと 麺 伸びてた
会社の若者が
チャーシュー うまいって言ってたんで
頼んでみたけど
ローダン に近いかも
とっても 良い感じです
このお店では
必ず にんにく 入れますか
って
聞くらしいんだけど
せっかくなんで 入れてみたところ
破壊力抜群
wwww
空っぽの胃袋に堪えました
にんにく のせいもあり
チャーシュー 少し薄味に感じたケド
まぁ 個人的には おいしかったです ハイ

チャーハン
700 也
チャーハン 脂が飛んでなくて
少し重い気がしたけど
こってり派には 良いかもしれませんw

TVで見た 柳沢信吾ちゃん の
落書きも 記念に撮影し
美人3姉妹 の ラーメン も頂き
満腹&満足ですた


行って来ました 美香蘭

既に 満席 で
少し待った後 カウンター席へ通され


メニュー はこんな感じ

んで 今回 チョイスしたのがコチラ


チャーシューメン


ちょっと 麺 伸びてた

会社の若者が
チャーシュー うまいって言ってたんで
頼んでみたけど

ローダン に近いかも

とっても 良い感じです

このお店では
必ず にんにく 入れますか

聞くらしいんだけど
せっかくなんで 入れてみたところ
破壊力抜群

空っぽの胃袋に堪えました

にんにく のせいもあり

チャーシュー 少し薄味に感じたケド
まぁ 個人的には おいしかったです ハイ


チャーハン

チャーハン 脂が飛んでなくて
少し重い気がしたけど

こってり派には 良いかもしれませんw

TVで見た 柳沢信吾ちゃん の

落書きも 記念に撮影し

美人3姉妹 の ラーメン も頂き
満腹&満足ですた



プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
