鉄板焼 藤増@出雲
9月2日(水) のお話 
普通のヒトの 倍時間働いた この2か月
よ~やく ヒト息つけそうなこの日
人間の生活に戻れそう
んでも 流石に 晩飯 作るの面倒なんで
代官町界隈 で外食
んで 向かったのは 焼肉藤増 の姉妹店

鉄板焼 藤増 初入店
移転前の 魚っぴー 跡地
随分前に出来てたのは 知ってるケド
藤増 のお肉は ヲレ的に脂キツいんで
10年以上行ってないケド こっちのお店はどうなんだろ
入店すると 1階の 焼肉テーブル席 で良いですか
と
えぇ ドコでも良いです
と快諾するも
ひょっとして 2階は鉄板焼きスタイルで提供されてるのカナ

流行りの タブレット 注文
早速 生ビール 注文すると

ホルモン煮込み サービス頂き
太っ腹 あざ~す 〇┓
その後 色々注文し

まずは 厚切りタン
肉厚の タン元 と思うケド 塩コショウ のかけ加減が雑過ぎる
も少し丁寧さ ホスィね
良いお肉が泣いてますな

MAX でも火力弱過ぎコンロ
ハズレ席でした
手の平 上にあてがっても ハイ
って感じw
お隣さんの じゅうじゅう感と煙が羨ましく

火力弱く どうしても焼きが甘くなるんで 縦でw

数量限定 特選カルビ & 出雲コーチン
見た目通り やっぱ カルビの脂 キツいお年頃
出雲コーチン 初めてで めっちゃ楽しみにしてたケド
鉄板 で提供されてるお肉と違い
焼肉 での提供は 厚みもなくペッタンコ
ジューシーさのないパサった 親鳥 って感じなんで
鉄板注文 の方をオススメします
お次は 奮発注文からの 満を持しての登場は

上撰ヒレ
2,080 也
いぁいぁ ヒレなのに 脂多過ぎ

何となく解ってはいたモノの
やっぱこんな感じか
ってのが・・・
何故か タブレット 持ってかれたんで
あと ナニ頼んだっけ
と悩んでたら
ダッシュで持ってこられ 風のように去っていかれたw

ハラミ
頼んだか覚えてないケド タブレット ないんで
履歴確認できず まぁ良っかと食べましてw
ホルモン とかも色々食べたかったケド
なんとなくやめておき お会計
後でレシート確認すると ハラミ の形跡はなく
サービス あざーす 〇┓ ごっつぉさん
んで 家に帰り 冷凍@セブンイレブン の
痛快旨辛 麻辣飯 (マーラーメシ) 食べましたとさ


んまいっ

普通のヒトの 倍時間働いた この2か月

よ~やく ヒト息つけそうなこの日
人間の生活に戻れそう

んでも 流石に 晩飯 作るの面倒なんで
代官町界隈 で外食

んで 向かったのは 焼肉藤増 の姉妹店

鉄板焼 藤増 初入店

移転前の 魚っぴー 跡地
随分前に出来てたのは 知ってるケド
藤増 のお肉は ヲレ的に脂キツいんで
10年以上行ってないケド こっちのお店はどうなんだろ

入店すると 1階の 焼肉テーブル席 で良いですか

えぇ ドコでも良いです

ひょっとして 2階は鉄板焼きスタイルで提供されてるのカナ


流行りの タブレット 注文
早速 生ビール 注文すると

ホルモン煮込み サービス頂き

太っ腹 あざ~す 〇┓
その後 色々注文し

まずは 厚切りタン
肉厚の タン元 と思うケド 塩コショウ のかけ加減が雑過ぎる
も少し丁寧さ ホスィね
良いお肉が泣いてますな


MAX でも火力弱過ぎコンロ

ハズレ席でした

手の平 上にあてがっても ハイ

お隣さんの じゅうじゅう感と煙が羨ましく


火力弱く どうしても焼きが甘くなるんで 縦でw

数量限定 特選カルビ & 出雲コーチン
見た目通り やっぱ カルビの脂 キツいお年頃

出雲コーチン 初めてで めっちゃ楽しみにしてたケド
鉄板 で提供されてるお肉と違い
焼肉 での提供は 厚みもなくペッタンコ

ジューシーさのないパサった 親鳥 って感じなんで
鉄板注文 の方をオススメします

お次は 奮発注文からの 満を持しての登場は


上撰ヒレ

いぁいぁ ヒレなのに 脂多過ぎ


何となく解ってはいたモノの
やっぱこんな感じか

何故か タブレット 持ってかれたんで
あと ナニ頼んだっけ

ダッシュで持ってこられ 風のように去っていかれたw

ハラミ
頼んだか覚えてないケド タブレット ないんで
履歴確認できず まぁ良っかと食べましてw
ホルモン とかも色々食べたかったケド
なんとなくやめておき お会計

後でレシート確認すると ハラミ の形跡はなく

サービス あざーす 〇┓ ごっつぉさん

んで 家に帰り 冷凍@セブンイレブン の
痛快旨辛 麻辣飯 (マーラーメシ) 食べましたとさ



んまいっ


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
