DIY ニッチ作成♪
1月4日(土) のお話 
この日 暇なんで せっせと DIY
前々から 構想練ってたんだケド
壁面ボードに 開口 を設け
その空間に ニッチ 作成したかったんだよねぇ
早速 ドリル で左上に 穴あけしてみると
何かにあたってる
と右へスライドしてみたら
一番最初に穴をあけようとした その部分に
なんとっ
筋交い が 

こんな不幸 ある
(爆
流石に 筋交い 切ると
家 崩壊するんでカットできず
んで 桧の端材 を側壁に合わせ
カットし アテがってみると

4方枠 は良い感じ
背面板 の取付用 下地 入れるべく
4方枠 を一旦取外し

縦に 下地 2本入れ

背面板 を下地に ビスで固定し

4方枠をハメれば

完成
多少の ビス跡 はご愛敬
あとは適当に 目隠しで リカバリし

ギリギリ 隠せたような 隠せてないような
色々 端材 取っておくもんですw
んでも まぁ 設計図 なしで
2時間半ほどで ココまで出来れば 上出来ですわ

旧リモコンも撤去し カバープレート で封鎖
コレで頂き物やらの 埋もれていた 缶詰達が
目立って 期限切れが少なくなる
ハズw
いずれは 洗面&脱衣 にも
作りたいと 目論んでおりますw
つづく

この日 暇なんで せっせと DIY

前々から 構想練ってたんだケド
壁面ボードに 開口 を設け
その空間に ニッチ 作成したかったんだよねぇ

早速 ドリル で左上に 穴あけしてみると
何かにあたってる

一番最初に穴をあけようとした その部分に
なんとっ



こんな不幸 ある

流石に 筋交い 切ると
家 崩壊するんでカットできず

んで 桧の端材 を側壁に合わせ
カットし アテがってみると

4方枠 は良い感じ

背面板 の取付用 下地 入れるべく
4方枠 を一旦取外し

縦に 下地 2本入れ

背面板 を下地に ビスで固定し

4方枠をハメれば

完成

多少の ビス跡 はご愛敬

あとは適当に 目隠しで リカバリし


ギリギリ 隠せたような 隠せてないような

色々 端材 取っておくもんですw
んでも まぁ 設計図 なしで
2時間半ほどで ココまで出来れば 上出来ですわ


旧リモコンも撤去し カバープレート で封鎖

コレで頂き物やらの 埋もれていた 缶詰達が
目立って 期限切れが少なくなる

いずれは 洗面&脱衣 にも
作りたいと 目論んでおりますw
つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
