【閉店】龍神丸@イオンモール出雲
6月19日(日) のお話 
早めに家を出て イオンモール へ向かう
そう 藁焼きカツオ 食うためにwwww
10番目くらいに 名前を書き残しフラフラ散歩し
戻ってくると まさかの
かわばた 大将 中島兄さんに会いw
挨拶すませ 順番みると まだあと3番手
そして よ~やく
名前呼ばれ いざ入店

メニュー
目の前のお店の
牛タン も気になってたんで
そちらも合せる形で ガッツリ頂くことに(爆
そうこうしてると やってきました

藁焼き鰹の塩たたき 8切れ
1,080 也
来てみてびっくり
イメージしてたのと でんでん違うww
食べてみても
あぁ この程度か
と
コレならやっぱ 高知 行かなきゃダメだ
因みに本場のは こんな感じ ↓

この違い お分かり
w
カツオの体高も 焼き加減も
全くもって別物でした
んでもって
メインで食ったのは コチラ

厚切り牛タンのわら焼き定食
アオサ海苔 の汁が激旨でした
牛タン 藁 で焼いてあるのは
コッチにないし 斬新だね
量も結構入ってるし 満足できるかと
釜飯 は蓋を開け
しゃもじ で混ぜ混ぜし テーブルにある 砂時計 で
2分蒸らして食べるのが流儀らしく
蓋を開けると ヲレ好みの ちと固めな炊き加減
ツヤっツヤだし めっちゃ旨でした
店員さん 凄く気使ってくれ有難かったケド
テーブルに 呼鈴ないんで
声通るヒトじゃないと 結構厳しいかと
ってなワケで
アオサ海苔 買って帰りましたww

早めに家を出て イオンモール へ向かう

そう 藁焼きカツオ 食うためにwwww
10番目くらいに 名前を書き残しフラフラ散歩し
戻ってくると まさかの
かわばた 大将 中島兄さんに会いw
挨拶すませ 順番みると まだあと3番手

そして よ~やく
名前呼ばれ いざ入店


メニュー

目の前のお店の
牛タン も気になってたんで
そちらも合せる形で ガッツリ頂くことに(爆
そうこうしてると やってきました


藁焼き鰹の塩たたき 8切れ

来てみてびっくり
イメージしてたのと でんでん違うww
食べてみても
あぁ この程度か

コレならやっぱ 高知 行かなきゃダメだ

因みに本場のは こんな感じ ↓

この違い お分かり

カツオの体高も 焼き加減も
全くもって別物でした

んでもって
メインで食ったのは コチラ


厚切り牛タンのわら焼き定食

アオサ海苔 の汁が激旨でした

牛タン 藁 で焼いてあるのは
コッチにないし 斬新だね

量も結構入ってるし 満足できるかと

釜飯 は蓋を開け

しゃもじ で混ぜ混ぜし テーブルにある 砂時計 で

2分蒸らして食べるのが流儀らしく
蓋を開けると ヲレ好みの ちと固めな炊き加減

ツヤっツヤだし めっちゃ旨でした

店員さん 凄く気使ってくれ有難かったケド
テーブルに 呼鈴ないんで
声通るヒトじゃないと 結構厳しいかと

ってなワケで
アオサ海苔 買って帰りましたww

コメントの投稿
昨日・・・
テレビでひろめ市場やってました。
だから今、メッチャ塩たたき食べたい気分です
だから今、メッチャ塩たたき食べたい気分です

2016-08-02 12:47 :
ゆかきち URL :
編集
ひろめでも
明神丸以外は
絶対駄目
絶対駄目

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評w