Le Restaurant Hara au naturelle(ル・レストラン ハラ・オ ナチュール)@松江
つづき
夜になったトコロで この日は仲良し4名で
お誘い頂いてた スィークレットフレンチディナー
ランチ は来たことあるケド ディナー は初なんで
ウキウキで向かうと どんぴしゃタイミングで合流w

ル・レストラン ハラ・オ ナチュール
実に 5年ぶりに入店
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の食事監修で
一層 有名になってますよね

まずはやっぱり 生ビール
んでもって ディナーコース が始まり

まずは スープ
水那須
岡山の吉田チーズ ペンネの花 とヲレのキャパ超えてますw
つか まぁ なんともシャレ乙

秋刀魚 もココまでシャレ乙になるなんてw
白いのは ゴマ ラスィ
内臓のホロ苦さが ふわっふわな
赤かぶのムース でマイルドに

パン
お代わり自由でした

モンサンミッシェルのムール貝
じゃがいもパンケーキ
モンサンミッシェル って聞くだけで
何となく テンション上がっちゃう罠w
ここいらで 赤ワイン にシフトし 若干重めでお願いし

CHATEAU LABORDE 2010

すずき 皮パリGJ
お皿も温かく
ケール は 青汁 といえばわかりやすいカナ

千葉産オリーブ で育てた オリビアポーク 柔らかっ

ジロール茸 黒にんにくソース ともはや謎だらけも
豚 ってこんな美味しくなるのかとw

Patricius Tokaj Aszu 5 Puttonyos 2004
トカイ アスー 5 プットニョス 2004 熟成度がw
世界三大貴腐ワイン の トカイ
コレって スゲー高いヤツなのでは (ガクブルww

デザート 色々
羊チーズ トリュフチーズ ブルゴーニュチーズ と全部食べたコトないw
つか なんか凄いっすね

チョコ 色々w

紅茶〆っ
ナニもかもが規格外で
フレンチ の破壊力はやっぱ凄いw
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり
夜になったトコロで この日は仲良し4名で
お誘い頂いてた スィークレットフレンチディナー

ランチ は来たことあるケド ディナー は初なんで
ウキウキで向かうと どんぴしゃタイミングで合流w

ル・レストラン ハラ・オ ナチュール
実に 5年ぶりに入店

TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の食事監修で
一層 有名になってますよね


まずはやっぱり 生ビール

んでもって ディナーコース が始まり


まずは スープ
水那須

つか まぁ なんともシャレ乙


秋刀魚 もココまでシャレ乙になるなんてw
白いのは ゴマ ラスィ

内臓のホロ苦さが ふわっふわな
赤かぶのムース でマイルドに


パン

お代わり自由でした


モンサンミッシェルのムール貝

じゃがいもパンケーキ
モンサンミッシェル って聞くだけで
何となく テンション上がっちゃう罠w
ここいらで 赤ワイン にシフトし 若干重めでお願いし

CHATEAU LABORDE 2010


すずき 皮パリGJ

お皿も温かく
ケール は 青汁 といえばわかりやすいカナ


千葉産オリーブ で育てた オリビアポーク 柔らかっ


ジロール茸 黒にんにくソース ともはや謎だらけも
豚 ってこんな美味しくなるのかとw

Patricius Tokaj Aszu 5 Puttonyos 2004

トカイ アスー 5 プットニョス 2004 熟成度がw
世界三大貴腐ワイン の トカイ

コレって スゲー高いヤツなのでは (ガクブルww

デザート 色々

羊チーズ トリュフチーズ ブルゴーニュチーズ と全部食べたコトないw
つか なんか凄いっすね


チョコ 色々w

紅茶〆っ

ナニもかもが規格外で
フレンチ の破壊力はやっぱ凄いw
とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
