味処 おかや@平田
つづき
この日の夜は
お昼は行ったコトあるケド 夜はお初な
ふらた(平田 を代表する 日本料理店
おかや 入店
カウンター席に通して頂き 予め注文済みの

お刺身盛合せ
イカウニ ヨコワ タコ のどぐろ 平目 やいとかつお 湯葉 と
OKAさん 何故か3人前注文しとられ
取り皿 貰い まずもって自分のを キープ
マジ 全部食われちまうんで (爆
お造りは 通常メニュー には存在しないんで
前もって 予約必須

湯葉オンザ 生ウニ んまっ

天婦羅盛合せ

黄色 のスジ入ってるんで いとより鯛
フワっと食感 堪らんね
んでもって お次は
島根 じゃ 滅多にお目にかかれない

うちわ海老の塩焼き
見た目は でっかいケド
食べられるゾーンは ボディーの中心のみで
ソウ考えると 案外少ない

ワシワシもっさり系 まいぅ~

和牛タタキ
和牛 って独特の香りあるんで 美味しいよねぇ
この日 寒かったんで
朝日の 燗酒 注文も 写メ 忘れ
んでもって 〆は

牡蠣の味噌焼き
OKAさん 苦手って思ってたケド
生牡蠣 以外は食えるらしく
いつも ヲレだけ食ってるのを お怒りで
ってか んじゃその時 言えよと (爆
ベースは白味噌で
ほんのり 柚子 入ってました
単品メニュー や ツマミ なんかは ワリと少なく
奥に個室も沢山あり 食事メニュー の方が多かったんで
どっちかというと 会食向けカナ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく
この日の夜は
お昼は行ったコトあるケド 夜はお初な

ふらた(平田 を代表する 日本料理店

おかや 入店

カウンター席に通して頂き 予め注文済みの


お刺身盛合せ

イカウニ ヨコワ タコ のどぐろ 平目 やいとかつお 湯葉 と
OKAさん 何故か3人前注文しとられ

取り皿 貰い まずもって自分のを キープ

マジ 全部食われちまうんで (爆
お造りは 通常メニュー には存在しないんで
前もって 予約必須


湯葉オンザ 生ウニ んまっ


天婦羅盛合せ


黄色 のスジ入ってるんで いとより鯛

フワっと食感 堪らんね

んでもって お次は
島根 じゃ 滅多にお目にかかれない

うちわ海老の塩焼き

見た目は でっかいケド
食べられるゾーンは ボディーの中心のみで
ソウ考えると 案外少ない


ワシワシもっさり系 まいぅ~


和牛タタキ

和牛 って独特の香りあるんで 美味しいよねぇ

この日 寒かったんで
朝日の 燗酒 注文も 写メ 忘れ

んでもって 〆は


牡蠣の味噌焼き

OKAさん 苦手って思ってたケド
生牡蠣 以外は食えるらしく
いつも ヲレだけ食ってるのを お怒りで

ってか んじゃその時 言えよと (爆
ベースは白味噌で
ほんのり 柚子 入ってました

単品メニュー や ツマミ なんかは ワリと少なく
奥に個室も沢山あり 食事メニュー の方が多かったんで
どっちかというと 会食向けカナ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
