シンガポール旅行 準備すべきアレコレ!まとめ
日記と あわせて観ていただくと
わかり易いかと思いますが 総括
●携帯での国際電話
着信しても お金がかかる
170/1min 程度 
●Wi-fi
シンガポール政府独自の Wireless@SG が使える
又 各主要場所で フリーWi-fi に接続可能だが
エリアが狭く あまり期待しないほうが良い
ホテル内
1,000/1泊 程度でパスワード貰えたり
ホテルによっては 無料 なので
そういうホテルを 選ぶべし
●トイレ
基本 ウォシュレット はない
●スマフォ事情
データローミングの設定 OFF にしておけば
不用意なデータ通信しないので
高額請求は来ない上に
普通に電話 メール ネット 可能
(データは全て Wi-fi接続 とする)
日本に帰っても 設定そのままで

アプリの自動更新設定 は OFF にしておく
Docomo ゴリ押しな
海外パケホーダイ 等 一切必要ない
むしろ無駄
アプリ等 入れるのであれば
日本 で入れておく
また 設定も日本ですべし
向こうで繋がらない時 何もできなくなるので
●タバコ
意外と 普通にそこら中で吸ってる
規制が厳しそうだが そうでもなくなってる
20年前のほうが 街が綺麗
若者のモラルの問題か
●酒
高い
(2倍以上)
22:30以降は お店・宅内以外では飲めない
コンビニでも買えない

●食事
普通に旨いが
10%チャージ(場所にもよる)と 7%の税がかかる
言葉上 ボラれ易いんで
注文後 何度かダメ押す必要がある
●シンガポール
街が小さく 3日もあれば堪能できる
セントーサー島 行くなら +1日くらい
昼 暑いんで涼しい建物内がお勧め
夜は 夜景見ながらぶらつくのが得策
以上 参考まで

お土産


わかり易いかと思いますが 総括

●携帯での国際電話
着信しても お金がかかる


●Wi-fi
シンガポール政府独自の Wireless@SG が使える
又 各主要場所で フリーWi-fi に接続可能だが
エリアが狭く あまり期待しないほうが良い

ホテル内

ホテルによっては 無料 なので
そういうホテルを 選ぶべし

●トイレ
基本 ウォシュレット はない
●スマフォ事情
データローミングの設定 OFF にしておけば
不用意なデータ通信しないので
高額請求は来ない上に
普通に電話 メール ネット 可能

(データは全て Wi-fi接続 とする)
日本に帰っても 設定そのままで


アプリの自動更新設定 は OFF にしておく
Docomo ゴリ押しな
海外パケホーダイ 等 一切必要ない

むしろ無駄

アプリ等 入れるのであれば
日本 で入れておく

また 設定も日本ですべし
向こうで繋がらない時 何もできなくなるので
●タバコ
意外と 普通にそこら中で吸ってる

規制が厳しそうだが そうでもなくなってる

20年前のほうが 街が綺麗
若者のモラルの問題か

●酒
高い

22:30以降は お店・宅内以外では飲めない
コンビニでも買えない

●食事
普通に旨いが
10%チャージ(場所にもよる)と 7%の税がかかる

言葉上 ボラれ易いんで
注文後 何度かダメ押す必要がある

●シンガポール
街が小さく 3日もあれば堪能できる

セントーサー島 行くなら +1日くらい

昼 暑いんで涼しい建物内がお勧め
夜は 夜景見ながらぶらつくのが得策

以上 参考まで


お土産



シンガポール旅行記 4日目その3@フリーメン~帰路
つづき
夜食
ってことで
ホテル Royal@Queens 内にある

フリーメン というお店と聞いてたケド
なんか 違うんじゃね
w
披露宴会場みたいなトコで

スチームボード という所謂 鍋料理

見た目より 旨い(爆
親切に お店のヒトが入れてくれるケド
逆に言えば 絶対食わなければいけないという(爆

こっちの方が 鍋っぽいw

魚介 旨し

コレを 一気に混ぜ入れるトカ
なので 卵が
ふわっとしないのが特徴

卵に気を使え
(爆
最初 ヲレらけだったケド
日本人 のみジャンジャンきてた
どーやら そういうお店のようだ

〆の マンゴープリン
食事も終わったところで
空港へ向かい 添乗員とお別れし
飛行機に乗って 日本へ帰るワケだケド
朝食出ると思ってた 機内食
なんとっ 夕食でした
(大爆
なら 晩飯(鍋)イラネーだろwwwwwwwwww
だから ツアーってやつは

焼鳥丼
食えねぇよ 

ちょっと 機内ゲームして

さらに 機内ゲームしてw
23時過ぎ 無料ビール 2缶
飲み終わったところで 就寝
さらば シンガポール
おわり


夜食

ホテル Royal@Queens 内にある

フリーメン というお店と聞いてたケド
なんか 違うんじゃね

披露宴会場みたいなトコで


スチームボード という所謂 鍋料理

見た目より 旨い(爆
親切に お店のヒトが入れてくれるケド

逆に言えば 絶対食わなければいけないという(爆

こっちの方が 鍋っぽいw

魚介 旨し


コレを 一気に混ぜ入れるトカ

なので 卵が
ふわっとしないのが特徴


卵に気を使え

最初 ヲレらけだったケド
日本人 のみジャンジャンきてた

どーやら そういうお店のようだ


〆の マンゴープリン
食事も終わったところで
空港へ向かい 添乗員とお別れし

飛行機に乗って 日本へ帰るワケだケド

朝食出ると思ってた 機内食
なんとっ 夕食でした

なら 晩飯(鍋)イラネーだろwwwwwwwwww
だから ツアーってやつは


焼鳥丼



ちょっと 機内ゲームして

さらに 機内ゲームしてw
23時過ぎ 無料ビール 2缶

飲み終わったところで 就寝

さらば シンガポール

おわり


シンガポール旅行記 4日目その2@PAPPASAN~散策
つづき
昼になったところで
昼食会場へ移動

ホテル入ると シャンデリア がお出迎え

PAPPASAN(パパサン)
まずもって 生ビール 注文も
ピッチャー 人数分持って来ようとしたんで
さくっとお断り(当たり前www

んで
乾杯しようとしたら
向こうのテーブル もう飲んでたんで
こっち4人で

乾杯

チキンライス@パパサン
米
も 鶏肉
も旨かった 
んでも
香辛料の効いた鶏肉 は
やっぱり苦手
昼飯 食い終わったところで
オーチャード・ロード 散策となり
先日行けなかった 反対側を制覇することに
そしたら ばったもん
沢山売ってる ビル発見
w

コンバース もどき S$ 1,000 也
GET
安っw

しかし 暑ぃ
1時間ほどしたころ
マリオットホテル 前で 恵美サマ に遭遇し
休憩がてら一緒に ビール を

グビグビw

シャレオツなお店
ヲレは どこでしょう
w

でっかい犬w
んでも 結局
あまりの暑さに デパ地下 へ非難

納豆 高っwwwwwwwwwww
そんなこんなで 集合時間になり
夜食会場へ向かいます
つづく


昼になったところで
昼食会場へ移動


ホテル入ると シャンデリア がお出迎え


PAPPASAN(パパサン)
まずもって 生ビール 注文も
ピッチャー 人数分持って来ようとしたんで
さくっとお断り(当たり前www

んで
乾杯しようとしたら
向こうのテーブル もう飲んでたんで

こっち4人で

乾杯


チキンライス@パパサン
米



んでも
香辛料の効いた鶏肉 は
やっぱり苦手

昼飯 食い終わったところで
オーチャード・ロード 散策となり

先日行けなかった 反対側を制覇することに

そしたら ばったもん
沢山売ってる ビル発見


コンバース もどき S$ 1,000 也
GET


しかし 暑ぃ

1時間ほどしたころ
マリオットホテル 前で 恵美サマ に遭遇し
休憩がてら一緒に ビール を


グビグビw

シャレオツなお店

ヲレは どこでしょう


でっかい犬w
んでも 結局
あまりの暑さに デパ地下 へ非難


納豆 高っwwwwwwwwwww
そんなこんなで 集合時間になり
夜食会場へ向かいます

つづく


シンガポール旅行記 4日目その1@チャンギ博物館~チャイナタウン
4月19日(日) のお話 
最終日
ってことで
日本人なら 一度は行っとけ
的なスポットへ

チャペル
取り囲む白い建物が チャンギ博物館 だケド
内部は撮影禁止
当時 イギリスの植民地だった
シンガポール (現シンガポール共和国)
第2次世界大戦 勃発で
日本軍(3.6万人)vsイギリス軍(8.5万人) の戦火の地となり
難攻不落と言われていた シンガポール陥落は
世界中に衝撃を与え 3年半に渡り
昭南島 と呼ばれる日本占領の島となったようです
華僑(中国系) を抗日分子とし拘束&拷問
その犠牲者は 日本政府の見解で4千~5千人だケド
現地では 5万~10万人といわれているようです
多くの犠牲者を生んだ
チャンギ海岸 の 石碑 には
許そう しかし忘れまい
と
日本への メッセージが刻んであるようです

ココ 日本人行かない
何故行く
と添乗員に言われたケド
まぁ どこまで真実かは別として
若干 胡散臭いところも含めw
知っておく必要は あると思うんです
戦争終結したのが 76年前
ホント つい最近の出来事
んでもって
市街地へ戻ります

見納め シンガポールフライヤー&マリーナ・ベイ・サンズ
昼前
少し 時間合ったんで
チャイナタウン で自由行動

小物たくさん売ってた
でも あまりの暑さに
で タイガービール を購入しw

飲みながら余韻に浸る
つづく



最終日

日本人なら 一度は行っとけ


チャペル
取り囲む白い建物が チャンギ博物館 だケド
内部は撮影禁止

当時 イギリスの植民地だった
シンガポール (現シンガポール共和国)
第2次世界大戦 勃発で
日本軍(3.6万人)vsイギリス軍(8.5万人) の戦火の地となり
難攻不落と言われていた シンガポール陥落は
世界中に衝撃を与え 3年半に渡り
昭南島 と呼ばれる日本占領の島となったようです

華僑(中国系) を抗日分子とし拘束&拷問
その犠牲者は 日本政府の見解で4千~5千人だケド
現地では 5万~10万人といわれているようです

多くの犠牲者を生んだ
チャンギ海岸 の 石碑 には
許そう しかし忘れまい

日本への メッセージが刻んであるようです

ココ 日本人行かない

何故行く

まぁ どこまで真実かは別として
若干 胡散臭いところも含めw
知っておく必要は あると思うんです

戦争終結したのが 76年前
ホント つい最近の出来事

んでもって
市街地へ戻ります


見納め シンガポールフライヤー&マリーナ・ベイ・サンズ
昼前
少し 時間合ったんで
チャイナタウン で自由行動


小物たくさん売ってた

でも あまりの暑さに


飲みながら余韻に浸る

つづく


シンガポール旅行記 3日目その6@OVER EASYにてワンダー・フルショー~BREWERKZ
つづき
さて
お店のデッキで 酒飲みながら
ワンダー・フルショー
といきたいところだケド
21:30 になるまで マーライオン のすぐ横にある
OVER EASY というお店で 飲みつつ待つ

ポテト&赤ワイン
ポテト 間違いないです ハイw
特に シャレた店でもないんで
予約も要らなかったし
テラス席が陣取れたんで 超ラッキー

特等席にて鑑賞
ワンダー・フルショー は
もちろん 無料 で
20:00~
21:30~ 15分間の2回
金 土 のみ
23:00~ の3回目があるようです
普通に考えて
21:30~ 観る予定だったんだケド
添乗員 20:00~ で間に合うよ
って
言い張ってたケド 余裕で間に合いませんでした(ダローネw





ショーの後 UFOみましたw
光るドローン じゃなければw

シンガポールの夜は最高ですけん
終わったところで
散歩がてら 歩いて帰るとします

運動運動w
んで
クラーク・キー まで帰ってきました

綺麗だ
歩けば やっぱ喉渇く
ってことで
ビール テイクアウトしようとしたら
そ~いや 22時半以降ダメだった

2人離脱し 3人で乾杯
@BREWERKZ
再び歩きつつ

派手なトンネルww
その後 結局
タクシーで帰りましたとさ

おわり


さて
お店のデッキで 酒飲みながら
ワンダー・フルショー

21:30 になるまで マーライオン のすぐ横にある
OVER EASY というお店で 飲みつつ待つ


ポテト&赤ワイン

ポテト 間違いないです ハイw
特に シャレた店でもないんで
予約も要らなかったし
テラス席が陣取れたんで 超ラッキー


特等席にて鑑賞

ワンダー・フルショー は
もちろん 無料 で
20:00~
21:30~ 15分間の2回
金 土 のみ
23:00~ の3回目があるようです

普通に考えて
21:30~ 観る予定だったんだケド
添乗員 20:00~ で間に合うよ

言い張ってたケド 余裕で間に合いませんでした(ダローネw





ショーの後 UFOみましたw
光るドローン じゃなければw

シンガポールの夜は最高ですけん

終わったところで
散歩がてら 歩いて帰るとします


運動運動w
んで
クラーク・キー まで帰ってきました


綺麗だ

歩けば やっぱ喉渇く

ビール テイクアウトしようとしたら
そ~いや 22時半以降ダメだった


2人離脱し 3人で乾杯

再び歩きつつ

派手なトンネルww
その後 結局
タクシーで帰りましたとさ


おわり


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
