秘伝のデミソース♪カメノ食堂@松江
11月26日(木) のお話 
この日も 外出ついでに 松江ランチ
ってコトで 向かったのは 寺町 の高架下
通称 アベック通り にある

カメノ食堂
隠岐の島 海士町 にある 洋食@亀乃 の
秘伝のデミグラスソース を受け継いでいるお店へ
およそ 2年ぶりに入店

カウンター席へ通して頂き

メニュー を眺める
ランチタイム は ご飯大盛り無料
前回 と違い 税込価格 に変わってて
お客さん目線 GJ

メニュー その2
前回 ハンバーグ定食 食べたんで
今回は 違うモノを注文も
昼時なのに 誰も居ない

この類の椅子は ちょいと腰に来る お年頃
んで 10分ちょっとして
運ばれてきたのがコチラ

トンカツ定食(大山豚)
990 也
大きいっすな
油揚げ入り 若干薄味の 赤系味噌汁 が
ほっこりと 温か旨し
メインの 豚カツ は

お肉 めっちゃしっとり柔らか
少々酸味感じ どっちかというと
優しめな味付けの デミソース なんで 重くなく
パクパク イケちゃいます
お米 も艶っ艶で美味

お弁当 によく入ってる ゲッティー 付
お隣 馳走かへる 東側の 駐車場 は
ちょいと 狭いのが難点だケド
軽自動車 なヲレには 問題ナッスィン
w
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日も 外出ついでに 松江ランチ

ってコトで 向かったのは 寺町 の高架下

通称 アベック通り にある

カメノ食堂
隠岐の島 海士町 にある 洋食@亀乃 の
秘伝のデミグラスソース を受け継いでいるお店へ
およそ 2年ぶりに入店


カウンター席へ通して頂き


メニュー を眺める

ランチタイム は ご飯大盛り無料

前回 と違い 税込価格 に変わってて
お客さん目線 GJ


メニュー その2

前回 ハンバーグ定食 食べたんで
今回は 違うモノを注文も
昼時なのに 誰も居ない


この類の椅子は ちょいと腰に来る お年頃

んで 10分ちょっとして
運ばれてきたのがコチラ


トンカツ定食(大山豚)

大きいっすな

油揚げ入り 若干薄味の 赤系味噌汁 が
ほっこりと 温か旨し

メインの 豚カツ は


お肉 めっちゃしっとり柔らか

少々酸味感じ どっちかというと
優しめな味付けの デミソース なんで 重くなく
パクパク イケちゃいます

お米 も艶っ艶で美味


お弁当 によく入ってる ゲッティー 付

お隣 馳走かへる 東側の 駐車場 は

ちょいと 狭いのが難点だケド
軽自動車 なヲレには 問題ナッスィン

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


テーマ : トンカツ・豚カツ・とんかつ
ジャンル : グルメ
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
