和牛雲丹しゃぶを 十六島海苔雑炊で〆る贅沢さ♪旬魚旬菜 わや@出雲
12月5日(土) のお話 
仕事終わり 最近 Go to の影響で
ドコも入れないんで 珍しく 予約 入れ
のんびりと 代官町 出撃し

お気に入り わや 入店
カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール
かぶのすり流し 旨し
オススメメニュー に 生うに あったんで
刺し盛り に入れてもらうようお願いすると 快諾頂き
あざ~す 〇┓

お刺身盛合せ
さざえ ヒラマサ 平目 ブリ
キツネガツオ ホウボウ 石鯛 イサキ
金目鯛 のどぐろ 生雲丹 と
イッツァ ミラコーハイクオリティー萌え
んでもって お次は
あったら 必ずリアクションバイトしちまう

わかさぎ天婦羅
宍道湖七珍 で言うトコロの あまさぎ
流石は 季節モノだねぇ

腹パンでございます
岩塩 フリフリ 苦み堪らぬ ヲトナの味

生うに も 岩塩 で頂くと
より 甘味 感じるんで オススメです
そうこうしてると メニュー にないケド
松笠揚げ ありますよ
とのコトなんで 遠慮なく 

ふわっふわで まいっ (旨いの略w
ココいらで 冷酒 にシフトし

珍しい 緑ラベル の 月山 旨し
んでもって 〆はやっぱり~

しまね和牛雲丹しゃぶ
金目鯛 ホタテ 鮑 付

鮑 ウニ乗せ 十六島海苔 巻き巻き
堪らんね

金目鯛 も良いさね
このご時世に 一気飲みなんぞしてる団体いて
てんやわんやな 若物の中に
晃貴@K1ファイター 来店してたようで
スタッフがアピールしてたケド プロレス は得意だケド
本人見ても 全くわからず
店主も 写真撮っておられたケド
存じなかったラスィw
そんなこんなで お会計
今宵も おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

仕事終わり 最近 Go to の影響で
ドコも入れないんで 珍しく 予約 入れ
のんびりと 代官町 出撃し

お気に入り わや 入店

カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール

かぶのすり流し 旨し

オススメメニュー に 生うに あったんで
刺し盛り に入れてもらうようお願いすると 快諾頂き

あざ~す 〇┓


お刺身盛合せ

さざえ ヒラマサ 平目 ブリ
キツネガツオ ホウボウ 石鯛 イサキ
金目鯛 のどぐろ 生雲丹 と
イッツァ ミラコーハイクオリティー萌え

んでもって お次は
あったら 必ずリアクションバイトしちまう

わかさぎ天婦羅
宍道湖七珍 で言うトコロの あまさぎ

流石は 季節モノだねぇ


腹パンでございます

岩塩 フリフリ 苦み堪らぬ ヲトナの味


生うに も 岩塩 で頂くと
より 甘味 感じるんで オススメです

そうこうしてると メニュー にないケド
松笠揚げ ありますよ



ふわっふわで まいっ (旨いの略w
ココいらで 冷酒 にシフトし

珍しい 緑ラベル の 月山 旨し

んでもって 〆はやっぱり~

しまね和牛雲丹しゃぶ

金目鯛 ホタテ 鮑 付


鮑 ウニ乗せ 十六島海苔 巻き巻き

堪らんね

リンク

金目鯛 も良いさね

このご時世に 一気飲みなんぞしてる団体いて

てんやわんやな 若物の中に
晃貴@K1ファイター 来店してたようで
スタッフがアピールしてたケド プロレス は得意だケド
本人見ても 全くわからず

店主も 写真撮っておられたケド
存じなかったラスィw
そんなこんなで お会計

今宵も おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
