名店♪うなぎ やくも@松江
11月5日(木) のお話 
この日も 外出ついでに
松江ランチ
ってコトで 向かったのは 
東本町 にある 老舗 鰻 専門店

うなぎの名店 やくも
なんとっ 実に9年ぶり
入店するなり マスク必須 らしく
駐車場 まで取りに帰る

所謂 新生活様式ってヤツ
んでも 有料駐車場 まで距離あるんだよねぇ
お1人席へ通して頂くも
Goto の余波で 出雲弁 以外の
観光客で埋め尽くされており 待ちが出るほど
しっかし 県外のヒトが 島根 まで来て
宍道湖産以外の 鰻 食べて嬉しいのかね

メニュー を眺める

因みに 9年前の価格
2倍とまではいかないケド 高級食材 になりましたな
注文済ませると
ご飯 大盛りにしましょうか
とのコトで快諾し 

お茶を飲みながら
待つコト10分 (ぇ 早っ
お待ちかね着丼

うなぎ丼 5切れ
2,800 也 
きも吸物
150 也
因みに 4切れ
2,030 スタートで
1切れ毎の価格変動制

びっしり
お米 は流石の地物 奥出雲産こしひかり で
粒々感が抜群で 炊き加減も上々
他店と比べても 結構 ぎっしりめに入ってるんで
普通盛りでも 充分と思われます

ご飯 タップリ
w
鰻 は脂少なめで 焼きの香ばしさより
蒸し感の方が強めで 1切れはソレなりに大きく

タレが甘過ぎないんで パクパクいけちゃいます
前は 松江の地酒 入ってるって話だったケド
今も入ってるのな
きも吸い は
ちょっと匂いが気になったんで お好みで
会計すると マスク 取りに帰って頂き
申し訳ありません
とお礼まで言われ 
逆に なんだか申し訳ありません 〇┓
9年ぶりに食べたケド コスパ最強かも
このご時世なのと 待ちも多いんで
のんびり味わいつつ 食べるコトが出来ないのが
ちょいと心残り
松江の鰻店 については
↓↓以下記事にて語ってるので 参考まで・・・
とってもおいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく
帰る道中 気づいたケド
小料理 想ひ出 が閉店してて
松江 も色々厳しいっすなぁ



この日も 外出ついでに
松江ランチ


東本町 にある 老舗 鰻 専門店


うなぎの名店 やくも

なんとっ 実に9年ぶり

入店するなり マスク必須 らしく
駐車場 まで取りに帰る


所謂 新生活様式ってヤツ
んでも 有料駐車場 まで距離あるんだよねぇ

お1人席へ通して頂くも
Goto の余波で 出雲弁 以外の
観光客で埋め尽くされており 待ちが出るほど

しっかし 県外のヒトが 島根 まで来て
宍道湖産以外の 鰻 食べて嬉しいのかね


メニュー を眺める


因みに 9年前の価格

2倍とまではいかないケド 高級食材 になりましたな

注文済ませると
ご飯 大盛りにしましょうか



お茶を飲みながら
待つコト10分 (ぇ 早っ
お待ちかね着丼


うなぎ丼 5切れ


きも吸物

因みに 4切れ

1切れ毎の価格変動制


びっしり

お米 は流石の地物 奥出雲産こしひかり で
粒々感が抜群で 炊き加減も上々

他店と比べても 結構 ぎっしりめに入ってるんで
普通盛りでも 充分と思われます


ご飯 タップリ

鰻 は脂少なめで 焼きの香ばしさより
蒸し感の方が強めで 1切れはソレなりに大きく

タレが甘過ぎないんで パクパクいけちゃいます

前は 松江の地酒 入ってるって話だったケド
今も入ってるのな

きも吸い は
ちょっと匂いが気になったんで お好みで

会計すると マスク 取りに帰って頂き
申し訳ありません


逆に なんだか申し訳ありません 〇┓
9年ぶりに食べたケド コスパ最強かも

このご時世なのと 待ちも多いんで
のんびり味わいつつ 食べるコトが出来ないのが
ちょいと心残り

松江の鰻店 については
↓↓以下記事にて語ってるので 参考まで・・・
とってもおいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく
帰る道中 気づいたケド
小料理 想ひ出 が閉店してて

松江 も色々厳しいっすなぁ



プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
