お洒落な小料理屋♪森乃清夕堂(もりのせいゆうどう)@松江
8月23日(金) のお話 
花金
ってコトで この日は 松江 飲み 
色々巡るも 満席 多数
ってなワケで およそ2年半ぶりとなる

森乃清夕堂 入店
カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール
冬瓜と鴨のジュレ は鴨の旨味抜群で
なんともシャレ乙な1品
んで 珍しいモノあったんで

イモカツオの塩タタキ
右側にある キュウリ みたいのは
フィンガーライム と言うらしく

指で押し出し つぶつぶ感
お次は お肉も頂き

島根和牛のタタキ
見たわかるっ 美味しいヤツやん
w

漆黒のS@七冠馬 にシフトし
まったりしてると まさかの ホーリー先生 登場
次回 お互い出演の 歌謡祭 について語り合うww

奥出雲産玉蜀黍の天婦羅
普段 トウモロコシ 食べないケド 天婦羅 だと
ナゼか 美味しく感じて好きなんだよねぇ

生湯葉とイクラのジュレ添え
酒のアテに 間違いナッスィン

夏セブン
今宵は 七冠馬祭
w
んでもって 〆は

奥出雲産トウモロコシの炊き込みご飯
九条葱あんかけ
好きなモノを 好きなだけ
やっぱヲレは単品派w
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後 大橋川 を渡り

POISSON で語らいました
つづく



花金


色々巡るも 満席 多数

ってなワケで およそ2年半ぶりとなる

森乃清夕堂 入店

カウンター席に通して頂き


お通し&生ビール

冬瓜と鴨のジュレ は鴨の旨味抜群で
なんともシャレ乙な1品

んで 珍しいモノあったんで


イモカツオの塩タタキ

右側にある キュウリ みたいのは
フィンガーライム と言うらしく


指で押し出し つぶつぶ感

お次は お肉も頂き


島根和牛のタタキ

見たわかるっ 美味しいヤツやん


漆黒のS@七冠馬 にシフトし

まったりしてると まさかの ホーリー先生 登場

次回 お互い出演の 歌謡祭 について語り合うww

奥出雲産玉蜀黍の天婦羅
普段 トウモロコシ 食べないケド 天婦羅 だと
ナゼか 美味しく感じて好きなんだよねぇ


生湯葉とイクラのジュレ添え
酒のアテに 間違いナッスィン


夏セブン
今宵は 七冠馬祭

んでもって 〆は


奥出雲産トウモロコシの炊き込みご飯
九条葱あんかけ
好きなモノを 好きなだけ

やっぱヲレは単品派w
とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後 大橋川 を渡り

POISSON で語らいました

つづく


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
