大衆居酒屋 食堂 植本家 支店@浜田
つづき
夜になったトコロで 前から気になってた
昭和51年創業 の超老舗
植本家 入店
部下が さざえの刺身
あんまり食べたことない
って言うモンで

さざえ刺身&生ビール
お通し なかったのが残念
ホントは 本店 行きたかったケド
タクシーの運ちゃんに連れてってもらったら
まさかの 支店 に案内されてた

まずは 鴨ポン酢 でさっぱりと

特製おでん が有名みたい
しっかし なんつ~ビモウな価格設定

ブラック出汁
んで お次も部下は初らしく

ふぐ皮ポン酢
ヲレは 結構食うケドw

〆鯖昆布
ツマミに最高

ハツレバ
すりつぶしレバーを ハツと一緒に炊いてあり
てろってろ まいぅ~
んでもって 〆は

浜田名産 とんころ焼き
所謂 キスの大きいやつ
昼に食べた
天丼定食@栄寿し が効いてるんで
そんなに食べられず お会計
ごっつぉさん
んでもって 2軒目は 浜田市駅前 まで戻り
いきつけへ移動し 超久々入店も
お~
と覚えててくれ感謝 ○┓

ひみとぅ~なお店w
激安なんだよねぇ
色々しゃべって 時間になったトコロでお会計
また来るぜぃ
おわり
夜になったトコロで 前から気になってた
昭和51年創業 の超老舗

植本家 入店

部下が さざえの刺身
あんまり食べたことない


さざえ刺身&生ビール

お通し なかったのが残念

ホントは 本店 行きたかったケド
タクシーの運ちゃんに連れてってもらったら
まさかの 支店 に案内されてた


まずは 鴨ポン酢 でさっぱりと


特製おでん が有名みたい

しっかし なんつ~ビモウな価格設定


ブラック出汁

んで お次も部下は初らしく


ふぐ皮ポン酢
ヲレは 結構食うケドw

〆鯖昆布

ツマミに最高


ハツレバ
すりつぶしレバーを ハツと一緒に炊いてあり
てろってろ まいぅ~

んでもって 〆は


浜田名産 とんころ焼き

所謂 キスの大きいやつ

昼に食べた
天丼定食@栄寿し が効いてるんで
そんなに食べられず お会計

ごっつぉさん

んでもって 2軒目は 浜田市駅前 まで戻り
いきつけへ移動し 超久々入店も
お~


ひみとぅ~なお店w
激安なんだよねぇ

色々しゃべって 時間になったトコロでお会計

また来るぜぃ

おわり

居酒屋 おいでや@浜田
3月16日(金) のお話 
翌日の現地調査に備え
浜田市 前入りも 道中

クラッシュにより大渋滞
登りばっかり通しておいて
下りのヲレ前で寸止め
ヲイヲイ かれこれ20分以上待ってるケド
その後通過したケド 登り待ち数台程度・・・
下りどんだけ渋滞してると思ってんだよ
交通事故の時の 島根県警の対応って
いっつもこう
ホント無能
ってなワケで かなり遅くなったケド
夜の街出撃し 毎度の おいでや 入店

お通し&エクストラコールド生
旨し 
んでもって まずは毎度の

お刺身盛合せ
ヒラマサ サーモン
帆立 マグロ イカ
おすすめメニュー に もっと色んな魚あったんで
単品注文にすれば良かった
この日は お祝い兼ねてたんで
がっつり食して貰うべく

珍しく 鶏唐 を
1人じゃ 絶対食えない量
んで 立て続けで~

サガリステーキ
肉々しく超レア ヘルスィー萌え

おまかせ握り8貫

牛筋煮 で〆っ
毎度ながら 安定感抜群で
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

翌日の現地調査に備え
浜田市 前入りも 道中

クラッシュにより大渋滞

登りばっかり通しておいて
下りのヲレ前で寸止め

ヲイヲイ かれこれ20分以上待ってるケド

その後通過したケド 登り待ち数台程度・・・
下りどんだけ渋滞してると思ってんだよ

交通事故の時の 島根県警の対応って
いっつもこう


ってなワケで かなり遅くなったケド
夜の街出撃し 毎度の おいでや 入店


お通し&エクストラコールド生


んでもって まずは毎度の


お刺身盛合せ

ヒラマサ サーモン
帆立 マグロ イカ
おすすめメニュー に もっと色んな魚あったんで
単品注文にすれば良かった

この日は お祝い兼ねてたんで
がっつり食して貰うべく

珍しく 鶏唐 を

1人じゃ 絶対食えない量

んで 立て続けで~

サガリステーキ

肉々しく超レア ヘルスィー萌え


おまかせ握り8貫


牛筋煮 で〆っ

毎度ながら 安定感抜群で
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


居酒屋 おいでや@浜田
7月5日(水) のお話 
翌日出張に備え 浜田 前入りも
今宵も 宴 開いてなく
潰れてないよね

時既に21時過ぎ
ってコトもあり
毎度ながらの近場 おいでや 入店
気づいたら お通し 食べ終わってて
生ビール も エクストラコールド じゃない方
即効完飲
喉渇いてたようです 
そうそうしてたら お目当て到着

お刺身盛合せ3種
ヒラマサ マグロ イカ と普通

エクストラコールド にシフト
そ~いやこの日 全国放送で
三隅 に避難勧告出てて
命を守る行動を
とのコトだったケド
思いの外 大丈夫そうでした

太刀魚塩焼き
思ってたより 細かった
〆に 肉でも食うかぁ
と

ホルモン唐揚げ
1粒 でっか
お腹満たされたところで
ハシゴ酒すべく お会計
コッチのヒト
と言われ
出雲 からソコソコ来てるケド
多分 また来ます
とw
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
お次は この前のお店向かうと
閉まってたんで 例のお姉サマの
最後に会えず 終わりました
仕方なく 違うお店入店すると
初めて
って言われたんで
前 ソノお姉サマと面接されてる時
ココ座ってましたw と
普段 ドコに行くのか聞かれたんで
さっき 閉まってた旨伝えると
FBに体調不良でお休みするって
書いてあったと

FBやらないモンで スンマセン
楽しくて 長居したケド
なんだかんだ お安くあがりました
ジモティおすすめ店も
色々 教えてもらったんで
次回 行ってみようと思います

翌日出張に備え 浜田 前入りも
今宵も 宴 開いてなく

潰れてないよね


時既に21時過ぎ

毎度ながらの近場 おいでや 入店

気づいたら お通し 食べ終わってて
生ビール も エクストラコールド じゃない方
即効完飲


そうそうしてたら お目当て到着


お刺身盛合せ3種

ヒラマサ マグロ イカ と普通


エクストラコールド にシフト

そ~いやこの日 全国放送で
三隅 に避難勧告出てて
命を守る行動を

思いの外 大丈夫そうでした


太刀魚塩焼き

思ってたより 細かった

〆に 肉でも食うかぁ


ホルモン唐揚げ
1粒 でっか

お腹満たされたところで
ハシゴ酒すべく お会計

コッチのヒト

出雲 からソコソコ来てるケド
多分 また来ます

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

お次は この前のお店向かうと
閉まってたんで 例のお姉サマの
最後に会えず 終わりました

仕方なく 違うお店入店すると
初めて

前 ソノお姉サマと面接されてる時
ココ座ってましたw と
普段 ドコに行くのか聞かれたんで
さっき 閉まってた旨伝えると
FBに体調不良でお休みするって
書いてあったと


FBやらないモンで スンマセン

楽しくて 長居したケド
なんだかんだ お安くあがりました

ジモティおすすめ店も
色々 教えてもらったんで
次回 行ってみようと思います


駅に程近い!居酒屋 おいでや@浜田
6月22日(木) のお話 
この日は 翌日の出張に備え
久々 浜田 前入り
シャワーを浴び 時間も時間
早速 飲みに出かけるとします
宴 向かうも開いてなく
毎度の おいでや 入店
若者多数で 結構賑わってました

お通し&エクストラコールド
まずは 本日のオススメ より

トコブシ旨煮
最高っすね
んでもって お待ちかね

お刺身盛合せ
ヒラマサ ボッカ
ホタテ マグロ 真イカ とGJ
どんちっちアジ なかったの残念だっケド
続いてお肉も頂きマス

焼鳥盛合せ
つくね コリコリ軟骨入っててまいぅ~
レバー 身 皮 は若干冷凍焼けで
やっぱ ココお魚のモンだね
ってなトコロで お会計
ごっつぉさん
つづく

この日は 翌日の出張に備え
久々 浜田 前入り

シャワーを浴び 時間も時間
早速 飲みに出かけるとします

宴 向かうも開いてなく

毎度の おいでや 入店

若者多数で 結構賑わってました


お通し&エクストラコールド

まずは 本日のオススメ より

トコブシ旨煮
最高っすね

んでもって お待ちかね


お刺身盛合せ

ヒラマサ ボッカ
ホタテ マグロ 真イカ とGJ

どんちっちアジ なかったの残念だっケド
続いてお肉も頂きマス


焼鳥盛合せ

つくね コリコリ軟骨入っててまいぅ~

レバー 身 皮 は若干冷凍焼けで
やっぱ ココお魚のモンだね

ってなトコロで お会計

ごっつぉさん

つづく

もつ酒場 なかや@浜田
4月13日(木) のお話 
翌日の出張に備え
浜田市 前入りし
シャワー後 銀天街 界隈へ繰り出す
前回良かった 宴 入店も
この日は 用があるらしく
早仕舞いするとのコト
仕方なく 下へ降り
行きで気になってた お店へ入店

もつ酒場 なかや
入口 まさかの自動ドアというハイカラさ(死語w
ココ前 天水 の息子さんがOPENした
つけ麺専門店 だったケド
やっぱ 浜田 じゃキツいのカナ
んで カウンターに通され

壁面メニュー
もつ酒場 ってコトなんで
当たり前だが 魚 は殆どないようだ
とりま ビール 注文し

メニュー
そうこうしてたら
やってきました

生ビール キン冷え旨し
どうやら お通し
なさ気なんで 色々と注文

生センマイ
ルービー
ススムぜよw
最近 生セン 食えるトコ
めっちゃ減ったんで 嬉しい限り
タレ も2種あるのが
客の気持ち察してて 憎いね
肉 だけに (爆

牛ハツ刺身
生ハツ って中々食えないよねぇ
隣に 酔っ払いオッサン2名きて
魚がない
と嘆きつつ
兄ちゃん(ヲレのことね
の 生センマイ 旨そう
とボヤくww

中落ちカルビ
肉にゃ やっぱ
ビール だよねぇ
と3杯目突入 
んで
お店の 看板メニュー であろう

もつ煮
石焼グツグツスタイル
猫舌ファイヤー 

落ち着いたところで喰らうべしw
ボチボチ 日本酒 にシフトを試みるも
海春 と 久保田 しかないんで
久保田 は 純米 か確認すると
違うようなんで 燗で

ヒャッホーゥ
大将の他 バイト♀2人居て
カウンター奥で ♀Aが洗い物してたケド
♀Bが ♀Aに向ける
マシンガントーク 止まんネーなヲイ(爆
つか オメー働けよ
って思ってたら
隣の 酔っ払いオッサン
ヲレの思いを 声に出して言いやがった
流石 関西人www
テーブル席の片付けも 大将がやってたし
仕事と学校の区別つかないヤツ多過ぎ
特に 飲食系は多いよね
さて ボチボチ〆るかぁ
ってコトで
タン下 と迷ったケド

赤セン焼 旨し
しっかし もつ屋 なのに
モツ 注文してるヒトの少なさといったら…
浜田 が魚の街ってコトもあるケド
出雲 や 松江 にあったら
もっと違うんだろうねぇ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
そんなこんなで お次は
久々なお店へGO

2軒目
ひみとぅ~なお店で 麦ロック
お姉サマ についこの前ママと
久方見てないねぇ
って話してたラスィ
当分 来てなかったからなぁ
んで 隣の高音兄ちゃんと
カラオケ歌いつつw
時間来ても 延長しとくね~
と
勝手に2度延長されたり ご馳走したりしたケド
終わってみれば
4,000 という激安っぷり (爆
久々なのに あざ~す ○┓
会計後 コンビニで立ち読みしてたら
再び お姉サマ と遭遇
考えることは 皆同じ
w

翌日の出張に備え
浜田市 前入りし
シャワー後 銀天街 界隈へ繰り出す

前回良かった 宴 入店も
この日は 用があるらしく
早仕舞いするとのコト

仕方なく 下へ降り
行きで気になってた お店へ入店


もつ酒場 なかや

入口 まさかの自動ドアというハイカラさ(死語w
ココ前 天水 の息子さんがOPENした
つけ麺専門店 だったケド
やっぱ 浜田 じゃキツいのカナ

んで カウンターに通され

壁面メニュー

もつ酒場 ってコトなんで
当たり前だが 魚 は殆どないようだ

とりま ビール 注文し

メニュー

そうこうしてたら
やってきました


生ビール キン冷え旨し

どうやら お通し
なさ気なんで 色々と注文


生センマイ
ルービー

最近 生セン 食えるトコ
めっちゃ減ったんで 嬉しい限り

タレ も2種あるのが
客の気持ち察してて 憎いね

肉 だけに (爆

牛ハツ刺身

生ハツ って中々食えないよねぇ

隣に 酔っ払いオッサン2名きて
魚がない

兄ちゃん(ヲレのことね
の 生センマイ 旨そう


中落ちカルビ

肉にゃ やっぱ
ビール だよねぇ


んで
お店の 看板メニュー であろう


もつ煮
石焼グツグツスタイル



落ち着いたところで喰らうべしw
ボチボチ 日本酒 にシフトを試みるも
海春 と 久保田 しかないんで
久保田 は 純米 か確認すると
違うようなんで 燗で


ヒャッホーゥ

大将の他 バイト♀2人居て
カウンター奥で ♀Aが洗い物してたケド
♀Bが ♀Aに向ける
マシンガントーク 止まんネーなヲイ(爆
つか オメー働けよ

隣の 酔っ払いオッサン
ヲレの思いを 声に出して言いやがった

流石 関西人www
テーブル席の片付けも 大将がやってたし
仕事と学校の区別つかないヤツ多過ぎ

特に 飲食系は多いよね
さて ボチボチ〆るかぁ

タン下 と迷ったケド

赤セン焼 旨し

しっかし もつ屋 なのに
モツ 注文してるヒトの少なさといったら…
浜田 が魚の街ってコトもあるケド
出雲 や 松江 にあったら
もっと違うんだろうねぇ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

そんなこんなで お次は
久々なお店へGO


2軒目
ひみとぅ~なお店で 麦ロック

お姉サマ についこの前ママと
久方見てないねぇ

当分 来てなかったからなぁ

んで 隣の高音兄ちゃんと
カラオケ歌いつつw
時間来ても 延長しとくね~

勝手に2度延長されたり ご馳走したりしたケド
終わってみれば

久々なのに あざ~す ○┓
会計後 コンビニで立ち読みしてたら
再び お姉サマ と遭遇

考えることは 皆同じ


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評w