初潜入♪かんてら山@松江
9月14日(火) のお話 
この日も 外出ついでってコトで
部下と一緒に 松江ランチ
向かったのは 数年前に出来た当初から
ず~っと気にはなってた

かんてら山 へ よ~やく入店
w
お店前の 駐車場 はすぐ埋まるんで
徒歩1分程度の 南側メイン道路沿い の
専用駐車場 に停めるのがベター
検温 済ませ 席に通して頂くと
バイキング形式 なんで マスク&手袋 必須ラスィ

リニューアル にて少々休業してたようだケド 再開され

せっかくの 中庭 に 室外機
ヲレなら 木材DIY で隠すケド
大人 90分
1,600 と
60分
1,300 の 2コース あるケド
とりあえず 1時間 で好きなモノを 好きなだけ

揚げ餃子 はカリっと かつ チリソース が美味
オクラ豚巻き や キッシュ に トンカツ と
サラダ には目もくれず 茶系 で攻めるw
家族連れも多く カレー は比較的甘めだったケド
ちきん がゴロンと入り
ってか 多めに入れたんだケドww
炊き加減抜群の きぬむすめ も粒立ちGJ

油淋鶏チックな 唐揚げ 旨し
全てを 食べ終えたトコロで 第2回戦 へと突入し
蒸し鶏のポン酢ジュレ が しっとりで
美味しかったんで お代わりし

焼き鯖 酢豚 椎茸煮 カボコロオーロラソース トンカツ なんかを投入
w
まぁ 店内の雰囲気やら バリエーション的に
女子率 高いのは頷けますな
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日も 外出ついでってコトで
部下と一緒に 松江ランチ

向かったのは 数年前に出来た当初から
ず~っと気にはなってた

かんてら山 へ よ~やく入店

お店前の 駐車場 はすぐ埋まるんで
徒歩1分程度の 南側メイン道路沿い の
専用駐車場 に停めるのがベター

検温 済ませ 席に通して頂くと
バイキング形式 なんで マスク&手袋 必須ラスィ


リニューアル にて少々休業してたようだケド 再開され


せっかくの 中庭 に 室外機

ヲレなら 木材DIY で隠すケド

大人 90分

60分

とりあえず 1時間 で好きなモノを 好きなだけ


揚げ餃子 はカリっと かつ チリソース が美味

オクラ豚巻き や キッシュ に トンカツ と

サラダ には目もくれず 茶系 で攻めるw
家族連れも多く カレー は比較的甘めだったケド
ちきん がゴロンと入り

ってか 多めに入れたんだケドww
炊き加減抜群の きぬむすめ も粒立ちGJ


油淋鶏チックな 唐揚げ 旨し

全てを 食べ終えたトコロで 第2回戦 へと突入し
蒸し鶏のポン酢ジュレ が しっとりで
美味しかったんで お代わりし


焼き鯖 酢豚 椎茸煮 カボコロオーロラソース トンカツ なんかを投入

まぁ 店内の雰囲気やら バリエーション的に
女子率 高いのは頷けますな

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
