旬菜 いち来@小倉
10月27日(金) のお話 
この日は 有休取り
まずは洗車し 綺麗になった車で
昼過ぎ 広島 へ向かい 新幹線 で 小倉 へ

早速飲む(爆
広島 から1時間もかからず1駅で
小倉 到着する瞬間移動っぷり
んで しばし休憩後の17:30 早めの夕食
ってコトでフラフラ歩くと 何軒か
リサーチしてたうちの1つのお店 見つけたんで入店も
時間早いせいか 1番乗り

カウンター に通して頂き

お通し&生ビール
めかぶ 茄子 ツナ大根 鶏皮ネギ
シャレ乙だし 全部旨かった
んでもって お待ちかね

刺盛
1,980 也 
赤いか まぐろ
たいらぎ タコ 平目&縁側付
島根 と言えは 白いか だケド
赤いか もっちり めちゃ旨でした
んでも やまじ ならコノ3倍位入ってるケドね(^^;
んで お肉もイッちゃいますか
と

和牛ロース炙り おろしポン酢
ロース のワリに固く
ポン酢 でさっぱり
と思いきや
塩 降り過ぎでしょっぱっ
つかコレ ポン酢 の意味ないのでは

梵 純米大吟醸
旨し
その後 地酒 ないか確認すると
純米酒 ならってコトなんで 燗 で頂き

焼き牡蠣
700 也
ナゼに 三陸産
後から来た 後ろテーブル席の客が
八昌@広島 の話しててワロタw

エイヒレ炙り で〆っ
辛さに 唇炎上
隣に来た客 社長の紹介できた
連呼してたケド
ドコの社長
と切り返されても 社長
とだけ言う始末
まぁ 察してあげよう (爆
日本酒 も 獺祭 しか知らんって
こんな ヲトナになりたくない
会計すると
8,670 取られたケド
流石に ちょっと高過ぎやしないかぃ
www
ふぐのフルコース 食えたなぁ
つづく



この日は 有休取り
まずは洗車し 綺麗になった車で
昼過ぎ 広島 へ向かい 新幹線 で 小倉 へ


早速飲む(爆
広島 から1時間もかからず1駅で
小倉 到着する瞬間移動っぷり

んで しばし休憩後の17:30 早めの夕食

ってコトでフラフラ歩くと 何軒か
リサーチしてたうちの1つのお店 見つけたんで入店も
時間早いせいか 1番乗り


カウンター に通して頂き


お通し&生ビール

めかぶ 茄子 ツナ大根 鶏皮ネギ

シャレ乙だし 全部旨かった

んでもって お待ちかね

刺盛


赤いか まぐろ

たいらぎ タコ 平目&縁側付
島根 と言えは 白いか だケド
赤いか もっちり めちゃ旨でした

んでも やまじ ならコノ3倍位入ってるケドね(^^;
んで お肉もイッちゃいますか


和牛ロース炙り おろしポン酢

ロース のワリに固く
ポン酢 でさっぱり

塩 降り過ぎでしょっぱっ

つかコレ ポン酢 の意味ないのでは


梵 純米大吟醸
旨し

その後 地酒 ないか確認すると
純米酒 ならってコトなんで 燗 で頂き

焼き牡蠣

ナゼに 三陸産

後から来た 後ろテーブル席の客が
八昌@広島 の話しててワロタw

エイヒレ炙り で〆っ

辛さに 唇炎上

隣に来た客 社長の紹介できた

ドコの社長


とだけ言う始末

まぁ 察してあげよう (爆
日本酒 も 獺祭 しか知らんって
こんな ヲトナになりたくない

会計すると

流石に ちょっと高過ぎやしないかぃ

ふぐのフルコース 食えたなぁ

つづく


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
