衝撃のウニしゃぶ!!旬魚旬菜 わや@出雲
つづき
1日2度に渡る バス釣り を終えw
満喫したトコロで シャワーを浴び
打上すべく 代官町 出撃
皆さん 連休で遠征してるのか
意外とヒト少なく わや 入店も
すんなり入れラッキー

お通し&生ビール
ふぐポン酢 まいぅ~
んでもって まずは毎度ながらの~

お刺身盛合せ
サザエ 金目 イサキ ヒラメ マグロ
ヒラマサ のどぐろ アジ とハイクオリティー萌え
市場 休みで少なくスミマセン
って
いぁいぁ 充分ハイグレードっすケドww
んで お次は定番

お任せ 串盛り5本
イカ イサキ ヒラ イワシ 牡蠣 とGJ
イワシ って言われたケド
味的に多分 秋刀魚 だったような
んでもって 本日の メガHIT がコチラ

島根和牛のウニしゃぶ

カツオ & ウニのダブルスープ
カツオ の風味凄く ウニ が負けてる

肩ロース
出汁 にくぐらせ超絶旨し
んでもって 大好物2品を追加注文し

穴子白焼き&鮎の塩焼き
酒に合わないハズがない
出汁 飲まれても良いですケド
最後 びっくりなコトしますんで
とのコトで やってきたのが

十六島海苔(うっぷるいのり)
って言うと
正解です
とw
味変 凄すぎるww
こんな 贅沢雑炊 食べたコトない

純米酒 で頂き 激旨し
いつか 家でやろwww
ボチボチ 〆るかな
ってコトで

岩牡蠣@夏輝
昼に我慢したからねぇwww まいぅ~

やっぱ 酒がないとね
超絶おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後 1軒寄って帰ったケド
写メ ナッスィン
さぞかし 酔っ払って帰ったコトでしょう
おわり


1日2度に渡る バス釣り を終えw
満喫したトコロで シャワーを浴び
打上すべく 代官町 出撃

皆さん 連休で遠征してるのか

意外とヒト少なく わや 入店も
すんなり入れラッキー


お通し&生ビール

ふぐポン酢 まいぅ~

んでもって まずは毎度ながらの~


お刺身盛合せ

サザエ 金目 イサキ ヒラメ マグロ

ヒラマサ のどぐろ アジ とハイクオリティー萌え

市場 休みで少なくスミマセン

いぁいぁ 充分ハイグレードっすケドww
んで お次は定番


お任せ 串盛り5本
イカ イサキ ヒラ イワシ 牡蠣 とGJ

イワシ って言われたケド
味的に多分 秋刀魚 だったような

んでもって 本日の メガHIT がコチラ


島根和牛のウニしゃぶ


カツオ & ウニのダブルスープ

カツオ の風味凄く ウニ が負けてる


肩ロース

出汁 にくぐらせ超絶旨し

んでもって 大好物2品を追加注文し

穴子白焼き&鮎の塩焼き

酒に合わないハズがない

出汁 飲まれても良いですケド
最後 びっくりなコトしますんで
とのコトで やってきたのが


十六島海苔(うっぷるいのり)

正解です

味変 凄すぎるww
こんな 贅沢雑炊 食べたコトない


純米酒 で頂き 激旨し

いつか 家でやろwww
ボチボチ 〆るかな


岩牡蠣@夏輝

昼に我慢したからねぇwww まいぅ~


やっぱ 酒がないとね

超絶おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後 1軒寄って帰ったケド
写メ ナッスィン

さぞかし 酔っ払って帰ったコトでしょう

おわり


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
