次期生物多様性国家戦略(案) パブリックコメントを提出!
ブラックバス 他を
特定外来生物 に指定するかどうか
2018年 に そんな騒動がありました
当時の 環境大臣 が 皆サンご存じ
パフォーマンス好き 小○都知事 (爆
鶴の一声 で突然の強行決定
そんなこんなで バサー が拒絶感なのは
この界隈では 有名な話w
パブリックコメント が求められ
当時 前代未聞 10万通 もの
パブコメ が集まったにも拘らず
ガン無視にて 今に至ります
んで 本題
全く知らなかったケド
次期生物多様性国家戦略(案) に関する意見募集
所謂 パブコメ の締め切りが 本日2023.2.28
バスプロ や 釣りメディア が騒いでないのは
触れたくないのか
諦めてるのか 
はたまた何なのか
下記サイトへ行き 各PFDを全て開いた状態 にすると
□意見募集要領(提出先を含む)を確認しました の
□のトコロに✓が可能 となります
各PFDを全て開いた状態 にしてないと
✓が出来ずに 意見も書けない
こういう めっちゃセコイ ことを
平気でするのが 今の官僚
デジタルに弱いヒトは 弾かれる世の中
以下 自分の意見を送りました。
1-3-40 特定外来生物による内水面漁業被害の防止
特定外来生物の住処となりうるコンクリート護岸等の改造に着手し
従来の緑豊かで遠浅な水辺を整備し
外来種が好まず 在来種が好む水域を整備するのが先決。
昔に比べ、今や数の減ってきた【外来魚】の防除に取り組む
内水面漁協等を、国民の税金で支援するなんて断固反対!
ブルーギルなんて誰でも簡単に釣れるので
釣って食べれば済むレベル。
1-3-44 外来種の遊漁利用のあり方検討
外来種に頼ったからこそ 他では成しえない
特化した大規模産業となったのは歴史が証明しています。
(特定外来生物:過去最大クラスの10万通のパブコメが集まった)
各項目 について 意見するのが重要なようです
パブコメ なんて無意味なのは
前回 身に染みてるヒトも多いだろうし
今回も 同じ結末を迎えそうだケド
0 と 1 は違うと信じたい
ピュア フィッシング ジャパン がJBスポンサー撤退
したのは 以下記事 にて記載した通りなんだケド
更には バスプロ の方々が
続々と アメリカ へ旅立ったコトなどから
点が線に繋がり やっと理解できました
国とは何なのか
人なのですよ


特定外来生物 に指定するかどうか
2018年 に そんな騒動がありました

当時の 環境大臣 が 皆サンご存じ
パフォーマンス好き 小○都知事 (爆
鶴の一声 で突然の強行決定

そんなこんなで バサー が拒絶感なのは
この界隈では 有名な話w
パブリックコメント が求められ
当時 前代未聞 10万通 もの
パブコメ が集まったにも拘らず
ガン無視にて 今に至ります

んで 本題

全く知らなかったケド
次期生物多様性国家戦略(案) に関する意見募集
所謂 パブコメ の締め切りが 本日2023.2.28

バスプロ や 釣りメディア が騒いでないのは
触れたくないのか


はたまた何なのか

下記サイトへ行き 各PFDを全て開いた状態 にすると
□意見募集要領(提出先を含む)を確認しました の
□のトコロに✓が可能 となります

各PFDを全て開いた状態 にしてないと
✓が出来ずに 意見も書けない

こういう めっちゃセコイ ことを
平気でするのが 今の官僚

デジタルに弱いヒトは 弾かれる世の中

以下 自分の意見を送りました。
1-3-40 特定外来生物による内水面漁業被害の防止
特定外来生物の住処となりうるコンクリート護岸等の改造に着手し
従来の緑豊かで遠浅な水辺を整備し
外来種が好まず 在来種が好む水域を整備するのが先決。
昔に比べ、今や数の減ってきた【外来魚】の防除に取り組む
内水面漁協等を、国民の税金で支援するなんて断固反対!
ブルーギルなんて誰でも簡単に釣れるので
釣って食べれば済むレベル。
1-3-44 外来種の遊漁利用のあり方検討
外来種に頼ったからこそ 他では成しえない
特化した大規模産業となったのは歴史が証明しています。
(特定外来生物:過去最大クラスの10万通のパブコメが集まった)
各項目 について 意見するのが重要なようです

パブコメ なんて無意味なのは
前回 身に染みてるヒトも多いだろうし
今回も 同じ結末を迎えそうだケド
0 と 1 は違うと信じたい

ピュア フィッシング ジャパン がJBスポンサー撤退
したのは 以下記事 にて記載した通りなんだケド
更には バスプロ の方々が
続々と アメリカ へ旅立ったコトなどから
点が線に繋がり やっと理解できました

国とは何なのか




2023-02-28 :
タックル・ルアー・思うコト :
コメント : 0 :
ベイトリールの分解・メンテナンス♪ ABU Revo編 その2
つづき
お次は スプール についてる
ベアリング の先にある ピン を外すんだケド
何かで 引っこ抜いたりする行為は
スプール軸 が曲がったりする原因となるんで 厳禁

ベアリング リムーバー なる道具を使いましょう
説明書 をよく読み ABU は
ピンの太さ 微妙に違うんで向きに注意し
押し出すように くるくる回せば

このように 外れます
その後は
ベイトリールの分解・メンテナンス♪ ABU Revo編 その1
で説明したように ベアリング の清掃を
ついでに サイドカバー も 手に入れてたんで
この際なんで ついでに交換
ハンドル & メカニカルブレーキ なんかを 外した状態で
サイドカバー を ゆっくりじわじわ丁寧に
マイナスドライバー か 何かで外し
キッチンペーパー を当てながら作業すると 傷もつかずGJ

黒 が 標準品 で 紫 のが オプションパーツ
紫色 の サイドカバー内側 のリングのトコロに
両面テープ を貼りつけ リールに固定すると

こんな感じ
意外とアナログな世界w
んで ハンドル 戻せば

オシャレになったのか ケバくなったのか
少し微妙w

右から revo オーロラ64 リミテッド 2台
中央 LTZ 2台
LX992Z ←こちらはオーバーホールせずw
全て 今江克隆プロ の シグネイチャーモデル で
他にも 予備用のストックも少々
仮に 向き なんかが 判らなくなっても
2台同じリール 持ってると 比較できるんで
説明書代わり になり 何かと便利w

右 ABU純正グリス ← ギア廻りで使用
左 ZPI ナノフィネス ベアリングオイル ← ベアリング に使用

メガネレンチ10番
ラチェット式 は 裏表 で 逆転 できるんで めっちゃ便利
ホームセンター でも
1,000 しないんで
購入するコトを オススメします
ラジコン やってたヒトなら 各パーツ も似たようなモンなんで
思ってるより簡単だし 自分でやれば 愛着 も湧くし
出来るコトは自分でやり リール を長持ちさせましょう
おわり


お次は スプール についてる
ベアリング の先にある ピン を外すんだケド
何かで 引っこ抜いたりする行為は
スプール軸 が曲がったりする原因となるんで 厳禁


ベアリング リムーバー なる道具を使いましょう

リンク
説明書 をよく読み ABU は
ピンの太さ 微妙に違うんで向きに注意し
押し出すように くるくる回せば

このように 外れます

その後は
ベイトリールの分解・メンテナンス♪ ABU Revo編 その1
で説明したように ベアリング の清掃を

ついでに サイドカバー も 手に入れてたんで
この際なんで ついでに交換

ハンドル & メカニカルブレーキ なんかを 外した状態で
サイドカバー を ゆっくりじわじわ丁寧に
マイナスドライバー か 何かで外し
キッチンペーパー を当てながら作業すると 傷もつかずGJ


黒 が 標準品 で 紫 のが オプションパーツ

紫色 の サイドカバー内側 のリングのトコロに
両面テープ を貼りつけ リールに固定すると

こんな感じ

意外とアナログな世界w
んで ハンドル 戻せば

オシャレになったのか ケバくなったのか

少し微妙w

右から revo オーロラ64 リミテッド 2台

中央 LTZ 2台

LX992Z ←こちらはオーバーホールせずw
全て 今江克隆プロ の シグネイチャーモデル で
他にも 予備用のストックも少々

仮に 向き なんかが 判らなくなっても
2台同じリール 持ってると 比較できるんで
説明書代わり になり 何かと便利w

右 ABU純正グリス ← ギア廻りで使用
左 ZPI ナノフィネス ベアリングオイル ← ベアリング に使用
リンク

メガネレンチ10番

ラチェット式 は 裏表 で 逆転 できるんで めっちゃ便利

リンク
ホームセンター でも

購入するコトを オススメします

ラジコン やってたヒトなら 各パーツ も似たようなモンなんで
思ってるより簡単だし 自分でやれば 愛着 も湧くし
出来るコトは自分でやり リール を長持ちさせましょう

おわり


2023-02-24 :
タックル・ルアー・思うコト :
コメント : 0 :
ベイトリールの分解・メンテナンス♪ ABU Revo編 その1
つづき
おむらいす亭 で
美味しい デミオム を食べた後は
買い物済ませ 家に帰り
ベイトリール@AbuGarcia の
自前オーバーホール を施すコトに
オーバーホール と言っても
リール を 分解して ギア に
グリス を差す程度なんで 比較的簡単
まずは キッチンペーパー を敷いて
外した 順番&向き に注意し 並べていくのみ
まずは スプール を外し
次に マイナスドライバー で 赤○ のパーツ
ハンドルファスナー を外してから

ラチェットレンチ10mm で ナット を緩め ハンドル を外す
右ハンドル の場合は 通常のネジ同様 反時計回り で緩む
次に スタードラグ を 右ハンドル の場合は
コレまた 反時計回り に回して外し

パーツクリーナー で脱脂後 キッチンペーパー 等で
フキフキ掃除し 最終的には グリス を塗ってから組み立てる

LTZ のボディー の 表側2本のビス を外し
(REVOオーロラ 64リミテッド は1本のみ

裏面の 2本ビス を外す

この カバー を外さないと 突起 が メインギア に干渉して
ガバっと外れないんで ご注意を

カバー を外した状態
コレで ガバッと外せます

コチラは REVOオーロラ 64リミテッド の中身
中身の仕様は LTZ も さほど変わりないんで
この 中央部 の ドラグワッシャー を 1枚づつ外し
向きに注意し 上向き で並べると

右から左へ こんな感じ

コチラは LTZ の メインギア まで 外した状態
中央部の 小さい ピニオンギヤ も
出来れば 脱脂~グリスアップ がオススメ

この メインギア を パーツクリーナー で脱脂後
キッチンペーパー 等で フキフキお掃除
ギアの凹凸内の 旧グリス は
歯ブラシ で取るのが BEST だケド
キッチンペーパー に包んで シューっと吹き付けても良いし
ケース に入れて プールにつける感じ でも良いかと
因みに 揮発性が高いんで 火気厳禁
結露 が嫌なんで 綺麗になったら
軽く ドライヤー でヒト吹きさせ

グリス を タップリめに塗る
ABU純正グリス は先っぽ細いんで 塗りやすい

凹凸の間に入るように 何度も塗り
ギア を組み直す前に
赤斜線部 は 綿棒 なんかに
パーツクリーナー 浸みこませ 確実に脱脂しましょう

ドラグ に係るので コレ重要
あとは マグネットネットユニット 内の
ベアリング を押さえてある金具

赤丸 部に キリ か何かで 引っ掛けて外し
裏側から 押し出すように ベアリング を外す

細くて小さい金具なんで なくさないように
ハンドルカバー側 も 赤丸
ベアリング も 同様に外し

青丸 の パーツ も 押し出すように外し脱脂
外した ベアリング はピンセット で固定し
パーツクリーナー を吹きつけ脱脂

ベアリング を 指ではじいて シューっと回るなら
何度か繰り返しても ガリガリ音なくならないなら
交換 した方が無難かと
その後 結露防止 として ドライヤー で軽く乾かしたら
オイル を 2滴程度 垂らし完成

細かく清掃すると こんなにも汚れが
長くなったんで 記事 分けます
つづく


おむらいす亭 で
美味しい デミオム を食べた後は

買い物済ませ 家に帰り

ベイトリール@AbuGarcia の
自前オーバーホール を施すコトに

オーバーホール と言っても
リール を 分解して ギア に
グリス を差す程度なんで 比較的簡単

まずは キッチンペーパー を敷いて
外した 順番&向き に注意し 並べていくのみ

まずは スプール を外し
次に マイナスドライバー で 赤○ のパーツ
ハンドルファスナー を外してから

ラチェットレンチ10mm で ナット を緩め ハンドル を外す

右ハンドル の場合は 通常のネジ同様 反時計回り で緩む

次に スタードラグ を 右ハンドル の場合は
コレまた 反時計回り に回して外し

パーツクリーナー で脱脂後 キッチンペーパー 等で
フキフキ掃除し 最終的には グリス を塗ってから組み立てる

リンク

LTZ のボディー の 表側2本のビス を外し
(REVOオーロラ 64リミテッド は1本のみ

裏面の 2本ビス を外す


この カバー を外さないと 突起 が メインギア に干渉して
ガバっと外れないんで ご注意を


カバー を外した状態

コレで ガバッと外せます


コチラは REVOオーロラ 64リミテッド の中身

中身の仕様は LTZ も さほど変わりないんで
この 中央部 の ドラグワッシャー を 1枚づつ外し
向きに注意し 上向き で並べると

右から左へ こんな感じ


コチラは LTZ の メインギア まで 外した状態

中央部の 小さい ピニオンギヤ も
出来れば 脱脂~グリスアップ がオススメ


この メインギア を パーツクリーナー で脱脂後
キッチンペーパー 等で フキフキお掃除

ギアの凹凸内の 旧グリス は
歯ブラシ で取るのが BEST だケド
キッチンペーパー に包んで シューっと吹き付けても良いし
ケース に入れて プールにつける感じ でも良いかと

因みに 揮発性が高いんで 火気厳禁

結露 が嫌なんで 綺麗になったら
軽く ドライヤー でヒト吹きさせ


グリス を タップリめに塗る

ABU純正グリス は先っぽ細いんで 塗りやすい

リンク

凹凸の間に入るように 何度も塗り

ギア を組み直す前に
赤斜線部 は 綿棒 なんかに
パーツクリーナー 浸みこませ 確実に脱脂しましょう


ドラグ に係るので コレ重要

あとは マグネットネットユニット 内の
ベアリング を押さえてある金具

赤丸 部に キリ か何かで 引っ掛けて外し
裏側から 押し出すように ベアリング を外す


細くて小さい金具なんで なくさないように

ハンドルカバー側 も 赤丸
ベアリング も 同様に外し

青丸 の パーツ も 押し出すように外し脱脂

外した ベアリング はピンセット で固定し
パーツクリーナー を吹きつけ脱脂


ベアリング を 指ではじいて シューっと回るなら

何度か繰り返しても ガリガリ音なくならないなら
交換 した方が無難かと

その後 結露防止 として ドライヤー で軽く乾かしたら

オイル を 2滴程度 垂らし完成


細かく清掃すると こんなにも汚れが

リンク
リンク
長くなったんで 記事 分けます

つづく


2023-02-23 :
タックル・ルアー・思うコト :
コメント : 0 :
Basser Allstar Classic 2022!
つづき
10月29日(土) 30(日) と
2日間 にかけて行われた
バサーオールスター クラシック 2022

久しぶりの 有観客 は熱い
youtube 生配信 してたんで
29日(土) 5時 から スマホ に釘付けw
昨年の 2021 Basser Allstar King of Kings
に引き続き 仕事日なのが痛いw
愛してやまない イマカツ には
プレス同船 で 丸2日間密着 してたんで
トーナメント中の釣り が 生中継 で観れ感激
初日2位 につけてたんだケド
最終日 千載一遇のチャンスが訪れるも
デカバス バラしたのが痛かった
まぁ 皆 社長 だったりするんで お金持ちだケド
やっぱ 高級車 で けん引し
バスボート での入場は かっこ良いっすわw

近年の ハイテク魚探 も めちゃお高く
この ボート の上に 車が1台 乗ってるようなモンだからねぇww

家のTVで 生配信が観れる
そんな時代になったのが凄い

優勝は 盛三
近年 世代交代が激しくく
ベテラン勢 が軒並み撃沈していくのを見まくってて
めっちゃ 歯がゆい思いだったんだケド
今大会は ベテラン勢 も
まだまだってのが証明された 2日間だった気がします

寝不足だケド 楽しい2日間となりました
deps 奥村社長 がトーナメント出るトカ 超レアw
あぁ バス釣り 行きてぇw
おわり


10月29日(土) 30(日) と
2日間 にかけて行われた
バサーオールスター クラシック 2022


久しぶりの 有観客 は熱い

youtube 生配信 してたんで
29日(土) 5時 から スマホ に釘付けw
昨年の 2021 Basser Allstar King of Kings
に引き続き 仕事日なのが痛いw
愛してやまない イマカツ には
プレス同船 で 丸2日間密着 してたんで
トーナメント中の釣り が 生中継 で観れ感激

初日2位 につけてたんだケド
最終日 千載一遇のチャンスが訪れるも
デカバス バラしたのが痛かった

まぁ 皆 社長 だったりするんで お金持ちだケド
やっぱ 高級車 で けん引し
バスボート での入場は かっこ良いっすわw

近年の ハイテク魚探 も めちゃお高く

この ボート の上に 車が1台 乗ってるようなモンだからねぇww

家のTVで 生配信が観れる

そんな時代になったのが凄い


優勝は 盛三

近年 世代交代が激しくく
ベテラン勢 が軒並み撃沈していくのを見まくってて
めっちゃ 歯がゆい思いだったんだケド

今大会は ベテラン勢 も
まだまだってのが証明された 2日間だった気がします


寝不足だケド 楽しい2日間となりました

deps 奥村社長 がトーナメント出るトカ 超レアw
あぁ バス釣り 行きてぇw
おわり


2022-11-21 :
タックル・ルアー・思うコト :
コメント : 0 :
LIVE-X MODEL1@MEGABASS をGET♪
つづき
お食事処 ながどて にて
めちゃ旨 ステーキ丼 を食べた後は
かめや総本店 に向かい ルアー補充

LIVE-X MODEL1@MEGABASS
こういう 人気あるルアー って
島根 に 全く入ってこないからねぇ
メガバス×IMAKATSU コラボで
ヲレの右腕的存在な ルアーの1つに
I×Iシャッド ってのがあるんだケド
その プロトルアー で シャイナー
フューリアス
っていわれてる 最新型の ボツ形 が
あまりに 酷似したような形してて びっくり
重心移動システム を変えたモノを
MEGABASS サイドから 先行で
商品化されたんじゃないかと 少し思ったり
w

上段: LIVE-X MODEL1@MEGABASS
下段: I×Iシャッド TYPE-3
まぁ 早速 使わせてもらいますがw
次回 釣行時の楽しみが増えました
その後 ジ・アウトレット広島 へ移動し
たま~に買う アルマーニ に めっちゃ良い服があり

リアクションバイト購入
島根 じゃ 男モノのSサイズ って 売ってないし
Mサイズ でも DJ軍団みたく
股下 まで長さがあったりで
新人類は 身体デカ過ぎて 服が合わない
w
USのXSサイズ は サイズ的にも
競合するヒト 少ないせいか
デザイン良いのも 比較的余ってるし
チビなヲレには 最高なんです

やっぱ コレも買うべきだったなぁ
と少し後悔
つづく


お食事処 ながどて にて
めちゃ旨 ステーキ丼 を食べた後は
かめや総本店 に向かい ルアー補充


LIVE-X MODEL1@MEGABASS
こういう 人気あるルアー って
島根 に 全く入ってこないからねぇ

メガバス×IMAKATSU コラボで
ヲレの右腕的存在な ルアーの1つに
I×Iシャッド ってのがあるんだケド
リンク
その プロトルアー で シャイナー


っていわれてる 最新型の ボツ形 が
あまりに 酷似したような形してて びっくり

重心移動システム を変えたモノを
MEGABASS サイドから 先行で
商品化されたんじゃないかと 少し思ったり


上段: LIVE-X MODEL1@MEGABASS
下段: I×Iシャッド TYPE-3
まぁ 早速 使わせてもらいますがw
次回 釣行時の楽しみが増えました

その後 ジ・アウトレット広島 へ移動し
たま~に買う アルマーニ に めっちゃ良い服があり


リアクションバイト購入

島根 じゃ 男モノのSサイズ って 売ってないし
Mサイズ でも DJ軍団みたく
股下 まで長さがあったりで

新人類は 身体デカ過ぎて 服が合わない

USのXSサイズ は サイズ的にも
競合するヒト 少ないせいか
デザイン良いのも 比較的余ってるし
チビなヲレには 最高なんです


やっぱ コレも買うべきだったなぁ

つづく


2022-11-03 :
タックル・ルアー・思うコト :
コメント : 0 :
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
