島根で江戸前! 大鯛寿司@松江
3月14日(水) のお話 
何年も前から
ず~~~~と行きたかったお店で
ダラダラしてたら もと の大将に先越され
この日 よ~やく行くこと出来た
とっても記念すべき日
しかも まさかの
某社長の知り合いってコトで
老舗 大鯛寿司 ご一緒できるコトに
カウンターに腰掛け 瓶ビール で乾杯し
まずもって 出てきたのが

石鯛のお刺身
既にシャレ乙
んで お次に出てきたのが

鮑の酒蒸しの唐揚
超絶うんめぇ~~~www
最初 唐揚かよ
って思ったケド
なんのなんの 食感プニパリなワケですよ
ww
コリャ 肝ソースだけで お酒 イケちゃいますな
んで こっから握りで

ヤリイカ塩
イカの甘み 引き立ちまくりんぐ
握りは小ぶりで
山陰版江戸前寿司 といったトコロ
んで お次がびっくり

鯛の昆布巻き
やっぱ 昆布 って
最高の 旨み引き立て役だよねぇ
んでも香りの強い 木の芽 は要らないカナ

のどぐろ炙り
まいぅ~

まぐろ炙り漬け
ヒャッホーゥ
隠し包丁やらを含め
1手間 2手間かかってる感 凄過ぎ
ボチボチ 冷酒 にシフトも
王禄 しか置いてないラスィ

王祿 は温度管理にウルサイからねぇ
変なお店にゃ 絶対卸さないのだ

ウニ 萌え
んでもって
びっくりしたのがコチラ

まさかの 和牛握り
寿司屋 で お肉 食えるとはw
んでもって こっから旬シリーズで

白魚酒蒸し
ふわっふわでアワワワ(崩壊w

松葉蟹
季節的に ほぼ最後カナ

王禄 おかわり

煮穴子
うんまっ

車海老
色といい肉厚感といい 最強ですな

玉子
ココまでコースで も少し食べましょかと
ナニか他に変り種ないか尋ね 追加で

煮ダコ 柔らかっ
1時間煮込むそうで 筋感ナッスィン
ホロッホロ
んでもって 〆は再び

鯛の昆布巻き
大将 亡くなられてから
若さん ほぼ我流でやられてるんだトカ
我流で ココまで出来りゃ
女将さんも さぞかし安心でしょうな
こんなお店 滅多に来れないケド
働きまくって 定期的に通いたいっすねw
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
2軒目ってコトで

お初なお店でクールダウン
そんな 超満足な1日



何年も前から
ず~~~~と行きたかったお店で
ダラダラしてたら もと の大将に先越され

この日 よ~やく行くこと出来た
とっても記念すべき日

しかも まさかの
某社長の知り合いってコトで
老舗 大鯛寿司 ご一緒できるコトに

カウンターに腰掛け 瓶ビール で乾杯し
まずもって 出てきたのが

石鯛のお刺身
既にシャレ乙

んで お次に出てきたのが


鮑の酒蒸しの唐揚

超絶うんめぇ~~~www
最初 唐揚かよ

なんのなんの 食感プニパリなワケですよ

コリャ 肝ソースだけで お酒 イケちゃいますな

んで こっから握りで

ヤリイカ塩
イカの甘み 引き立ちまくりんぐ

握りは小ぶりで
山陰版江戸前寿司 といったトコロ

んで お次がびっくり

鯛の昆布巻き
やっぱ 昆布 って
最高の 旨み引き立て役だよねぇ

んでも香りの強い 木の芽 は要らないカナ


のどぐろ炙り
まいぅ~


まぐろ炙り漬け
ヒャッホーゥ

隠し包丁やらを含め
1手間 2手間かかってる感 凄過ぎ

ボチボチ 冷酒 にシフトも
王禄 しか置いてないラスィ


王祿 は温度管理にウルサイからねぇ
変なお店にゃ 絶対卸さないのだ


ウニ 萌え

んでもって
びっくりしたのがコチラ


まさかの 和牛握り

寿司屋 で お肉 食えるとはw
んでもって こっから旬シリーズで

白魚酒蒸し
ふわっふわでアワワワ(崩壊w

松葉蟹
季節的に ほぼ最後カナ


王禄 おかわり


煮穴子
うんまっ


車海老

色といい肉厚感といい 最強ですな


玉子

ココまでコースで も少し食べましょかと
ナニか他に変り種ないか尋ね 追加で


煮ダコ 柔らかっ

1時間煮込むそうで 筋感ナッスィン
ホロッホロ

んでもって 〆は再び


鯛の昆布巻き
大将 亡くなられてから
若さん ほぼ我流でやられてるんだトカ

我流で ココまで出来りゃ
女将さんも さぞかし安心でしょうな

こんなお店 滅多に来れないケド
働きまくって 定期的に通いたいっすねw
とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

2軒目ってコトで

お初なお店でクールダウン

そんな 超満足な1日



コメントの投稿
No title
はじめまして。
いつも飲みに行くときこちらのブログを産駒にさせていただいております。
先日テレビで拝見しました、笑
大鯛寿司、前から行ってみたいと思っていますが情報少なくて…
コースはおいくらくらいからあるか教えていただけませんか?
いつも飲みに行くときこちらのブログを産駒にさせていただいております。
先日テレビで拝見しました、笑
大鯛寿司、前から行ってみたいと思っていますが情報少なくて…
コースはおいくらくらいからあるか教えていただけませんか?
2018-04-18 08:39 :
ケイコ URL :
編集
お初です!
それはそれはw
予約時に金額でお願いすれば良いですよ!
満足したいなら やっぱ
最低5,000くらいでしょうね
予約時に金額でお願いすれば良いですよ!
満足したいなら やっぱ
最低5,000くらいでしょうね

No title
5,000円くらいからやっていただけるんですねー
是非行ってみます。
お返事ありがとうございました。
これからも松江で新規開拓お願いします、笑
是非行ってみます。
お返事ありがとうございました。
これからも松江で新規開拓お願いします、笑
2018-04-18 14:02 :
ケイコ URL :
編集
いえいえ
たまには逆パターンもお願いします!w
No title
先日大鯛寿司行ってきました。
5人だったのでテーブル席でしたが、お寿司うますぎでしたー!!
5人だったのでテーブル席でしたが、お寿司うますぎでしたー!!
2018-06-29 12:15 :
ケイコ URL :
編集
おー
良いっすねぇ~
食べたい
w
食べたい

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
