10.4 麵処 わや 遂にOPEN決定!!旬魚旬菜 わや@出雲
つづき
無事 1人ボート ダム釣行 を終えた後は
代官町 へ出撃し わや 入店

お通し&生ビール
トウモロコシのすり流し 甘旨し
ホワイトショコラ です
って
一瞬 聞き間違え
と思ったケド
どうやら そういう品種の もろこし ラスィ
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
あわび カマス 赤水 石鯛 ばとう ぶり
生鯖 鯵 のど黒 平目 えんがわ カンパチ 戻りがつお と
イッツァ ミラコー ハイクオリティー 激萌え
お次は 冬に近づく

わかさぎ天ぷら んまっ
ホロ苦さが ヲトナの味
お次も 毎度の定番

お任せ串盛り 5本
牡蠣 鯖 下足 ばとう ホタテ
こないだ 初秋刀魚 買って 家で食べたケド
かな~り 細身 だったモンで
お店だったら ソコソコ太ってるのかなぁ
と注文も

やっぱ細めでした
月山@冷やおろし にて 焼秋刀魚 を流し込みつつ

まぁ ヲレ並みに 綺麗に食べられるようになってから
魚 を語って下さいww

秋の風物詩 松茸土瓶蒸し
正直 松茸の香り は薄かったケド
三つ葉 が落ち着く

銀杏入り は珍しい
んでもって 〆は毎度の~

和牛うにしゃぶ

十六島海苔 の 塩分 には 白ご飯 必須
w
〆るつもりだったケド
お酒 少々 余ってたんで 追加注文したのが

磯部巻き
生姜 のアクセントが 堪らんとです
伝説のラーメン店 らあめん龍王 跡地に
花さか ~ 篠寛ジロー と続き
その跡地に 日替わりの魚出汁 で頂く
麺処わや が 2021.10.4 待望の OPEN
構想 練ってからが長かったw
柚子魚粉麺 なんかもあるそうで
若者受け しない気がするケド
出汁 の大好きな ヲトナ達には受けそう
そちらも 楽しみであります
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり
無事 1人ボート ダム釣行 を終えた後は
代官町 へ出撃し わや 入店


お通し&生ビール

トウモロコシのすり流し 甘旨し

ホワイトショコラ です

一瞬 聞き間違え

どうやら そういう品種の もろこし ラスィ

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

あわび カマス 赤水 石鯛 ばとう ぶり
生鯖 鯵 のど黒 平目 えんがわ カンパチ 戻りがつお と
イッツァ ミラコー ハイクオリティー 激萌え

お次は 冬に近づく


わかさぎ天ぷら んまっ

ホロ苦さが ヲトナの味

お次も 毎度の定番


お任せ串盛り 5本

牡蠣 鯖 下足 ばとう ホタテ

こないだ 初秋刀魚 買って 家で食べたケド
かな~り 細身 だったモンで

お店だったら ソコソコ太ってるのかなぁ


やっぱ細めでした

月山@冷やおろし にて 焼秋刀魚 を流し込みつつ

まぁ ヲレ並みに 綺麗に食べられるようになってから
魚 を語って下さいww

秋の風物詩 松茸土瓶蒸し

正直 松茸の香り は薄かったケド

三つ葉 が落ち着く


銀杏入り は珍しい

んでもって 〆は毎度の~

和牛うにしゃぶ


十六島海苔 の 塩分 には 白ご飯 必須

リンク
〆るつもりだったケド
お酒 少々 余ってたんで 追加注文したのが

磯部巻き
生姜 のアクセントが 堪らんとです

伝説のラーメン店 らあめん龍王 跡地に
花さか ~ 篠寛ジロー と続き
その跡地に 日替わりの魚出汁 で頂く
麺処わや が 2021.10.4 待望の OPEN

構想 練ってからが長かったw
柚子魚粉麺 なんかもあるそうで
若者受け しない気がするケド

出汁 の大好きな ヲトナ達には受けそう

そちらも 楽しみであります

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり

コメントの投稿
No title
わぁ~~土瓶蒸しだぁ♪
今年は宣言のせいで
まだありついてないんですよ~
どのお料理も美味しそうですねぇ
期待大なお店(*^_^*)
今年は宣言のせいで
まだありついてないんですよ~
どのお料理も美味しそうですねぇ
期待大なお店(*^_^*)
2021-10-01 14:44 :
くりみん URL :
編集
ホント良いお店なんです♪
お魚中心なんだケド
言えばあるモノで何でもしてくれますw
ホントの料理人って
こういうヒトのコト言うんでしょうね
言えばあるモノで何でもしてくれますw
ホントの料理人って
こういうヒトのコト言うんでしょうね

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
