□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    島根ダム ボート釣行♪

    9月10日(土) のお話

    この日は OKAさん に誘われ
    毎度の ダム に浮いてきました

    サイトのアイキャッチ画像

    RYUGI PIERCE QUAD チューンが功を奏し46upGET♪@島根バス釣り

    6月4日(土) のお話 この日は OKAさん と三瓶ダムボート釣行 5:30大かたの想像通り 水がない 春のプリメスGET!バス釣り@三瓶ダム4月16日(土) のお話 この日は 2022年 初となる三瓶ダム釣行@6:35 管理所 で 湖面利用手続き しましょう 準備を済ませ 釣り開始もシャロー に ベイト も バス も確認できず 翌日が 大潮 ってコトを考えるとんなら どう考えても セカンダリーポイント っしょ とこの日の為に 用意しておいたIMAKATSU ルアー IK-300 カオスダイバー R...

    makarock.jp

    超減水してた夏とは違い
    完全に水位は回復してる模様

    準備済ませ 上流 へ向かいつつ
    水面 なんとなくモジってた ワンド を
    I×Iシャッド で巻いてると
    開始早々 いきなりHIT


    1匹目@7:19
    ヲレの右腕は健在w


    クロスファイア スティード + LTZ AE74racing

    サイトのアイキャッチ画像

    Abu LTZ マグネット強化チューン&メカニカルブレーキセッティング!

    つづきベイトフィネス=スモラバ 等の軽いワームをベイトタックル で扱うって 勝手に思ってたんだケドどうやら違い(ぇw普通に 軽いプラグ を扱うのも そう呼ぶラスィ と言うコトは 2003年 にスコーピオン1581R + アンタレス12lb のタックルでスーパースレッジ にて 50up を釣り上げてた ヲレは既 に ベイトフィネス を習得していたというのか w17年くらい前 (爆パイオニア だったラスィwマグネットセッティング は 強め というコトを今更ながら 沢村プロ@サワムラ式 にて理解 (遅っw単純に ネオジム磁石 を増や...

    makarock.jp

    リンク

    その後も I×Iシャッド スピナーベイト と
    ローテーションするも 反応なく

    いつもより 濁り もあるんで
    TOP で 視覚的 に誘ってみるか と
    バズベイト & 野良ネズミ を 巻き倒すも 不発

    ってか 毎度のコトなんだケド
    シャロー に全く 魚っ気ないんで
    得意の ディープクランク
    IK300RS で攻めるも コレまた反応ナッスィン

    リンク

    ならば と メタルクロースピン で
    底を攻めると 案の定 根掛かり ジ・エンド

    リンク

    どうなってんのよ と
    減水時に イメージしてた ピンスポット に
    DS や テキサスリグ を落とすも反応なく
    永遠 バイトがない

    こんな時は 丁寧に ミドスト かぁ と攻めると
    どっからともなく すっ飛んできて 丸見えバイト


    よ~やく 2匹目@13:14
    1匹目から 6時間 って・・・

    リンク

    小さいながらも 2匹 GET出来て良かったモノの
    修行に励んでる感 ハンパない

    魚 居ないっすよ マジで
    そりゃ あれほど居た 川鵜 も居なくなってる罠

    船長は ウグイ 釣っとられましたケド (爆

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : バスフィッシング
    ジャンル : 趣味・実用

    2022-10-05 : ボート釣行 : コメント : 0 :
    Pagetop

    RYUGI PIERCE QUAD チューンが功を奏し46upGET♪@島根バス釣り

    6月4日(土) のお話

    この日は OKAさん と
    三瓶ダムボート釣行


    5:30
    大かたの想像通り 水がない

    サイトのアイキャッチ画像

    春のプリメスGET!バス釣り@三瓶ダム

    4月16日(土) のお話 この日は 2022年 初となる三瓶ダム釣行@6:35 管理所 で 湖面利用手続き しましょう 準備を済ませ 釣り開始もシャロー に ベイト も バス も確認できず 翌日が 大潮 ってコトを考えるとんなら どう考えても セカンダリーポイント っしょ とこの日の為に 用意しておいたIMAKATSU ルアー IK-300 カオスダイバー RS達 下 のが 塗装ハゲハゲ 活躍しまくり ウルトラノンキ- RYUGI PIERCE QUAD チューンが功を奏し46upGET♪@島根バス釣り6月4日(土) のお...

    makarock.jp

    水害 あってから ドコの ダム も
    冬に 貯水 せず 放水 してるからねぇ

    ボチボチ 取水制限 始まるのでは
    臨機応変 に対応出来ないモンなのかね (ヤレヤレ

    因みに 水没したレンタカー&2名 見つかったのは
    この18日後の出来事である


    管理所 で 湖面利用手続き しましょう



    サクっと準備済ませ 出船 も
    今までに 見たことないくらい 減水 してたんで
    魚探 持ってないし 地形把握するには
    めっちゃ最高だったケド いかんせん 釣りエリア が狭すぎる

    最初はバズベイト お次は I×Iシャッド と展開するも
    シャロー に相変わらず 魚っ気 なく

    カバー ないんで 日が昇りきってしまえば
    深くなってしまうだろうと想像

    そんな中 救ってくれたのは
    またもや ヲレの右腕

    リンク
    カオスダイバー IK300RS@IMAKATSU

    沈んでいるであろう スタンプ をイメージし
    ゴツゴツと丁寧に 当てながら引いてくると
    抜けた瞬間 違和感感じ フッキング

    でけぇ

    んでも 今回は チューン 施してるんで
    掛けたら最後 バレないよ~ とw

    エラ洗い も華麗にいなし ランディング


    チュドーン


    フロントフック サイド掛かりも リアフック は 脳天ズブリ

    早速 計測してみると


    46up@8:19
    回復系 の貴重な1匹

    サイトのアイキャッチ画像

    DIY 魚スケール作成♪

    ボートバス釣り の時用にと前々から 構想練ってた フィッシングメジャー を自作すべく ホームセンター へ立ち寄りプラスチック製 の プランター受け皿 を購入 L型金具ステンレス平ボルト 4×10mm ワッシャー&ナット付 も合わせて購入 リンク全部で 1,000 くらい まずは L型金具 をあてがいキリ で小さな穴をあけ その上からドライバー で無理矢理広げる 横着っぷり(爆んで 裏側 見てびっくり 縁 が邪魔してたんで カッター でカットw無計画 だと こうなりますwwwんで ボルト ねじ込むと雑...

    makarock.jp

    ちょいと前の釣行で クランク でバラしたのを教訓に
    色々考え 対策 施した結果が早速表れ

    んで その 対策 がコチラ


    リアフック を RYUGI@PIERCE QUAD に交換

    リューギ の ピアスクアッド って商品は
    4本針 と スピンアイ が特徴で
    判り易く言うと スイベル付4本針 になってるんです

    リンク
    RYUGI@PIERCE QUAD #3
    針先 触れたら判るケド
    刺さり めっちゃ良いんで ある意味 超危険

    初期がかり重視 にするなら コレって感じ
    バラしまくって 悩んでるヒトや
    ビッグバド なんかにも良いかと

    サイトのアイキャッチ画像

    ビッグバドの秘密&チューニング♪

    つづきビッグバド と言えば今江プロ が 2001年 の JBワールド (現TOP50早明浦ダム戦 にて ダブルHIT を含め 優勝 その時の ウイニングルアー となったコトで一躍注目を集めたコトなんて今の若者は 知らないコトでしょうwwビッグバド チューン で 検索 すれば腐るホドHITするのも その影響力の凄さを物語る ひとえに ビッグバド と言っても色んな歴史があるんだケド まぁ その辺は他のweb にて検索くださいwHeddon BIG BUD@ボーン 最新版では 今江プロ が改造を施し...

    makarock.jp



    記念撮影 パシャリ

    その後は 暑いし
    安定の気配なし ってコトで
    早めの 昼過ぎに撤収

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : バスフィッシング
    ジャンル : 趣味・実用

    2022-07-02 : ボート釣行 : コメント : 0 :
    Pagetop

    ガイドバス釣り!

    5月3日(火) のお話

    この日は OKAさんと バス釣り

    サイトのアイキャッチ画像

    49up捕獲!@バス釣り

    5月13日(金) のお話 この日は 3回目 の ワクチン接種 ってコトで昼からは大事を取って 有休取得 接種後 打った左肩 ズーン と重く感じるも1・2度目同様なんで まぁ 想定内 んでも 早めの対応ってコトで 購入しておいた リングルアイビーα200 を飲み バス釣り へ(ヲイw少々お高かったケド 液状inカプセル で早く効く との謳い文句通り 知らない間に肩の痛み というか重さも 和らいでました リンクワクチン接種 1回 2,700 程度なんだトカ たった コレほどの金...

    makarock.jp

    前回 バラシまくったんで なんとなくだケド
    デカバスエリア 判った気もするんで
    今回は ガイド に徹す


    まぁ 見えバス 居たら釣りますがw

    んで ココ良いポイントですよ と


    いきなり 48up
    この 体高 は反則ww


    ヲレは コバス と戯れw

    サイト で 良型 発見したんで
    スルーして 折り返しを命令

    んで キャストするつもりが ライン 絡まり
    その隙に釣られ


    46up
    ないわ~

    サイトのアイキャッチ画像

    DIY 魚スケール作成♪

    ボートバス釣り の時用にと前々から 構想練ってた フィッシングメジャー を自作すべく ホームセンター へ立ち寄りプラスチック製 の プランター受け皿 を購入 L型金具ステンレス平ボルト 4×10mm ワッシャー&ナット付 も合わせて購入 リンク全部で 1,000 くらい まずは L型金具 をあてがいキリ で小さな穴をあけ その上からドライバー で無理矢理広げる 横着っぷり(爆んで 裏側 見てびっくり 縁 が邪魔してたんで カッター でカットw無計画 だと こうなりますwwwんで ボルト ねじ込むと雑...

    makarock.jp

    その後も サイト で 見えバス 発見し
    逆立ちさせるまでいったケド バイトに至らず

    夕マズメ に狙えば釣れるだろうケド
    船長 飲みが目的なんで ムリだし

    その後 カバー で掛けるも
    ジャンプ1発 大バラシ
    確実50up めっちゃデカかった


    んで 見えたら サクっと釣るw

    まぁ シャロー接近戦 での バックシート は
    釣れるワケない罠

    あぁ やっぱ自分の船で 1人で釣りたい

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : バスフィッシング
    ジャンル : 趣味・実用

    2022-05-31 : ボート釣行 : コメント : 0 :
    Pagetop

    春のプリメスGET!バス釣り@三瓶ダム

    4月16日(土) のお話

    この日は 2022年 初となる


    三瓶ダム釣行@6:35


    管理所 で 湖面利用手続き しましょう

    サイトのアイキャッチ画像

    RYUGI PIERCE QUAD チューンが功を奏し46upGET♪@島根バス釣り

    6月4日(土) のお話 この日は OKAさん と三瓶ダムボート釣行 5:30大かたの想像通り 水がない 水害 あってから ドコの ダム も冬に 貯水 せず 放水 してるからねぇ ボチボチ 取水制限 始まるのでは 臨機応変 に対応出来ないモンなのかね (ヤレヤレ因みに 水没したレンタカー&2名 見つかったのはこの18日後の出来事である 管理所 で 湖面利用手続き しましょう サクっと準備済ませ 出船 も今までに 見たことないくらい 減水 してたんで魚探 持ってな...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    人生初のダブルHIT!!@三瓶ダム

    8月9日(日) のお話 この日は OKAさんと 前回同様 三瓶ダムボ-ト釣行 I×Iシャッドは良く釣れる♪@三瓶ダム7月25日(土) のお話 この日は 早朝から 三瓶ダム へ向かい 現地到着 コロナの影響で 現在は 島根県在住者のみ 湖面利用 できるんでご注意を 管理所 で 湖面利用手続き しましょう バリカー ぶっ壊そうとした痕跡見えたケド 釣り禁止 になったら アナタ達のせいだから まずは OKAさん 来るまで オカッパリ 7:00 気持ち良い...

    makarock.jp

    準備を済ませ 釣り開始も
    シャロー に ベイト も バス も確認できず

    翌日が 大潮 ってコトを考えると
    んなら どう考えても セカンダリーポイント っしょ と



    この日の為に 用意しておいた
    IMAKATSU ルアー


    IK-300 カオスダイバー RS達
    下 のが 塗装ハゲハゲ 活躍しまくり ウルトラノンキ-

    リンク

    んでも 春 なんで やっぱ
    桜カラー で釣りたいよねぇ と大人買いしてた


    クリスタルチェリー 4個

    綺麗なルアー は眺めつつ 酒飲むダケで幸せなんです w
    釣り人あるある w


    話は戻り・・・

    春 というのに シャロー に 魚っ気 全くないんで
    1段下の セカンダリーポイント に サスペンド っしょ と

    減水時に 目を付けてた 水中ストラクチャー へ
    IK-300RS を ガンガン当てまくり
    魚探ない んで勘ww

    ゴツゴツゴツゴツ 良い感じに当たってるなぁ
    ココだよココ って思った瞬間
    何となく違和感感じ スイープフッキング

    喰った と寄せつつ 掛かりを確認するも
    途中 フロントフック 外れ

    跳ねないよう慎重にファイトし ネットランディング


    チュドーン

    サイトのアイキャッチ画像

    DIY 魚スケール作成♪

    ボートバス釣り の時用にと前々から 構想練ってた フィッシングメジャー を自作すべく ホームセンター へ立ち寄りプラスチック製 の プランター受け皿 を購入 L型金具ステンレス平ボルト 4×10mm ワッシャー&ナット付 も合わせて購入 リンク全部で 1,000 くらい まずは L型金具 をあてがいキリ で小さな穴をあけ その上からドライバー で無理矢理広げる 横着っぷり(爆んで 裏側 見てびっくり 縁 が邪魔してたんで カッター でカットw無計画 だと こうなりますwwwんで ボルト ねじ込むと雑...

    makarock.jp


    46up GET @7:51
    早起き した甲斐がありましたw


    ブリッブリの プリスポーン
    翌日の 大潮 で産むと思われw


    狙って釣った 1匹 なんで モウ最高

    その後も 魚っ気はなく
    木に引っ掛かってた 糸 を回収


    なんでこんな 太い糸 を
    わざわざ 途中でぶった切る のか ホント不思議

    つか そんなヤツに 魚 は絶対釣れん

    その後 表層泳いでた フラフラなベイトフィッシュ を発見


    背中が傷だらけ

    手に取ってみると


    ガリガリな ワカサギ

    ひょっとして この辺にいる と
    ヲイヲイヲイヲイ スタンプ横 に居るジャマイカww


    推定50up

    早速 サイトフィッシング 開始

    何度かキャストするも 動き鈍く
    ドシャローに腹つけて休憩した感じ なんで
    口元に ワーム を ズルズル持って行くと

    ハムっと頬張り 口から 半分 出てたケド (ちょww
    食ったか 食ったのか とフッキング

    ギュイーンと沖へダッシュも 一旦堪え
    後は弱るの待つのみ と油断した瞬間
    ポロっと外れ モッテネー

    固執してたんで 戻ってきたケド
    流石に1回掛けたんで 再度は食わず

    そんなこんなで ストップフィッシュ

    まぁ 価値ある1匹 を
    クランクベイト で 狙って釣ったコトに意味がある

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : バスフィッシング
    ジャンル : 趣味・実用

    2022-05-11 : ボート釣行 : コメント : 0 :
    Pagetop

    バズベイトにて50up炸裂!!も・・・Orz

    10月23日(土) のお話

    連日の雨風による 急激に冷え込んだ週末
    この日は 三瓶ダム へ出撃


    8:30
    OKAさん に合わせるんで 遅過ぎますわ

    管理所 で 湖面利用手続き しましょう



    まずは表層 バズベイト から攻め スピナーベイト
    そして シャッド と徐々にレンジを落とすも 反応ナッスィン

    サイトのアイキャッチ画像

    ヘルターツイスター@イマカツにて50up捕獲な春爆♪三瓶ダム釣行!!

    4月24日(金) のお話 この日は 3月末 にボウズ喰らった以来となる三瓶ダム ボート釣行 誰も居ないケド 春なのに水がない @7:46バス釣り♪ボート釣行@三瓶ダム3月27日(土) のお話 29日(月) に 大潮 を迎える この日 期待を込めて 三瓶ダムボート釣行 へ出撃 管理所 で 湖面利用手続き しましょう 各所 増水気味なんで期待してたケド三瓶ダム の水量 めっちゃ少なく 上流水温も5度と壊滅 コレじゃ夏は 昨年より減水確実 桜は満開 ブラックバス は...

    makarock.jp

    ココ 三瓶ダム で釣りまくった
    クランク は仕上がってきたんで 新調し
    巻きまくるも不発


    上が ハゲハゲに仕上がった IK-300RS
    下が 今回投入した おNEW

    まぁ こういう時 ワーム でネチネチしても
    どのみち食う気ない バス は食わないし
    完全 リアクションバイト 狙いの勝負に出る

    ってなワケで レイダウン の際を バズベイト で通すと
    ガボッ っと出たケド 食いが浅く乗らず
    モッテネー

    ど~やら ペラ にバイトしたらしく


    再び ボルケーノⅡ 崩壊

    んでも 前回 2個購入 し
    その 予備 持ってきてたんで
    かろうじて テンションキープしつつw

    ココで出るなら ココも出るだろ と
    バズベイト で通すと 陰から 推定50up の
    超絶 BIGバス がすっ飛んできて
    丸見えモンドリングバイト

    あまりのデカさに ネット 要求も
    コッチに走ってきてたコトもアリ ちょいとフッキングが甘く
    なんかハズレそ って思った瞬間 フックアウト

    ノーーー

    リンク
    ボルケーノⅡ は 良い仕事したんだケド
    完全敗北 丸坊主

    渾身の バズベイトパターン 炸裂したまでは良かったケド
    勝負に タラレバは無いとは言うモノの
    この2匹が獲れてれば と思うと悔やまれる

    んで 15時に上がりました チーン

    つづく
    Tweet

     
     

    テーマ : バスフィッシング
    ジャンル : 趣味・実用

    2021-11-08 : ボート釣行 : コメント : 0 :
    Pagetop
    ホーム  次のページ »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    黒田セリ 旨し♪旬料理いたさん@松江 2023/02/08
    土佐わら焼き 龍神丸@THE OUTLETS HIROSHIMA店 2023/02/07
    広島名物 コウネの塩焼き♪鉄板酒場 まめ@広島 2023/02/06
    1982年創業の人気老舗 洋食店♪ レンガ屋@米子 2023/02/04
    年明けパスタ♪ クチーナ アルベロ@出雲 2023/02/03

    ◆最新コメント◆

    • maka:広島名物 コウネの塩焼き♪鉄板酒場 まめ@広島 (02/06)
    • ゆかきち:広島名物 コウネの塩焼き♪鉄板酒場 まめ@広島 (02/06)
    • maka:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/30)
    • ゆかきち:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/28)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (287)
    ┣タックル・ルアー (24)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (333)
    ┣手料理・食事一般 (276)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1292)
    ┣出雲寿司 (71)
    ┣出雲焼肉 (46)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (646)
    ┣出雲ランチ (209)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (102)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (30)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (19)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1309)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (17)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (565)
    ┣松江ランチ (177)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (76)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (44)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (133)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (70)
    ┣広島ランチ (29)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (130)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (22)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (14)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    27位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    19位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.