早朝オカッパリ♪ バス釣り@出雲
8月21日(土) のお話 
早朝5時 に起床し 朝っぱらから
昨夜の残り 呉竹鮨 で テイクアウト した
巻き寿司 を食らう
w
6時過ぎ 現地に到着するも誰も居ないんで
貸し切りにて 釣行開始
前回 と 前々回 の釣りで
アベレージサイズを釣るパターン は掴んでたんで
タックル も絞り込んだ 2本で挑み
まずは ベイトロッド
クオッドツイスター + LX992Z の組合せの
I×Iシャッド で高速サーチし
追っかけてきたのが見えたら
スピニング の ダウンショット でフォロー入れ1激

1匹目@6:14
パターン健在
その後 続かず 少しづつエリア移動し
足元カバーに DS 投入し
チラ見えした 2匹のバス を サイト で

2匹目@6:31

3匹目@6:33
もう1匹も 根こそぎ連発
w
再び I×Iシャッド で広くサーチしてると
ベイト がモジってるエリアがあり そのポイントへの
直撃キャスト が決まると1激フィッシュ

4匹目@6:39

ガッチリ食い
普通に ブラインドで ワーム 使うと
コバス が先に釣れちゃうんで

極力封印
その後も 合わせ技が功を奏し
着実に釣果を伸ばす

5匹目@7:38
色&レンジ を変え I×Iシャッド type-R で広くサーチしてると
足元でチラっと見えたんで ピタっと
STOP させると 堪らず ガツンとHIT
w

6匹目@7:46
お次は 合わせ技サイト で食わなかったんで
ストラクチャーに絡めると

7匹目@8:08
なんとなく フィーディングタイム 終わった感じになり
見えバスも居なくなる中
足元カバー をチマチマ攻めてると どっからともなく
バヒューンと飛んできて モンドリングバイト

8匹目@10:03
40up の壁は遠いなぁ
と
早めの 昼飯 食らうべく撤収
つづく

早朝5時 に起床し 朝っぱらから
昨夜の残り 呉竹鮨 で テイクアウト した
巻き寿司 を食らう

6時過ぎ 現地に到着するも誰も居ないんで
貸し切りにて 釣行開始

前回 と 前々回 の釣りで
アベレージサイズを釣るパターン は掴んでたんで
タックル も絞り込んだ 2本で挑み
まずは ベイトロッド
クオッドツイスター + LX992Z の組合せの
I×Iシャッド で高速サーチし
追っかけてきたのが見えたら
スピニング の ダウンショット でフォロー入れ1激


1匹目@6:14
パターン健在

その後 続かず 少しづつエリア移動し
足元カバーに DS 投入し
チラ見えした 2匹のバス を サイト で

2匹目@6:31

3匹目@6:33
もう1匹も 根こそぎ連発

再び I×Iシャッド で広くサーチしてると
ベイト がモジってるエリアがあり そのポイントへの
直撃キャスト が決まると1激フィッシュ


4匹目@6:39
リンク

ガッチリ食い

普通に ブラインドで ワーム 使うと
コバス が先に釣れちゃうんで

極力封印

その後も 合わせ技が功を奏し
着実に釣果を伸ばす


5匹目@7:38

色&レンジ を変え I×Iシャッド type-R で広くサーチしてると
足元でチラっと見えたんで ピタっと
STOP させると 堪らず ガツンとHIT


6匹目@7:46

リンク
お次は 合わせ技サイト で食わなかったんで
ストラクチャーに絡めると


7匹目@8:08
なんとなく フィーディングタイム 終わった感じになり
見えバスも居なくなる中
足元カバー をチマチマ攻めてると どっからともなく
バヒューンと飛んできて モンドリングバイト


8匹目@10:03
40up の壁は遠いなぁ

早めの 昼飯 食らうべく撤収

つづく

2021-09-12 :
出雲市 おかっぱり釣行 :
コメント : 0 :
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
