□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    長浜 とん吉 本店@長浜

    つづき

    お腹いっぱい ってコトで
    お腹空かすべく 歩いて 中洲 散歩


    毎年1度は 来ないとねぇ


    間接照明 の仕込みがエグいなw

    んで 歩いてると 屋台 発見し
    一杯だったんで待ってると ♀に先に乱入され


    みっちゃん
    多分 2度と行くことはないカナw

    その後 行きで めっちゃ気になってた
    老舗らしき うどん屋 に再び遭遇も


    も少し お腹空かせないと とパス



    めぼしいトコ 中々発見できなかったんで
    タクシー捕まえ 長浜屋台群 までぶっ飛ぶ w

    んでもって 入店したのは


    長浜とん吉グループ の本店
    ヒムロック LAST GIGS で ヤフオクドーム 来て以来


    なつかスィーw


    寸胴たち

    ココで 群馬 のヒト達と仲良くなり
    グループLINE に入れてもらったんだよねぇ

    そんなこんなで 注文すると
    モノの数分で着丼


    生ビール & ネギラーメン

    早速 トンコツスープ を頂くと 泡泡でめっちゃ熱々
    塩分も強めで ガツンとパンチ感が堪らない


    細ストレート麺 旨し


    餃子
    にんにく
    強めで 食感は柔らかめ

    も少し食うか と 〆の


    牛さがり
    塩コショウ強めで肉々しく コレも ビール に合うたい w

    島根 は ドア to ドア な車社会なんで
    都会に来ると めっちゃ歩きに歩き 2マン歩 👣
    その分腹も減るんで
    なんぼでも食えて 楽しいっすな

    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    博多の初日 満喫っ

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2020-03-05 : 博多ラーメン : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    元祖博多だるま@博多デイトス店

    つづき

    お土産 物色したり
    フラフラ散歩し 少しお腹 空かせたトコロで

    5年前 博多来た時
    地元のキャバ姉さんが 1番旨いと言ってた
    だるま 行ってみるか と思いつくも
    流石に 本店まで歩く元気なかったんでw
    博多めん街道 へ向かい入店

    食券 購入済ませ カウンター席に通され
    早速 やってきたのが

    博多と言えば餃子!
    博多一口餃子

    1口サイズだし ニンニク 効いてるんで
    ペロっと食べちゃう罠

    そうこうしてたら
    速攻出来上がり 着丼

    王道!豚骨!
    ラーメン 700 也

    博多 にしては 少々お高めだケド
    ナイスなビジュアル

    んで 早速頂いてみるも
    とにもかくにも 温かった Orz

    まさかの温め・・・
    リフトアップも 湯気ナッスイン

    熱っ熱が食べたかったダケに ちょっと
    いぁ かな~り 残念な〆となりました

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2019-02-21 : 博多ラーメン : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    長浜ナンバーワン@博多デイトス店

    つづき

    食後の運動 ってコトで
    お土産みたりと 少々フラフラしつつ
    〆の ラーメン 喰っとくか と
    博多めん街道 へ向かうと
    行列なお店と そうでないお店もチラホラ

    当然 行列に並びたくないんでw
    長浜ナンバーワン 入店

    食券購入し 席に着く

    ?w
    紅しょうが 食い放題 w

    ビール 飲みつつ待ってると
    しばしで着丼

    旨し!!
    長浜ラーメン 650 也
    高菜 が良いさね

    スープは白濁泡々で どっちかというと
    マイルドトンコツ

    久々 トンコツ食ったような
    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2018-02-12 : 博多ラーメン : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    博多ラーメン はかたや@中洲

    つづき

    お腹減らすべく てくてく歩き
    リサーチしてた 中州 にある
    ヒムロックbar へ向かうも
    残念ながら 閉まってました

    仕方なく 歩いて帰る途中
    激安ラーメン店 発見し 思わず入店

    !!
    はかたや 24h営業って凄っ

    カウンターに座り

    メニューだぉ!
    メニュー を眺める
    激安

    フフw
    まずは 黒ラベル瓶ビール で

    奥に見えるのが ラーメン用のタレで
    隣のヒト めっちゃ足してた

    あららw
    餃子4個 160 也
    ざまくな盛り方

    そうこうしてたら 着丼

    ぬぉ!
    ネギラーメン 390 也

    まずは白濁スープ をズズっと頂くと
    マイルドな豚骨感 だケド
    若干塩分強めで 〆にゃ最高

    見えてないケド
    スライスチャーシュー もちゃんと入ってますw

    旨し♪
    リフトアップ
    やっぱ 本場は旨い

    なんってたって安いし
    流石 博多 て感じでした

    お腹いっぱいで ビール残しちゃったケド
    おいしゅ~ございました
    ごっつぉさん

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2017-09-17 : 博多ラーメン : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop

    辛だるま@ラーメンスタジアム

    つづき

    その後
    キャナルシティー へ行き
    別々に行動

    赤い要塞w
    キャナルシティー

    ブラブラと 2時間くらい歩きまわり
    ヲレ好みの ノートン やらのお店が1店舗だけあったケド
    特に コレ といった物もなく
    散々な結果に

    ちと 休憩がてら
    ラーメンスタジアム へ寄ると
    先日 閉店で食えず仕舞いだった
    だるま 発見し入店するも
    コレが噂の 豚骨臭 ってやつなのか
    結構強烈だケド 嫌いじゃないw

    辛口 がウリの 特区 ラスィ
    しかし あえて普通のを食す(爆

    普通にうまし!w
    まずは 半チャーハン 300 也

    ほどよく しっとりで
    ヲレ好み

    んでっ

    ンー
    ラーメン 650 也

    今まで食ってきた 麺の中で
    ソーメン に次ぐ 細さなんじゃないかな
    味も 至って普通

    そんなこんなで
    福岡 の旅も終了

    薄々わかってたケド
    豚骨ラーメン よりも
    豚骨醤油 が好きだってことを
    再認識したかも

    今度 行く機会あれば
    モツ鍋 食ってみたいと思います

    おわり
    Tweet

     
     

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    2012-11-23 : 博多ラーメン : コメント : 0 : トラックバック : 0
    Pagetop
    ホーム  次のページ »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事★

    大晦日グルメはやっぱり 呉竹鮨にてテイクアウト寿司♪ 2023/02/01
    海老天の破壊力♪呉竹鮨@出雲 2023/01/31
    馬木不動尊隣接!お食事処かいづ@出雲 2023/01/30
    通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 2023/01/28
    うまいぞ武蔵@平田店 2023/01/27

    ◆最新コメント◆

    • maka:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/30)
    • ゆかきち:通い続けて早9年♪ 燗酒と言えばココ!粉家 こん吉堂@出雲 (01/28)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • maka:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/12)
    • ゆかきち:お好み焼き ゆかり@阪急東通り店 (01/11)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (287)
    ┣タックル・ルアー (24)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (333)
    ┣手料理・食事一般 (276)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1290)
    ┣出雲寿司 (71)
    ┣出雲焼肉 (46)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (646)
    ┣出雲ランチ (208)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (102)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (29)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (19)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (1)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (9)
    ■松江市 (1308)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (17)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (564)
    ┣松江ランチ (177)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (11)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (21)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (75)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (43)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (131)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (69)
    ┣広島ランチ (28)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (130)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (8)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (22)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (14)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    33位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.