島根ダム ボート釣行♪
9月10日(土) のお話 
この日は OKAさん に誘われ
毎度の ダム に浮いてきました
超減水してた夏とは違い
完全に水位は回復してる模様
準備済ませ 上流 へ向かいつつ
水面 なんとなくモジってた ワンド を
I×Iシャッド で巻いてると
開始早々 いきなりHIT

1匹目@7:19
ヲレの右腕は健在w

クロスファイア スティード + LTZ AE74racing
その後も I×Iシャッド スピナーベイト と
ローテーションするも 反応なく
いつもより 濁り もあるんで
TOP で 視覚的 に誘ってみるか
と
バズベイト & 野良ネズミ を 巻き倒すも 不発
ってか 毎度のコトなんだケド
シャロー に全く 魚っ気ないんで
得意の ディープクランク
IK300RS で攻めるも コレまた反応ナッスィン
ならば
と メタルクロースピン で
底を攻めると 案の定 根掛かり ジ・エンド
どうなってんのよ
と
減水時に イメージしてた ピンスポット に
DS や テキサスリグ を落とすも反応なく
永遠 バイトがない
こんな時は 丁寧に ミドスト かぁ
と攻めると
どっからともなく すっ飛んできて 丸見えバイト

よ~やく 2匹目@13:14
1匹目から 6時間 って・・・
小さいながらも 2匹 GET出来て良かったモノの
修行に励んでる感 ハンパない
魚 居ないっすよ マジで
そりゃ あれほど居た 川鵜 も居なくなってる罠
船長は ウグイ 釣っとられましたケド (爆
つづく



この日は OKAさん に誘われ
毎度の ダム に浮いてきました

超減水してた夏とは違い
完全に水位は回復してる模様

準備済ませ 上流 へ向かいつつ
水面 なんとなくモジってた ワンド を
I×Iシャッド で巻いてると
開始早々 いきなりHIT


1匹目@7:19
ヲレの右腕は健在w

クロスファイア スティード + LTZ AE74racing
リンク
その後も I×Iシャッド スピナーベイト と
ローテーションするも 反応なく

いつもより 濁り もあるんで
TOP で 視覚的 に誘ってみるか

バズベイト & 野良ネズミ を 巻き倒すも 不発

ってか 毎度のコトなんだケド
シャロー に全く 魚っ気ないんで
得意の ディープクランク
IK300RS で攻めるも コレまた反応ナッスィン

リンク
ならば

底を攻めると 案の定 根掛かり ジ・エンド

リンク
どうなってんのよ

減水時に イメージしてた ピンスポット に
DS や テキサスリグ を落とすも反応なく
永遠 バイトがない

こんな時は 丁寧に ミドスト かぁ

どっからともなく すっ飛んできて 丸見えバイト


よ~やく 2匹目@13:14
1匹目から 6時間 って・・・
リンク
小さいながらも 2匹 GET出来て良かったモノの
修行に励んでる感 ハンパない

魚 居ないっすよ マジで

そりゃ あれほど居た 川鵜 も居なくなってる罠

船長は ウグイ 釣っとられましたケド (爆
つづく


RYUGI PIERCE QUAD チューンが功を奏し46upGET♪@島根バス釣り
6月4日(土) のお話 
この日は OKAさん と
三瓶ダムボート釣行

5:30
大かたの想像通り 水がない
水害 あってから ドコの ダム も
冬に 貯水 せず 放水 してるからねぇ
ボチボチ 取水制限 始まるのでは
臨機応変 に対応出来ないモンなのかね (ヤレヤレ
因みに 水没したレンタカー&2名 見つかったのは
この18日後の出来事である

管理所 で 湖面利用手続き しましょう
サクっと準備済ませ 出船 も
今までに 見たことないくらい 減水 してたんで
魚探 持ってないし 地形把握するには
めっちゃ最高だったケド いかんせん 釣りエリア が狭すぎる
最初はバズベイト お次は I×Iシャッド と展開するも
シャロー に相変わらず 魚っ気 なく
カバー ないんで 日が昇りきってしまえば
深くなってしまうだろうと想像
そんな中 救ってくれたのは
またもや ヲレの右腕
沈んでいるであろう スタンプ をイメージし
ゴツゴツと丁寧に 当てながら引いてくると
抜けた瞬間 違和感感じ フッキング
でけぇ
んでも 今回は チューン 施してるんで
掛けたら最後 バレないよ~
とw
エラ洗い も華麗にいなし ランディング

チュドーン

フロントフック サイド掛かりも リアフック は 脳天ズブリ
早速 計測してみると

46up@8:19
回復系 の貴重な1匹
ちょいと前の釣行で クランク でバラしたのを教訓に
色々考え 対策 施した結果が早速表れ
んで その 対策 がコチラ

リアフック を RYUGI@PIERCE QUAD に交換
リューギ の ピアスクアッド って商品は
4本針 と スピンアイ が特徴で
判り易く言うと スイベル付4本針 になってるんです
針先 触れたら判るケド
刺さり めっちゃ良いんで ある意味 超危険
初期がかり重視 にするなら コレって感じ
バラしまくって 悩んでるヒトや
ビッグバド なんかにも良いかと

記念撮影 パシャリ
その後は 暑いし
安定の気配なし
ってコトで
早めの 昼過ぎに撤収
つづく



この日は OKAさん と
三瓶ダムボート釣行


5:30
大かたの想像通り 水がない

水害 あってから ドコの ダム も
冬に 貯水 せず 放水 してるからねぇ

ボチボチ 取水制限 始まるのでは

臨機応変 に対応出来ないモンなのかね (ヤレヤレ
因みに 水没したレンタカー&2名 見つかったのは
この18日後の出来事である


管理所 で 湖面利用手続き しましょう

サクっと準備済ませ 出船 も
今までに 見たことないくらい 減水 してたんで
魚探 持ってないし 地形把握するには
めっちゃ最高だったケド いかんせん 釣りエリア が狭すぎる

最初はバズベイト お次は I×Iシャッド と展開するも
シャロー に相変わらず 魚っ気 なく

カバー ないんで 日が昇りきってしまえば
深くなってしまうだろうと想像

そんな中 救ってくれたのは
またもや ヲレの右腕

リンク
カオスダイバー IK300RS@IMAKATSU沈んでいるであろう スタンプ をイメージし

ゴツゴツと丁寧に 当てながら引いてくると
抜けた瞬間 違和感感じ フッキング

でけぇ

んでも 今回は チューン 施してるんで
掛けたら最後 バレないよ~

エラ洗い も華麗にいなし ランディング


チュドーン


フロントフック サイド掛かりも リアフック は 脳天ズブリ

早速 計測してみると

46up@8:19

回復系 の貴重な1匹

ちょいと前の釣行で クランク でバラしたのを教訓に
色々考え 対策 施した結果が早速表れ

んで その 対策 がコチラ


リアフック を RYUGI@PIERCE QUAD に交換

リューギ の ピアスクアッド って商品は
4本針 と スピンアイ が特徴で
判り易く言うと スイベル付4本針 になってるんです

リンク
RYUGI@PIERCE QUAD #3針先 触れたら判るケド
刺さり めっちゃ良いんで ある意味 超危険

初期がかり重視 にするなら コレって感じ

バラしまくって 悩んでるヒトや
ビッグバド なんかにも良いかと


記念撮影 パシャリ

その後は 暑いし

安定の気配なし

早めの 昼過ぎに撤収

つづく


ガイドバス釣り!
5月3日(火) のお話 
この日は OKAさんと バス釣り
前回 バラシまくったんで なんとなくだケド
デカバスエリア 判った気もするんで
今回は ガイド に徹す

まぁ 見えバス 居たら釣りますがw
んで ココ良いポイントですよ
と

いきなり 48up
この 体高 は反則ww

ヲレは コバス と戯れw
サイト で 良型 発見したんで
スルーして 折り返しを命令
んで キャストするつもりが ライン 絡まり
その隙に釣られ

46up
ないわ~
その後も サイト で 見えバス 発見し
逆立ちさせるまでいったケド バイトに至らず
夕マズメ に狙えば釣れるだろうケド
船長 飲みが目的なんで ムリだし
その後 カバー で掛けるも
ジャンプ1発 大バラシ
確実50up
めっちゃデカかった 

んで 見えたら サクっと釣るw
まぁ シャロー接近戦 での バックシート は
釣れるワケない罠
あぁ やっぱ自分の船で 1人で釣りたい
つづく



この日は OKAさんと バス釣り

前回 バラシまくったんで なんとなくだケド
デカバスエリア 判った気もするんで

今回は ガイド に徹す


まぁ 見えバス 居たら釣りますがw
んで ココ良いポイントですよ


いきなり 48up

この 体高 は反則ww

ヲレは コバス と戯れw
サイト で 良型 発見したんで
スルーして 折り返しを命令

んで キャストするつもりが ライン 絡まり

その隙に釣られ

46up

ないわ~
その後も サイト で 見えバス 発見し

逆立ちさせるまでいったケド バイトに至らず

夕マズメ に狙えば釣れるだろうケド
船長 飲みが目的なんで ムリだし

その後 カバー で掛けるも
ジャンプ1発 大バラシ

確実50up



んで 見えたら サクっと釣るw
まぁ シャロー接近戦 での バックシート は
釣れるワケない罠

あぁ やっぱ自分の船で 1人で釣りたい

つづく


春のプリメスGET!バス釣り@三瓶ダム
4月16日(土) のお話 
この日は 2022年 初となる

三瓶ダム釣行@6:35

管理所 で 湖面利用手続き しましょう
準備を済ませ 釣り開始も
シャロー に ベイト も バス も確認できず
翌日が 大潮
ってコトを考えると
んなら どう考えても セカンダリーポイント っしょ
と
この日の為に 用意しておいた
IMAKATSU ルアー

IK-300 カオスダイバー RS達
下 のが 塗装ハゲハゲ 活躍しまくり ウルトラノンキ-
んでも 春 なんで やっぱ
桜カラー で釣りたいよねぇ
と大人買いしてた

クリスタルチェリー 4個
綺麗なルアー は眺めつつ 酒飲むダケで幸せなんです
w
釣り人あるある
w
話は戻り・・・
春 というのに シャロー に 魚っ気 全くないんで
1段下の セカンダリーポイント に サスペンド っしょ
と
減水時に 目を付けてた 水中ストラクチャー へ
IK-300RS を ガンガン当てまくり
魚探ない んで勘ww
ゴツゴツゴツゴツ 良い感じに当たってるなぁ
ココだよココ
って思った瞬間
何となく違和感感じ スイープフッキング
喰った
と寄せつつ 掛かりを確認するも
途中 フロントフック 外れ
跳ねないよう慎重にファイトし ネットランディング

チュドーン

46up GET
@7:51
早起き した甲斐がありましたw

ブリッブリの プリスポーン
翌日の 大潮 で産むと思われw

狙って釣った 1匹 なんで モウ最高
その後も 魚っ気はなく
木に引っ掛かってた 糸 を回収

なんでこんな 太い糸 を
わざわざ 途中でぶった切る のか ホント不思議
つか そんなヤツに 魚 は絶対釣れん
その後 表層泳いでた フラフラなベイトフィッシュ を発見

背中が傷だらけ
手に取ってみると

ガリガリな ワカサギ
ひょっとして この辺にいる
と
ヲイヲイヲイヲイ スタンプ横
に居るジャマイカww

推定50up
早速 サイトフィッシング 開始
何度かキャストするも 動き鈍く
ドシャローに腹つけて休憩した感じ
なんで
口元に ワーム を ズルズル持って行くと
ハムっと頬張り 口から 半分 出てたケド (ちょww
食ったか
食ったのか
とフッキング
ギュイーンと沖へダッシュも 一旦堪え
後は弱るの待つのみ
と油断した瞬間
ポロっと外れ モッテネー
固執してたんで 戻ってきたケド
流石に1回掛けたんで 再度は食わず
そんなこんなで ストップフィッシュ
まぁ 価値ある1匹 を
クランクベイト で 狙って釣ったコトに意味がある
つづく



この日は 2022年 初となる

三瓶ダム釣行@6:35


管理所 で 湖面利用手続き しましょう

準備を済ませ 釣り開始も
シャロー に ベイト も バス も確認できず

翌日が 大潮

んなら どう考えても セカンダリーポイント っしょ

この日の為に 用意しておいた
IMAKATSU ルアー


IK-300 カオスダイバー RS達

下 のが 塗装ハゲハゲ 活躍しまくり ウルトラノンキ-

リンク
んでも 春 なんで やっぱ
桜カラー で釣りたいよねぇ


クリスタルチェリー 4個

綺麗なルアー は眺めつつ 酒飲むダケで幸せなんです

釣り人あるある

話は戻り・・・
春 というのに シャロー に 魚っ気 全くないんで

1段下の セカンダリーポイント に サスペンド っしょ

減水時に 目を付けてた 水中ストラクチャー へ
IK-300RS を ガンガン当てまくり

魚探ない んで勘ww
ゴツゴツゴツゴツ 良い感じに当たってるなぁ
ココだよココ

何となく違和感感じ スイープフッキング

喰った

途中 フロントフック 外れ

跳ねないよう慎重にファイトし ネットランディング


チュドーン


46up GET

早起き した甲斐がありましたw

ブリッブリの プリスポーン

翌日の 大潮 で産むと思われw

狙って釣った 1匹 なんで モウ最高

その後も 魚っ気はなく
木に引っ掛かってた 糸 を回収


なんでこんな 太い糸 を
わざわざ 途中でぶった切る のか ホント不思議

つか そんなヤツに 魚 は絶対釣れん

その後 表層泳いでた フラフラなベイトフィッシュ を発見


背中が傷だらけ

手に取ってみると

ガリガリな ワカサギ

ひょっとして この辺にいる

ヲイヲイヲイヲイ スタンプ横


推定50up

早速 サイトフィッシング 開始

何度かキャストするも 動き鈍く
ドシャローに腹つけて休憩した感じ

口元に ワーム を ズルズル持って行くと
ハムっと頬張り 口から 半分 出てたケド (ちょww
食ったか



ギュイーンと沖へダッシュも 一旦堪え
後は弱るの待つのみ

ポロっと外れ モッテネー

固執してたんで 戻ってきたケド
流石に1回掛けたんで 再度は食わず

そんなこんなで ストップフィッシュ

まぁ 価値ある1匹 を
クランクベイト で 狙って釣ったコトに意味がある

つづく


バズベイトにて50up炸裂!!も・・・Orz
10月23日(土) のお話 
連日の雨風による 急激に冷え込んだ週末
この日は 三瓶ダム へ出撃

8:30
OKAさん に合わせるんで 遅過ぎますわ
管理所 で 湖面利用手続き しましょう
まずは表層 バズベイト から攻め スピナーベイト
そして シャッド と徐々にレンジを落とすも 反応ナッスィン
ココ 三瓶ダム で釣りまくった
クランク は仕上がってきたんで 新調し
巻きまくるも不発

上が ハゲハゲに仕上がった IK-300RS
下が 今回投入した おNEW
まぁ こういう時 ワーム でネチネチしても
どのみち食う気ない バス は食わないし
完全 リアクションバイト 狙いの勝負に出る
ってなワケで レイダウン の際を バズベイト で通すと
ガボッ
っと出たケド 食いが浅く乗らず 
モッテネー
ど~やら ペラ にバイトしたらしく

再び ボルケーノⅡ 崩壊
んでも 前回 2個購入 し
その 予備 持ってきてたんで
かろうじて テンションキープしつつw
ココで出るなら ココも出るだろ
と
バズベイト で通すと 陰から 推定50up の
超絶 BIGバス がすっ飛んできて

丸見えモンドリングバイト
あまりのデカさに ネット 要求も
コッチに走ってきてたコトもアリ ちょいとフッキングが甘く
なんかハズレそ
って思った瞬間 フックアウト 
ノーーー
完全敗北 丸坊主
渾身の バズベイトパターン 炸裂したまでは良かったケド
勝負に タラレバは無いとは言うモノの
この2匹が獲れてれば と思うと悔やまれる
んで 15時に上がりました チーン
つづく



連日の雨風による 急激に冷え込んだ週末
この日は 三瓶ダム へ出撃


8:30

OKAさん に合わせるんで 遅過ぎますわ

管理所 で 湖面利用手続き しましょう

まずは表層 バズベイト から攻め スピナーベイト
そして シャッド と徐々にレンジを落とすも 反応ナッスィン

ココ 三瓶ダム で釣りまくった
クランク は仕上がってきたんで 新調し
巻きまくるも不発


上が ハゲハゲに仕上がった IK-300RS

下が 今回投入した おNEW
まぁ こういう時 ワーム でネチネチしても
どのみち食う気ない バス は食わないし
完全 リアクションバイト 狙いの勝負に出る

ってなワケで レイダウン の際を バズベイト で通すと
ガボッ


モッテネー

ど~やら ペラ にバイトしたらしく

再び ボルケーノⅡ 崩壊

んでも 前回 2個購入 し
その 予備 持ってきてたんで
かろうじて テンションキープしつつw
ココで出るなら ココも出るだろ

バズベイト で通すと 陰から 推定50up の
超絶 BIGバス がすっ飛んできて


丸見えモンドリングバイト

あまりのデカさに ネット 要求も
コッチに走ってきてたコトもアリ ちょいとフッキングが甘く
なんかハズレそ


ノーーー

リンク
ボルケーノⅡ は 良い仕事したんだケド 完全敗北 丸坊主

渾身の バズベイトパターン 炸裂したまでは良かったケド
勝負に タラレバは無いとは言うモノの
この2匹が獲れてれば と思うと悔やまれる

んで 15時に上がりました チーン

つづく


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
