伝統のデミ!レストラン 西洋軒~珈琲館@松江
12月2日(土) のお話 
この日は 会社の皆でランチ
何軒かリストアップし 上司の許可降りたのが
行ったコトない 西洋軒
ってなワケで車を出し 若者のっけて
店の東側に3台あるらしい 屋根付駐車場へ向かうと
一番狭いトコが 1台分空いててラッキー

老舗 西洋軒 初入店
2Fの個室に通されると 壁と天井
ナゼかまさかの 鏡張り

落ちて来そうで怖いという職業病

メニュー
皆揃ったトコロで
各々 好きなの注文し

先に ポタージュスープ 到着旨し
そうこうしてると ダムウェーターで
本命 運ばれてきまして

タンシチュー&エビフライセット
1,400 也 
牛タン はホタテ貝のてっちん器に入ってて
一見少ない
って思ったケド
濃厚なんで コレくらいが
一番美味しく頂けるんじゃないかと

ごろりんちょ
ほろっほろで柔らかっ
大っきな エビフライ も Daisy みたく
開いた形で ぷりっぷりで食べも応えあり
タルタルないのかぁ
って思ってたら
下味しっかりめで まいぅ~でした
コレぞ本物
って洋食感を味わえ満足 
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
コーヒー 飲んでこか
って話になり
珈琲館@京店店 へ案内されると
2Fに通され

珈琲館ブレンド
450 也
普段 コーヒー 飲むコト 一切ないケドね
ゴチになりました ○┓
つづく

この日は 会社の皆でランチ

何軒かリストアップし 上司の許可降りたのが
行ったコトない 西洋軒

ってなワケで車を出し 若者のっけて
店の東側に3台あるらしい 屋根付駐車場へ向かうと
一番狭いトコが 1台分空いててラッキー


老舗 西洋軒 初入店

2Fの個室に通されると 壁と天井
ナゼかまさかの 鏡張り


落ちて来そうで怖いという職業病


メニュー

皆揃ったトコロで
各々 好きなの注文し

先に ポタージュスープ 到着旨し

そうこうしてると ダムウェーターで
本命 運ばれてきまして


タンシチュー&エビフライセット


牛タン はホタテ貝のてっちん器に入ってて
一見少ない

濃厚なんで コレくらいが
一番美味しく頂けるんじゃないかと


ごろりんちょ

ほろっほろで柔らかっ

大っきな エビフライ も Daisy みたく
開いた形で ぷりっぷりで食べも応えあり
タルタルないのかぁ

下味しっかりめで まいぅ~でした

コレぞ本物


とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

コーヒー 飲んでこか

珈琲館@京店店 へ案内されると
2Fに通され

珈琲館ブレンド

普段 コーヒー 飲むコト 一切ないケドね

ゴチになりました ○┓
つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
