創作大根♪旬魚旬菜 わや@出雲
3月5日(金) のお話 
華金 ってコトで 代官町 へ出撃し飲む
ってコトで わや 入店も 21時前というコトもアリ
タイミングよく 入れ替わりで入れ ラッキー

お通し&生ビール
ふぐポン 旨し
んでもって まずはやっぱり~
と
お刺身盛合せ 注文も まさかの写メ 保存ミス
かがみ鯛&だるま鯛 が変わり種だったケド
そうこうしてたら 大将 から 徐に
お腹空いてます
と
団体サマの 余ったのを おすそ分け頂き

バックに お刺身 見えてますな
w
大根の蓋 を いざっ オープン
パカーン

大根の器の肉詰め
器にするのに 2度蒸しするトカ
手間かかってるし 流石は本物の料理人
浸みっ浸みな 大根 旨かった
んでもって お次は

イワシの磯部巻き
こういう 1口サイズ って 食感最高だし
好きなんだよねぇ

岩塩 ちょんづけ 美味
お次は 西京焼き 注文も 売り切れで
桜焼き で良ければ
って 何ですのソレw

桜焼き
春だねぇ

ふわっふわに焼きあがてって 塩分 も丁度良き
寒かったんで 出雲富士@熱燗 で合わせ
飲み干したトコロで

冷酒@無窮天穏 にシフト
んで 満を持しての注文は

和牛うにしゃぶ
タコ 鮑 ホタテ付

十六島海苔 の香りも最高

タコしゃぶ 旨し
ボチボチ 〆ましょか
ってコトで
おすすめメニュー にあった 車海老 を握って頂き

車海老の握り
岩塩&醤油 で頂きました
今宵も おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

華金 ってコトで 代官町 へ出撃し飲む

ってコトで わや 入店も 21時前というコトもアリ
タイミングよく 入れ替わりで入れ ラッキー


お通し&生ビール

ふぐポン 旨し

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ 注文も まさかの写メ 保存ミス

かがみ鯛&だるま鯛 が変わり種だったケド

そうこうしてたら 大将 から 徐に
お腹空いてます

団体サマの 余ったのを おすそ分け頂き

バックに お刺身 見えてますな

大根の蓋 を いざっ オープン

パカーン


大根の器の肉詰め

器にするのに 2度蒸しするトカ
手間かかってるし 流石は本物の料理人

浸みっ浸みな 大根 旨かった

んでもって お次は


イワシの磯部巻き

こういう 1口サイズ って 食感最高だし
好きなんだよねぇ


岩塩 ちょんづけ 美味

お次は 西京焼き 注文も 売り切れで

桜焼き で良ければ


桜焼き
春だねぇ


ふわっふわに焼きあがてって 塩分 も丁度良き

寒かったんで 出雲富士@熱燗 で合わせ
飲み干したトコロで

冷酒@無窮天穏 にシフト

んで 満を持しての注文は


和牛うにしゃぶ

タコ 鮑 ホタテ付


十六島海苔 の香りも最高


タコしゃぶ 旨し

ボチボチ 〆ましょか

おすすめメニュー にあった 車海老 を握って頂き

車海老の握り

岩塩&醤油 で頂きました

今宵も おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
