江島ぼたん園併設!お食事処 深見草@松江
3月21日(土) のお話 
働き方改革 なんぞ掲げたトコロで
弱小底辺の企業は 土曜日 も普通に出勤が当たり前
そんな ツマラナイ会社に居る ど~も僕です
この日の ランチ は
出社してた4名で 大根島 方面へと車走らせ

江島牡丹園 到着
世間サマは 3連休
というコトもあってか
県外ナンバー が ズラリと並んでました

お食事処 深見草 入店
カレーライス なんかも 普通にあるケド
連休トカは うなぎ しか注文できなくなるんでご注意をw
この日の うなぎ は 三河産 だったケド
基本 注文してから焼き上げる のがウリなんで
どうしても 行列になちゃいます
んでも 今回は予約してたんで

すんなり席に通して頂き
食事も予約済みなんで モノの10分足らずで着膳

うなぎ丼
2,100 也
2切れ で コノ価格は如何に
部位によって 大きさも違うし
正直 ヲレの丼が 一番小さい切り身でw
4種4様 かなりのバラつきありました
普段は 肝吸い らしく
近年の 鰻 の不漁につき しじみ汁 に変更とのコトだケド
今年の夏は 豊漁 と言ってたような
って まだ春かw

しじみのすまし汁
浅ぁ~いお椀に 3粒ほど

うざく & 骨せんべい

鰻 は皮パリで しっかりめの味付
大陸産 と違い無駄な脂ないのも良い
皆 食べる前から 山椒 かけてて
いらん
って言われたケド
普通 食べてみてから判断するんじゃ
って そう思うのはど~やら ヲレだけでした Orz
ひょっとして 皆
ラーメン 食う前から 胡椒 かける派
w
ヲレの場合は 胡椒 も 山椒 も正直イラネ
ベースの旨味 わかんなくなっちゃうしねぇ
松江の鰻店 については
↓↓以下記事にて語ってるので 参考まで・・・
ごっつぉさん

働き方改革 なんぞ掲げたトコロで
弱小底辺の企業は 土曜日 も普通に出勤が当たり前

そんな ツマラナイ会社に居る ど~も僕です

この日の ランチ は
出社してた4名で 大根島 方面へと車走らせ


江島牡丹園 到着

世間サマは 3連休

県外ナンバー が ズラリと並んでました


お食事処 深見草 入店

カレーライス なんかも 普通にあるケド
連休トカは うなぎ しか注文できなくなるんでご注意をw
この日の うなぎ は 三河産 だったケド
基本 注文してから焼き上げる のがウリなんで

どうしても 行列になちゃいます

リンク
んでも 今回は予約してたんで

すんなり席に通して頂き

食事も予約済みなんで モノの10分足らずで着膳


うなぎ丼

2切れ で コノ価格は如何に

部位によって 大きさも違うし
正直 ヲレの丼が 一番小さい切り身でw
4種4様 かなりのバラつきありました

普段は 肝吸い らしく
近年の 鰻 の不漁につき しじみ汁 に変更とのコトだケド
今年の夏は 豊漁 と言ってたような

って まだ春かw

しじみのすまし汁
浅ぁ~いお椀に 3粒ほど


うざく & 骨せんべい

鰻 は皮パリで しっかりめの味付

大陸産 と違い無駄な脂ないのも良い

皆 食べる前から 山椒 かけてて
いらん

普通 食べてみてから判断するんじゃ

って そう思うのはど~やら ヲレだけでした Orz
ひょっとして 皆
ラーメン 食う前から 胡椒 かける派

ヲレの場合は 胡椒 も 山椒 も正直イラネ

ベースの旨味 わかんなくなっちゃうしねぇ
松江の鰻店 については
↓↓以下記事にて語ってるので 参考まで・・・
ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
