秋の爆釣!50up 2匹含む計4匹♪バス釣り@島根ダム
11月23日(土) のお話 
この日は バス釣りの祭典
Basser ALLSTAR CLASSIC 2024
祭り
ってコトで
下処理してから 冷凍しておいた 鰻 を
解凍し 早朝から うな丼 にして食べる(爆

直前に追い炙るのが ヲレ流
満足したトコロで 家を出発し
バサクラ 観ながら 7時半頃 ダム到着

イマカツ 頑張ってくれ
準備を済ませ 貸し切り出船
釣り上がり 上流域で スピナーベイト に 2発アタリを得るも
ショートバイトで 乗らず
巻き物への反応も薄く スロー気配なんで
カバー際を DSで攻めてみると 違和感感じ
フッキングも ジャンプ1発バレ
半信半疑で フッキング 甘かった Orz
風もアリ ターンオーバーしてるし
どう考えても シャローカバー
と
逆ストレッチを流し 下流を丁寧探るも
アタリのアの字もなく 時間だけが過ぎる
途中 他アングラーも出船し
多分
ライブスコープサイト してて
ワーワー騒いでたんで やっぱ 沖なの
と
自分の釣りに イマイチ 自信持てない悪循環
んでも バラしたのが 40up 確実だったんで
絶対シャロー
と腹をくくり 中流域の激カバーを
居るなら アソコか
と 1発でキャストが決まると
コツン っと 強烈な明確バイトに 送り込んで鬼フッキング
からのぉ~ 強引に手繰り寄せ ネットイン

上顎貫通
起死回生の1発

チュドーン

50.5up@11:56
今季10匹目の50up は 真っ黒ナイスプロポーション
コレで 疑心が確信に変わり
徐々に 上流へ上がりつつ
カバーというカバーを攻めるも 反応なく (アレ
w
ならば
と レイダウンに落とし込むと
ラインが走り 鬼フッキング
強めに締めてた ドラグが放出する程の
強烈な引きにも負けず ネットイン

2匹目 GET

上顎貫通2

コヤツも グッドコンディション

チュドーン2

49up@13:00
掛かり具合から サーモクライン上に 浮いてて
追っかけて食ってるなと 居場所もわかり
ココからは ゾーンに突入
その後 こんなトコにあったっけ
と
偏光越しに 微かに見える レイダウンを攻めると
再現かの如く ライン走り 鬼フッキング

からのぉ ネットイン

パターン成立

3匹目 46.5up@13:20
コヤツも コロンコロン
そんなこんなで 釣り戻り さっき 49up 釣った
レイダウンを 再び攻めてみると
ラインが走り 鬼フッキング
(マジデジマww

4匹目 GET
全く同じトコに 浮いてた
んがっ コヤツは少々 コンディション悪く
ガリガリな上に 右目見えてないと思われ

よく 食ったな

長さは最長 52up@13:36
今季 11匹目の50up
わずか 36分 で BIGバス3匹 トカ
ヲレの 見えた時の爆発力って スゲーw
キモが 3つあったんだケド
まぁ ソコは自分で考えてコソの バスフィッシング

カレイド インスピラーレ ブラックレイブン
Revo Aurora 64Limited
温故知新 パワーホッグ
ブラックレイブン って めっちゃトルクあり
カバー絡みでも バス に 主導権 を
全く与えない釣りが出来て びっくり
今まで 主に 巻き物 で使ってたんで
全く 気付かなかった
もう充分
ってコトで 早めに納竿 
朝 鰻 食べた甲斐が ありましたわ
w
つづく

この日は バス釣りの祭典

Basser ALLSTAR CLASSIC 2024

祭り

下処理してから 冷凍しておいた 鰻 を
解凍し 早朝から うな丼 にして食べる(爆

直前に追い炙るのが ヲレ流

満足したトコロで 家を出発し
バサクラ 観ながら 7時半頃 ダム到着


イマカツ 頑張ってくれ

準備を済ませ 貸し切り出船

釣り上がり 上流域で スピナーベイト に 2発アタリを得るも
ショートバイトで 乗らず

巻き物への反応も薄く スロー気配なんで
カバー際を DSで攻めてみると 違和感感じ
フッキングも ジャンプ1発バレ

半信半疑で フッキング 甘かった Orz
風もアリ ターンオーバーしてるし
どう考えても シャローカバー

逆ストレッチを流し 下流を丁寧探るも
アタリのアの字もなく 時間だけが過ぎる

途中 他アングラーも出船し
多分

ワーワー騒いでたんで やっぱ 沖なの

自分の釣りに イマイチ 自信持てない悪循環

んでも バラしたのが 40up 確実だったんで
絶対シャロー

居るなら アソコか

コツン っと 強烈な明確バイトに 送り込んで鬼フッキング

からのぉ~ 強引に手繰り寄せ ネットイン


上顎貫通

起死回生の1発


チュドーン


50.5up@11:56
今季10匹目の50up は 真っ黒ナイスプロポーション

コレで 疑心が確信に変わり
徐々に 上流へ上がりつつ
カバーというカバーを攻めるも 反応なく (アレ

ならば

ラインが走り 鬼フッキング

強めに締めてた ドラグが放出する程の
強烈な引きにも負けず ネットイン


2匹目 GET


上顎貫通2


コヤツも グッドコンディション


チュドーン2


49up@13:00
掛かり具合から サーモクライン上に 浮いてて
追っかけて食ってるなと 居場所もわかり
ココからは ゾーンに突入

その後 こんなトコにあったっけ

偏光越しに 微かに見える レイダウンを攻めると
再現かの如く ライン走り 鬼フッキング


からのぉ ネットイン


パターン成立


3匹目 46.5up@13:20
コヤツも コロンコロン

そんなこんなで 釣り戻り さっき 49up 釣った
レイダウンを 再び攻めてみると
ラインが走り 鬼フッキング


4匹目 GET

全く同じトコに 浮いてた

んがっ コヤツは少々 コンディション悪く
ガリガリな上に 右目見えてないと思われ


よく 食ったな


長さは最長 52up@13:36
今季 11匹目の50up

わずか 36分 で BIGバス3匹 トカ
ヲレの 見えた時の爆発力って スゲーw
キモが 3つあったんだケド
まぁ ソコは自分で考えてコソの バスフィッシング


カレイド インスピラーレ ブラックレイブン
Revo Aurora 64Limited
温故知新 パワーホッグ

ブラックレイブン って めっちゃトルクあり
カバー絡みでも バス に 主導権 を
全く与えない釣りが出来て びっくり

今まで 主に 巻き物 で使ってたんで
全く 気付かなかった

もう充分


朝 鰻 食べた甲斐が ありましたわ

つづく

2024-12-17 :
小型myボート釣行 :
コメント : 0 :
秋のサイトフィッシング! バス釣り@出雲
11月16日(土) のお話 
温かかった 休日のバス釣り ってコトで
ダム と迷いつつ 西へ走り
少々 遅かったケド
先行者 居なかったんで 野池 へ浮く
秋は TOP っしょ
と
久々に バズベイト で攻めるも 反応なく
少々 レンジを落とし ヴィラル70 で攻めるも

まさかの激コバッチ
お次は レイダウン を丁寧に攻めると
どっからか すっ飛び丸見えバイト

ヴィラル フィッシュ
隠れてましたわw
秋になり ウィード も 徐々になくなり
ポケット増えてきたんで 際をゆっくり通すと
丸見えモンドリングバイト

サイトフィッシング 最高
その後 思考を変え レンジを落とし
ジレンマ@IMAKATSU で攻めるも
まさかのサイズがHIT

ルアー と 同じサイズやんけwww
その後 ウィード と レイダウン が
複雑に絡み合うスポットに 絶対居るだろ
ってトコロへ
1発で キャストが決まり
ワンアクションで ガボッっとバイト

POP-X@MEGABASS も よく釣れる
狙い通りに釣れると 楽しいねぇ
その後も 岸際レイダウンへキャストし
無防備海老 を 演出すると
すっ飛んできて 丸見えバイトしたのは

コヤツ
Viral70@IMAKATSU も ホント よく釣れる

今年は POP-X での釣り方も 開眼
ワーム でも ちょろちょろ釣り
10匹以上釣ったトコロで 納竿
デカバス 見えなかったなぁ
つづく

温かかった 休日のバス釣り ってコトで
ダム と迷いつつ 西へ走り

少々 遅かったケド
先行者 居なかったんで 野池 へ浮く

秋は TOP っしょ

久々に バズベイト で攻めるも 反応なく
少々 レンジを落とし ヴィラル70 で攻めるも

まさかの激コバッチ

お次は レイダウン を丁寧に攻めると
どっからか すっ飛び丸見えバイト


ヴィラル フィッシュ

隠れてましたわw
秋になり ウィード も 徐々になくなり
ポケット増えてきたんで 際をゆっくり通すと
丸見えモンドリングバイト


サイトフィッシング 最高

その後 思考を変え レンジを落とし
ジレンマ@IMAKATSU で攻めるも
まさかのサイズがHIT


ルアー と 同じサイズやんけwww
その後 ウィード と レイダウン が
複雑に絡み合うスポットに 絶対居るだろ

1発で キャストが決まり
ワンアクションで ガボッっとバイト


POP-X@MEGABASS も よく釣れる

狙い通りに釣れると 楽しいねぇ

その後も 岸際レイダウンへキャストし
無防備海老 を 演出すると

すっ飛んできて 丸見えバイトしたのは

コヤツ

Viral70@IMAKATSU も ホント よく釣れる

リンク

今年は POP-X での釣り方も 開眼

リンク
ワーム でも ちょろちょろ釣り
10匹以上釣ったトコロで 納竿

デカバス 見えなかったなぁ

つづく

2024-12-12 :
小型myボート釣行 :
コメント : 0 :
POP-XにてBIGバスGET♪ バス釣り@出雲野池
11月9日(土) のお話 
休日の バス釣り ってコトで
ちょいと遅くなった 8時半過ぎ
現地に到着し いざっ 出船
まずは ベビキラWAKE@IMAKATSU にて
サブサーフェースを ネチネチサーチすると

こんなのが 3連発
コレで食べるなら コッチも食べるっしょ
と
サイズup狙い ルアーサイズを大きくし
同じ サブサーフェースを ヴィラル70@IMAKATSU で攻めると
狙い通りフィッシュ

サイズupしたケド 皮1枚という食いの渋さ
ワンドに入り スローな釣りを展開すると

こういう釣りは イージーに釣れるケド
正直 面白くはない
朝 アッチの方が 水温高そうだな~ って
思ってたエリアあったんで そっちへ移動し
POP-X で攻めると バイト

激チビだったケド 狙いは良さ気
ってコトで 引き続き POP-X で攻めると
スーっと 浮いてきたの見えたんで
ピッ で ハムっと咥え
水中へ消えたんで フッキング
おぉ 思ってたより大きいよ
と
慎重に引き寄せ ネットイン

ヒャッホーゥw

丸飲みっすわw
んで ペンチ で 外そうとすると
ペンチ が まさかのダイブ逃亡
おかげで フック 外すのに苦戦しつつ
何度も バス を 水中に戻しつつ
エラ側から ナントカカントカ素手で外すコトに成功

チュドーン
リリースすると 無時 帰って行き ヒト安心
デッドは悲しいからねぇ
その後も コンスタントに釣れ続け

TOP がアツい

なんてったって スリリング

パターン掴み 爆釣
10匹 釣った頃 徐々に反応悪くなり
流石にやり過ぎたと レンジを下げ
スピナーベイト で探ると 早々HIT

13:38
ジンクスミニ スーパーブレード@IMAKASTU は ホント良く釣れる
お次も 同じチュエーションを 同様に攻めると
バイトに至らなかったケド 猛烈な勢いで
追っかけてくるバス多数
なんか 判っちゃった気が
と
その後 連発劇場

13:43

13:48

13:50
20匹くらい 釣ったトコロで納竿
コレぞ パターンフィッシング という名の
バス釣りの醍醐味
つづく

休日の バス釣り ってコトで
ちょいと遅くなった 8時半過ぎ
現地に到着し いざっ 出船

まずは ベビキラWAKE@IMAKATSU にて
サブサーフェースを ネチネチサーチすると

こんなのが 3連発

リンク
コレで食べるなら コッチも食べるっしょ

サイズup狙い ルアーサイズを大きくし
同じ サブサーフェースを ヴィラル70@IMAKATSU で攻めると
狙い通りフィッシュ


サイズupしたケド 皮1枚という食いの渋さ

リンク
ワンドに入り スローな釣りを展開すると

こういう釣りは イージーに釣れるケド
正直 面白くはない

朝 アッチの方が 水温高そうだな~ って
思ってたエリアあったんで そっちへ移動し
POP-X で攻めると バイト


激チビだったケド 狙いは良さ気

ってコトで 引き続き POP-X で攻めると
スーっと 浮いてきたの見えたんで
ピッ で ハムっと咥え
水中へ消えたんで フッキング

おぉ 思ってたより大きいよ

慎重に引き寄せ ネットイン


ヒャッホーゥw

丸飲みっすわw
んで ペンチ で 外そうとすると
ペンチ が まさかのダイブ逃亡

おかげで フック 外すのに苦戦しつつ
何度も バス を 水中に戻しつつ
エラ側から ナントカカントカ素手で外すコトに成功


チュドーン

リリースすると 無時 帰って行き ヒト安心

デッドは悲しいからねぇ

その後も コンスタントに釣れ続け

TOP がアツい


なんてったって スリリング


パターン掴み 爆釣

10匹 釣った頃 徐々に反応悪くなり
流石にやり過ぎたと レンジを下げ
スピナーベイト で探ると 早々HIT


13:38
ジンクスミニ スーパーブレード@IMAKASTU は ホント良く釣れる

お次も 同じチュエーションを 同様に攻めると
バイトに至らなかったケド 猛烈な勢いで
追っかけてくるバス多数

なんか 判っちゃった気が

その後 連発劇場


13:43

13:48

13:50
20匹くらい 釣ったトコロで納竿

コレぞ パターンフィッシング という名の
バス釣りの醍醐味

リンク
つづく

2024-12-08 :
小型myボート釣行 :
コメント : 0 :
50upは紙一重(>_<) バス釣り@出雲野池
11月4日(月) のお話 
連休最後のお休み
ってコトで
この日は バス釣り へ
んがっ かなり 遅めな出撃になり
野池 or ダム と迷ってたケド
ヒト居なかったんで 野池 で釣るコトに
そんなこんなで 貸し切り出船
昨日が 多かったのカナ
まずは POP-X で サーチすると
早速 ガボッっと 強烈なバイトも
一瞬乗ったケド ミスショット

バスの鱗 ついてましたわ
その後 どんどん流すも アタリなく
かなり 奥へ行ったところで
ガボッと 強烈なバイトに フッキング

ようやく 1匹目
徐々に 寒くなってきてるんで
TOP キツく感じ ヴィラル にシフトし
サブサーフェイス を チェックすると
アタリ めっちゃあるケド 殆ど乗らず

釣れても こんなんばっかw
そして 時は来た
風も 強めに吹いてきて
釣りにならない感じなんで
増水=ターン=風裏=シャローカバー
と
ピンときて テキサスリグ で シャローを探ると
レイダウンに引っ掛かり
テキサス なのに 引っ掛かるなんて
と
回収に近寄った時 隣のカバーから
まさかの 50up 逃亡


ノーーーー
モッテネー
狙い 当たってたのに
その後も 魚っ気 全くないんで
思考変えないと駄目だなってコトで
ウィード開拓 へシフトし

2匹目 GETも テキサスでも このサイズ
んでも まぁ やはりというか 魚影濃く
アベレージバスは 釣れ続け

3匹目

4匹目

5匹目

6匹目
1時間弱で 4匹GETしたトコロで
満を持しての デカバス 居たゾーンへと向かい
再チャレンジも 引越し後 Orz
明日は仕事ってコトで
早めに切り上げました
つづく

連休最後のお休み

この日は バス釣り へ

んがっ かなり 遅めな出撃になり
野池 or ダム と迷ってたケド
ヒト居なかったんで 野池 で釣るコトに

そんなこんなで 貸し切り出船

昨日が 多かったのカナ

まずは POP-X で サーチすると
早速 ガボッっと 強烈なバイトも
一瞬乗ったケド ミスショット


バスの鱗 ついてましたわ

リンク
その後 どんどん流すも アタリなく
かなり 奥へ行ったところで
ガボッと 強烈なバイトに フッキング


ようやく 1匹目

徐々に 寒くなってきてるんで
TOP キツく感じ ヴィラル にシフトし
サブサーフェイス を チェックすると
アタリ めっちゃあるケド 殆ど乗らず


釣れても こんなんばっかw
そして 時は来た

風も 強めに吹いてきて
釣りにならない感じなんで
増水=ターン=風裏=シャローカバー

ピンときて テキサスリグ で シャローを探ると
レイダウンに引っ掛かり

テキサス なのに 引っ掛かるなんて

回収に近寄った時 隣のカバーから
まさかの 50up 逃亡



ノーーーー
モッテネー

狙い 当たってたのに

その後も 魚っ気 全くないんで
思考変えないと駄目だなってコトで
ウィード開拓 へシフトし

2匹目 GETも テキサスでも このサイズ

リンク
んでも まぁ やはりというか 魚影濃く
アベレージバスは 釣れ続け


3匹目

4匹目

5匹目

6匹目
1時間弱で 4匹GETしたトコロで
満を持しての デカバス 居たゾーンへと向かい
再チャレンジも 引越し後 Orz
明日は仕事ってコトで
早めに切り上げました

つづく

2024-12-02 :
小型myボート釣行 :
コメント : 0 :
パワーホッグにて46up! バス釣り@島根ダム
10月13日(日) のお話 
昨日 野池釣行 したんで
この日は 早朝4時起床にて 島根ダム釣行
現地に到着すると 3連休中日 だったケド
誰も居らず まさかの 1番手にて出船
シャローに 魚っ気のない中
コレはマズいなと 上流へ向かうと
ベイトフィッシュ が モジってるエリアを発見
一瞬 バス も見えた気がして
ココ最近 絶好調な シャッド で攻めると
ボート際で 食い上げバイトに激ビビる
中々 太いぞ~と
慎重に寄せ ネットイン

1匹目@7:45
お腹ぱんつくりん グッドフィッシュ
ボートフチに 記載のあるスケールで
サクっと 計測すると 37up

アゴ元 キチンと合わせたら 38up くらい
アイスクリームビルシャッド は ホント良く釣れる
幸先良いケド 多分 もうこれ以上
釣れないだろうなと なんとなく
ヲレの シックスセンス が 感じつつ
その後 アタリないんで
同じエリアを スピナーベイト にシフトすると
クンっと軽いバイトに フッキング
コレも アベレージサイズはあるぞ~
と 寄せてくるも フックアウト
ノーーーーーー Orz
その後 永遠 ノーバイトが続き
気付けば この狭きダムを
4艇の猛者共の 叩き合い合戦に突入
いつも合う ロコアングラーの方は
コバスながら 9匹 釣ってる模様
毎度 流石のジモティーですわ
日も登ってきたし カバーも気になるなぁ
って
思ってた矢先 たまたま丁度
シャローカバー奥 で バシャバシャっと
焦る気持ちを抑えつつ (落ち着けヲレw
用意してなかったんで クランクベイト から
テキサスリグ へと リグり直し
入るか判らない 激カバー へとぶち込むと
意外とすんなり入り 気配を消してると
ライン 走ってるコトに気づき フッキング
ぬぉ でけぇ
切れるなよぉ~ 外れるなよぉ~と
カバーに巻かれ 宙づりで暴れまくるも
ネット 突っ込めそうにないんで
ハンドランディング

良いトコ 掛かってる

2匹目@10:40
ナイスキッカー
んで 計測してみると

46up
その後 昼過ぎまで頑張ったケド
な~んの反応もないんで 納竿

カレイドインスピラーレ ブラックレイブン
Revo AURORA 64Limited
パワーホッグ@バークレー
スーパーエアリアル レジェンド
22ステラ C2000SHG
アイスクリームビルシャッド@エバーグリーン
時代は 温故知新
w
前夜 リチウムイオンバッテリー の 充電 忘れてたケド
野池釣行半日~ダム釣行半日強 でも 余裕ですな

残量 まだ半分以上
つづく

昨日 野池釣行 したんで
この日は 早朝4時起床にて 島根ダム釣行

現地に到着すると 3連休中日 だったケド
誰も居らず まさかの 1番手にて出船

シャローに 魚っ気のない中
コレはマズいなと 上流へ向かうと
ベイトフィッシュ が モジってるエリアを発見

一瞬 バス も見えた気がして
ココ最近 絶好調な シャッド で攻めると
ボート際で 食い上げバイトに激ビビる

中々 太いぞ~と
慎重に寄せ ネットイン


1匹目@7:45
お腹ぱんつくりん グッドフィッシュ

ボートフチに 記載のあるスケールで
サクっと 計測すると 37up


アゴ元 キチンと合わせたら 38up くらい

アイスクリームビルシャッド は ホント良く釣れる

リンク
幸先良いケド 多分 もうこれ以上
釣れないだろうなと なんとなく
ヲレの シックスセンス が 感じつつ

その後 アタリないんで
同じエリアを スピナーベイト にシフトすると
クンっと軽いバイトに フッキング

コレも アベレージサイズはあるぞ~
と 寄せてくるも フックアウト

ノーーーーーー Orz
その後 永遠 ノーバイトが続き
気付けば この狭きダムを
4艇の猛者共の 叩き合い合戦に突入

いつも合う ロコアングラーの方は
コバスながら 9匹 釣ってる模様

毎度 流石のジモティーですわ

日も登ってきたし カバーも気になるなぁ

思ってた矢先 たまたま丁度
シャローカバー奥 で バシャバシャっと

焦る気持ちを抑えつつ (落ち着けヲレw
用意してなかったんで クランクベイト から
テキサスリグ へと リグり直し
入るか判らない 激カバー へとぶち込むと
意外とすんなり入り 気配を消してると
ライン 走ってるコトに気づき フッキング

ぬぉ でけぇ

切れるなよぉ~ 外れるなよぉ~と
カバーに巻かれ 宙づりで暴れまくるも
ネット 突っ込めそうにないんで
ハンドランディング


良いトコ 掛かってる


2匹目@10:40
ナイスキッカー

んで 計測してみると

46up

その後 昼過ぎまで頑張ったケド
な~んの反応もないんで 納竿


カレイドインスピラーレ ブラックレイブン
Revo AURORA 64Limited
パワーホッグ@バークレー
スーパーエアリアル レジェンド
22ステラ C2000SHG
アイスクリームビルシャッド@エバーグリーン
時代は 温故知新


前夜 リチウムイオンバッテリー の 充電 忘れてたケド
野池釣行半日~ダム釣行半日強 でも 余裕ですな


残量 まだ半分以上

つづく

2024-11-09 :
小型myボート釣行 :
コメント : 0 :
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
