【現:和さび@松江店】食堂 寺まち@松江
1月24日(金) のお話 
この日は 新年会
ってコトで
4名で お初となる

食堂 寺まち 入店
出雲市駅前 にある 和さび の系列店で
後半 ひらがな ってのも 同じかw
んで 席に通して頂き

お通し&生ビール
まさかの コンニャク
内装は 以前 BSS 松江の名店ハシゴ酒 のロケでお邪魔した
居酒屋 郷 のまんまでした

お造り5種盛り
天然ブリ ハガツオの炙り バイ ヨコワ 猛者海老 と
地魚ハイクオリティー萌え

鴨のたたき 挟み
お次は 揚げ物 から

串天お任せ 10本
ホタテ 車海老 椎茸 白ねぎ ししとう と
衣 薄めで まいぅ~

焼き下仁田葱
歯応えしっかりで 美味
んでもって お次は希少な

限定2食 ゆで親ガニ
内子&外子 食べやすいよう剥いてあったケド
ラス1でした
(アブネーw
ここいらで 冷酒 にシフトし

鯖の塩辛
アテに最高ですな

串天 追加で
みょうがの豚巻き 旨かった
A5花乃牛プレミアムしそ巻き 1本
350 もしたケド
まさかの メンチ で悲しス

漬物3種盛り
お口 さっぱり〆っ
ヲレ的には アテが も少し豊富だと有難いケド
がっつり食べるヒトには 良いカモね
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後は 毎度のお店でヒートアップw

白ワイン 甘ぇ
上司に文句垂れて解散
理不尽なコトはねぇ (フフw



この日は 新年会

4名で お初となる

食堂 寺まち 入店

出雲市駅前 にある 和さび の系列店で
後半 ひらがな ってのも 同じかw
んで 席に通して頂き

お通し&生ビール

まさかの コンニャク

内装は 以前 BSS 松江の名店ハシゴ酒 のロケでお邪魔した
居酒屋 郷 のまんまでした


お造り5種盛り

天然ブリ ハガツオの炙り バイ ヨコワ 猛者海老 と
地魚ハイクオリティー萌え


鴨のたたき 挟み

お次は 揚げ物 から


串天お任せ 10本

ホタテ 車海老 椎茸 白ねぎ ししとう と
衣 薄めで まいぅ~


焼き下仁田葱

歯応えしっかりで 美味

んでもって お次は希少な

限定2食 ゆで親ガニ

内子&外子 食べやすいよう剥いてあったケド
ラス1でした

ここいらで 冷酒 にシフトし

鯖の塩辛
アテに最高ですな


串天 追加で

みょうがの豚巻き 旨かった

A5花乃牛プレミアムしそ巻き 1本

まさかの メンチ で悲しス


漬物3種盛り
お口 さっぱり〆っ

ヲレ的には アテが も少し豊富だと有難いケド
がっつり食べるヒトには 良いカモね

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後は 毎度のお店でヒートアップw

白ワイン 甘ぇ

上司に文句垂れて解散

理不尽なコトはねぇ (フフw


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
