【復活前】セルフ うどん処 おおだ@大田
9月4日(土) のお話 
この日は ちょいと所用にて
早朝6時 益田 までぶっ飛び
用事済ませたトコロで 即帰路へ (爆
本当は ぐっさん@浜田 で ランチ りたかったケド
眠気との戦いになりそうなんで 一気に 大田 まで帰り

うどん処 おおだ 入店
まさかの 11年ぶり
列に並び ボーっとしてたら
麺の量は
とのコトで あぁw と 中 でお願いし
ってか 注文の仕方すら忘れてる

麵 は 小 中 大 特大 の 4種 からチョイス可能で
麺 と 出汁 は あつあつ ひやあつ ひやひや の3パターン
茹で置き された うどん を 再度茹で上げられ
普段 あまり手を付けない
トッピング なんぞにも手を伸ばしw

海老天 & 唐揚 を頂く
w
んで 会計済ませ お茶 を入れ
天かす は要らないんでパスし 窓際カウンター席に腰かける

うどん あつあつ 中
270 也
海老天
150 也 
唐揚 2個
110 也
11年ぶり に スープ を頂くと
かつお節 の風味はめっちゃ弱めで
どっちかというと 小魚系
が 前面に来る感じで
少し 優しめの薄味 なんで 最後まで美味しく飲み干せます

リフトアップ
麺 は あつ で注文したケド その割に茹でが甘く
最後ら辺になれば マシにはなったケド
小麦粉半生感 が全面主張するんで チト残念
海老天 は最初からダイブさせておいたんで温かくw
ぷりっと 美味しく頂けました

衣厚めの 鳥唐 も冷めてたんで
コチラも ダイブさせましたw
まぁ 何はともあれ お安いんで
その日の 麺 の出来栄え次第かと思われます
ごっつぉさん
つづく

この日は ちょいと所用にて
早朝6時 益田 までぶっ飛び

用事済ませたトコロで 即帰路へ (爆
本当は ぐっさん@浜田 で ランチ りたかったケド
眠気との戦いになりそうなんで 一気に 大田 まで帰り


うどん処 おおだ 入店

まさかの 11年ぶり

列に並び ボーっとしてたら
麺の量は

ってか 注文の仕方すら忘れてる


麵 は 小 中 大 特大 の 4種 からチョイス可能で
麺 と 出汁 は あつあつ ひやあつ ひやひや の3パターン

茹で置き された うどん を 再度茹で上げられ

普段 あまり手を付けない
トッピング なんぞにも手を伸ばしw

海老天 & 唐揚 を頂く

んで 会計済ませ お茶 を入れ

天かす は要らないんでパスし 窓際カウンター席に腰かける


うどん あつあつ 中

海老天


唐揚 2個

11年ぶり に スープ を頂くと

かつお節 の風味はめっちゃ弱めで
どっちかというと 小魚系

少し 優しめの薄味 なんで 最後まで美味しく飲み干せます


リフトアップ

麺 は あつ で注文したケド その割に茹でが甘く

最後ら辺になれば マシにはなったケド
小麦粉半生感 が全面主張するんで チト残念

海老天 は最初からダイブさせておいたんで温かくw
ぷりっと 美味しく頂けました


衣厚めの 鳥唐 も冷めてたんで
コチラも ダイブさせましたw
まぁ 何はともあれ お安いんで

その日の 麺 の出来栄え次第かと思われます

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
