山陰の鮮魚祭♪旬魚旬菜 わや@松江
つづき
坊主に終わった バス釣り の反省会
ってコトで 代官町 へ出撃し
やおよろず 予約も 安定の満席
久々 神門 に電話してみるも
20時 ラストオーダーって ありえんし
東京 並みの扱いに絶句www
ってなワケで お気に入り わや を予約

お通し&生ビール
ほうれん草のすり流し 旨し
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
さざえ いか紫蘇 黄カナ ぶりハラミ
鮑 キツネガツオ ほうぼう
生鯖 間八 金目鯛
のどぐろ タイ アジ と流石のラインナップ
かつ イッツァミラコーハイクオリティーさに 萌え萌え
んで コチラも 毎度の定番

お任せ串盛り 5本
牡蠣 鯖 鰤 甘鯛 下足 と 濃厚タレ旨
お次は オススメから

わかさぎ天ぷら を 岩塩 で頂き
熱々ほくほく ヲトナの苦みが最高
とくれば 冷酒 だよねぇ
と
吟醸系 を おすすめで頂き

長芋の磯部揚げ
とろろ の塩分がマッチ
お次は 入店時 キープしておきw
満を持しての注文は

ふぐ白子
久々に 焼き で頂き てろりん超絶旨し
お次も 最近 どハマり中

イワシの磯部巻き
キュウリ のポリポリ感と 生姜 のアクセントが最高なのだ

お任せ握り寿司 5貫
カンパチ 甘鯛 金目鯛
鮑 真イカ ホウボウ 黄カナ と 2貫 サービス頂き感謝 〇┓
その後 トイレ 入ってたら
OKAさんの 会計する声が聞こえ
ヲレの分も 支払うワケでもあるまいに(爆
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
2軒目は 毎度のお店で しっぽりと

ジャンキーってた模様
記憶が
おわり
坊主に終わった バス釣り の反省会

ってコトで 代官町 へ出撃し
やおよろず 予約も 安定の満席

久々 神門 に電話してみるも
20時 ラストオーダーって ありえんし

東京 並みの扱いに絶句www
ってなワケで お気に入り わや を予約


お通し&生ビール

ほうれん草のすり流し 旨し

んでもって まずはやっぱり~


お刺身盛合せ

さざえ いか紫蘇 黄カナ ぶりハラミ

鮑 キツネガツオ ほうぼう
生鯖 間八 金目鯛
のどぐろ タイ アジ と流石のラインナップ

かつ イッツァミラコーハイクオリティーさに 萌え萌え

んで コチラも 毎度の定番


お任せ串盛り 5本

牡蠣 鯖 鰤 甘鯛 下足 と 濃厚タレ旨

お次は オススメから


わかさぎ天ぷら を 岩塩 で頂き
熱々ほくほく ヲトナの苦みが最高

とくれば 冷酒 だよねぇ

吟醸系 を おすすめで頂き


長芋の磯部揚げ

とろろ の塩分がマッチ

お次は 入店時 キープしておきw
満を持しての注文は


ふぐ白子
久々に 焼き で頂き てろりん超絶旨し

お次も 最近 どハマり中


イワシの磯部巻き

キュウリ のポリポリ感と 生姜 のアクセントが最高なのだ


お任せ握り寿司 5貫

カンパチ 甘鯛 金目鯛
鮑 真イカ ホウボウ 黄カナ と 2貫 サービス頂き感謝 〇┓
その後 トイレ 入ってたら
OKAさんの 会計する声が聞こえ
ヲレの分も 支払うワケでもあるまいに(爆
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

2軒目は 毎度のお店で しっぽりと


ジャンキーってた模様

記憶が

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
