和ぶれんど 徳益庵(とくえきあん)@出雲
5月8日(土) のお話 
この日の 休日ランチ は
ず~~っと気になってたお店
完全予約制 の 料理亭 灘屋(なだや
1F に比較的 最近できた

徳益庵 入店
コチラは 予約制 じゃないんで
お好きな席へ
とのコトで 遠慮なく 

4テーブル程度
インスタ で直接 問い合わせしてたんで
ハンバーグランチ しかないのは 想定内
んがっ 11時OPEN って書いてあったケド
お食事 は11時半~ らしいんで 気長に待ちつつ
因みに 日曜 は
ランチお休み なんでご注意を

だんだん(ミニ9マス)御膳
2,200
結び御膳
2,750 なんかもあるケド コチラは要予約 
そうこうしてたら 11時半前 着膳w

トマト煮込みハンバ-グ
1,650 也
デザート コーヒー付
早速 メイン の ハンバーグ を頂くと
ゴツゴツ肉汁&肉質 ではなく しっとり優しいタイプ

人参 ブロッコリー ポテト 乗っかり
トマトの酸味 も無駄に強くなく ホント優しい感じで
流石 和食のお店 といったトコロ
子アジ南蛮 の 小鉢 と
わかめ&お麩 の 味噌汁 も美味しく

自家製ゆずポン酢
で頂く お豆腐 に
花びら形 の ユリネ が シャレ乙カワユス
仁多米 の 白ご飯 も美味しく
量は少なめながら 1杯お代わり無料 なんで
有難く頂きました

蕎麦カップ で頂く コーヒー が
取っ手ないんで 少々指が熱いw
デザート の プリン もそんなに甘くなく
倍食えるくらいで しっとり美味
んで 会計時 インスタ で問い合わせたお話したら
多分 そうだと思ってました
とw
まさかの 3名 で見送り頂き
少ししたら メニュー 増えるらしく

銀タラの照り焼き と
季節の天婦羅盛り がラインナップ追加予定
土曜 しか行くコト ムリだケド
全制覇 できたらと思いますww
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日の 休日ランチ は
ず~~っと気になってたお店

完全予約制 の 料理亭 灘屋(なだや
1F に比較的 最近できた

徳益庵 入店

コチラは 予約制 じゃないんで
お好きな席へ



4テーブル程度
インスタ で直接 問い合わせしてたんで

ハンバーグランチ しかないのは 想定内

んがっ 11時OPEN って書いてあったケド
お食事 は11時半~ らしいんで 気長に待ちつつ

因みに 日曜 は
ランチお休み なんでご注意を


だんだん(ミニ9マス)御膳

結び御膳


そうこうしてたら 11時半前 着膳w


トマト煮込みハンバ-グ

デザート コーヒー付

早速 メイン の ハンバーグ を頂くと
ゴツゴツ肉汁&肉質 ではなく しっとり優しいタイプ


人参 ブロッコリー ポテト 乗っかり

トマトの酸味 も無駄に強くなく ホント優しい感じで
流石 和食のお店 といったトコロ

子アジ南蛮 の 小鉢 と

わかめ&お麩 の 味噌汁 も美味しく


自家製ゆずポン酢

花びら形 の ユリネ が シャレ乙カワユス

仁多米 の 白ご飯 も美味しく

量は少なめながら 1杯お代わり無料 なんで
有難く頂きました


蕎麦カップ で頂く コーヒー が
取っ手ないんで 少々指が熱いw
デザート の プリン もそんなに甘くなく
倍食えるくらいで しっとり美味

んで 会計時 インスタ で問い合わせたお話したら
多分 そうだと思ってました

まさかの 3名 で見送り頂き

少ししたら メニュー 増えるらしく

銀タラの照り焼き と
季節の天婦羅盛り がラインナップ追加予定

土曜 しか行くコト ムリだケド
全制覇 できたらと思いますww
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
