罵伊絵瑠 (ばいえる)@安来
1月31日(金) のお話 
昨日購入した マスク 持参しw
この日も 現場ついでに 安来 で ランチ
ってコトで 向かったのは
9号線 沿いにある ず~っと行ってみたかったお店

罵伊絵瑠
近くに かげやま あるんで
いつも 陳麻婆丼 の誘惑に負けちまう
んで 中に入ると 左右に席があり
左側のテーブル席に通され

壁掛スピーカー を天井に埋め込む斬新さ

喫茶的 でもあり フレンチ的 でもある
不思議なメニュー のラインナップ
せっかくなんで ここはリッチに
フレンチランチ をチョイスし

サラダ
シャッキシャキ食感GJ

カリフラワーのスープ
熱々まろやか ほっこりと
んでも スープ 持ってきて サラダ のお皿 下げないのはナゼ
って思ってたら 再び登場で下げられ
きっと 厨房で注意されたコトでしょうw
そうこうしてたら お待ちかね着皿

鴨むね肉のロースト
1,300 也
サラダ スープ付で ライス or パン の Aセット +
500 也
早速 頂いてみると

塩コショウが程好くなじみ
こんがりな背側の皮目と 赤身の間の 脂身 が激旨で
カラメルソース にも合うし
バルサミコソース チョイスしなくても 充分

ガンジ系ならではの 噛めば噛むほど旨味増し
ひょっとしたら 白ご飯に合わない
って思ったケド
なんのなんの ばくばくイケますwww
野菜 もてんこ盛りで
カブ 青梗菜 カボチャ
スナップえんどう
しめじ 白菜
ブロッコリー
人参
とオールスター勢揃い 

那須 も香ばしく 美味
んでも ヲレのように
1人で行くには ちと勇気要るカモね
w
店内めっちゃ寒く 上着脱げなかったケド
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
んで 仕事終わりに
白鳥ロードへ向かってみると

白鳥たち まだ沢山居ましたw

昨日購入した マスク 持参しw
この日も 現場ついでに 安来 で ランチ

ってコトで 向かったのは

9号線 沿いにある ず~っと行ってみたかったお店


罵伊絵瑠

近くに かげやま あるんで
いつも 陳麻婆丼 の誘惑に負けちまう

んで 中に入ると 左右に席があり
左側のテーブル席に通され

壁掛スピーカー を天井に埋め込む斬新さ


喫茶的 でもあり フレンチ的 でもある
不思議なメニュー のラインナップ

せっかくなんで ここはリッチに

フレンチランチ をチョイスし


サラダ

シャッキシャキ食感GJ


カリフラワーのスープ

熱々まろやか ほっこりと

んでも スープ 持ってきて サラダ のお皿 下げないのはナゼ

って思ってたら 再び登場で下げられ
きっと 厨房で注意されたコトでしょうw
そうこうしてたら お待ちかね着皿


鴨むね肉のロースト

サラダ スープ付で ライス or パン の Aセット +

早速 頂いてみると


塩コショウが程好くなじみ
こんがりな背側の皮目と 赤身の間の 脂身 が激旨で

カラメルソース にも合うし
バルサミコソース チョイスしなくても 充分


ガンジ系ならではの 噛めば噛むほど旨味増し

ひょっとしたら 白ご飯に合わない

なんのなんの ばくばくイケますwww
野菜 もてんこ盛りで
カブ 青梗菜 カボチャ


ブロッコリー




那須 も香ばしく 美味

んでも ヲレのように
1人で行くには ちと勇気要るカモね

店内めっちゃ寒く 上着脱げなかったケド

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

んで 仕事終わりに
白鳥ロードへ向かってみると


白鳥たち まだ沢山居ましたw

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
