居酒屋 明日香@平田
3月23日(土) のお話 
この日は 雲州 ふらた (平田w へ出撃し
最近 新しく出来た

居酒屋 明日香 初入店
カウンター席 に通して頂き

お通し & キリンラガー生 旨し
生野菜 でヘルスィー
なんでも 日本酒 の種類が豊富らしく
来てみたんだケド

噂通りの ラインナップ の数々に激萌え
島根地酒マイスター の若女将が
日本酒 じゃんじゃん仕入れるようでw
一見 コワモテの店主さんも 話せば めちゃアタリ柔らく

メニュー の一部
早速 何品か注文し

つぶ貝 菜の花わさび
こいちゃ~ 酒のアテにぴったりですな

地鶏 ファイヤー
鶏 残り少なくなったらしく
ツバメヤ@出雲 or やぁ@松江 からお裾分けしてもらうカナ
などの 持ちつ持たれつ裏話 聞きつつw
んで この日の メガHIT がコチラ

宮崎鶏 白肝たたき
食感といい 旨みといい
やっぱ 低温真空調理 って最高だよね
レアレアで 激旨でした

黒龍@純吟
久々だったケド 間違いナッスィン
お次は 雲丹 のネーミングに惹かれ

わさびとチーズ のりとウニ ねばねば の 自家製つくね3種盛り
んでも 雲丹感 感じず ちょいと残念

手羽先の燻製
香りめっちゃ強GJも チト固かった

貴@特別純米 にシフトしつつ
お次も 激旨だった

たたき もも&胸
炙りたて HOT香ばし めちゃ旨し

裏月山
大好物なんで 毎度コレに落ち着いちゃう
とり助@松江 みたいに 鶏だらけ なんで
も少し 日本酒 に合う 珍味系 あると最高カナ
せっかく こんだけ日本酒 揃ってるからねぇ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日は 雲州 ふらた (平田w へ出撃し
最近 新しく出来た

居酒屋 明日香 初入店

カウンター席 に通して頂き

お通し & キリンラガー生 旨し

生野菜 でヘルスィー

なんでも 日本酒 の種類が豊富らしく
来てみたんだケド

噂通りの ラインナップ の数々に激萌え

島根地酒マイスター の若女将が
日本酒 じゃんじゃん仕入れるようでw
一見 コワモテの店主さんも 話せば めちゃアタリ柔らく


メニュー の一部

早速 何品か注文し


つぶ貝 菜の花わさび
こいちゃ~ 酒のアテにぴったりですな


地鶏 ファイヤー

鶏 残り少なくなったらしく
ツバメヤ@出雲 or やぁ@松江 からお裾分けしてもらうカナ
などの 持ちつ持たれつ裏話 聞きつつw
んで この日の メガHIT がコチラ


宮崎鶏 白肝たたき

食感といい 旨みといい
やっぱ 低温真空調理 って最高だよね

レアレアで 激旨でした


黒龍@純吟
久々だったケド 間違いナッスィン

お次は 雲丹 のネーミングに惹かれ

わさびとチーズ のりとウニ ねばねば の 自家製つくね3種盛り

んでも 雲丹感 感じず ちょいと残念


手羽先の燻製

香りめっちゃ強GJも チト固かった


貴@特別純米 にシフトしつつ

お次も 激旨だった

たたき もも&胸

炙りたて HOT香ばし めちゃ旨し


裏月山
大好物なんで 毎度コレに落ち着いちゃう

とり助@松江 みたいに 鶏だらけ なんで
も少し 日本酒 に合う 珍味系 あると最高カナ

せっかく こんだけ日本酒 揃ってるからねぇ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
