続 麺処わや情報♪旬魚旬菜 わや@出雲
10月7日(木) のお話 
翌日 2度目の ワクチン接種 を控えたこの日も
代官町 へ飲みに出撃しw
壱香庵 向かうと まさかの 満席
フラフラ歩くと 魚っぴー 看板外れてたんで

閉店 したっぽい
そんなこんなで わや に入ってみると
なんと珍し 1人目の客 となり まさに 1人酒

お通し&生ビール
すり流しシリーズ は毎度美味しいね
お客さん居なかったんで 大将 と色々会話でき
麺処 わや どうだったか 聞いてみたら
初日 2日目 と凄い行列だったようで
予想以上で 夜の仕込み追っつかず
2日間 お店閉めたラスィ
そりゃ このBLOG で紹介しといたんで
とww
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
さざえ 白バイ ばとう ヒラマサ ぶり
アジ ほうぼう 赤水 きつねがつお
生鯖 のどぐろ アカヒラ と ハイクオリティー萌え
ヒラマサ 熟成前っぽく ぶりっぶり
ホウボウ は逆に熟成もっちり まいぅ~
んで お次もお馴染み

お任せ串盛り5本
貝柱 鯖 赤水 ブリ 牡蠣 とタレ旨
ココいらで 冷酒 にシフトし
幽庵焼き 何がイケるか確認すると 2種イケるらしく
んじゃ 両方でw

ふぐ & カマスの幽庵焼き
カマス って淡泊なんで
コレくらい 強めの塩分が心地好いし
ふわっふわな食感に 月山@冷やおろし を流し込めば
口の中に広がる幸福度は MAX級

ふぐ は その分マイルドに感じるケド
肉厚で コレまた まぃっ
後から数名来られ お隣のお客さんから
Makarockさん ですか
と聞かれ
芸能人にあった気分
と喜ばれ(ぇ
いぁいぁ 一般人です
ハイw
まぁ 麺処 は当分 無理そうなんで
ヲレが行くのは 1か月後くらい
w
そん時は 今聞いてる 大将のコダワリ部分 に
+α で 存分にレポートしたいと思いますw
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
ハシゴ酒
ってコトで 毎度の店へ移動し

麦ロック
先客 ミートショップさいとう & ツバメヤ 両店主 激酔いで
つか 本日暇で 早仕舞い
w
麺処 わや のアレは ラーメン じゃない
って
やっぱ 若者受けはしないようです(爆
つか ラーメン じゃネーっつの
21時 家に帰り 小腹空いたケド ツマミなく

仕方なく 焼きそば で仕上げる(爆

翌日 2度目の ワクチン接種 を控えたこの日も
代官町 へ飲みに出撃しw
壱香庵 向かうと まさかの 満席

フラフラ歩くと 魚っぴー 看板外れてたんで

閉店 したっぽい

そんなこんなで わや に入ってみると
なんと珍し 1人目の客 となり まさに 1人酒


お通し&生ビール

すり流しシリーズ は毎度美味しいね

お客さん居なかったんで 大将 と色々会話でき
麺処 わや どうだったか 聞いてみたら
初日 2日目 と凄い行列だったようで

予想以上で 夜の仕込み追っつかず
2日間 お店閉めたラスィ

そりゃ このBLOG で紹介しといたんで

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

さざえ 白バイ ばとう ヒラマサ ぶり
アジ ほうぼう 赤水 きつねがつお
生鯖 のどぐろ アカヒラ と ハイクオリティー萌え

ヒラマサ 熟成前っぽく ぶりっぶり

ホウボウ は逆に熟成もっちり まいぅ~

んで お次もお馴染み

お任せ串盛り5本

貝柱 鯖 赤水 ブリ 牡蠣 とタレ旨

ココいらで 冷酒 にシフトし
幽庵焼き 何がイケるか確認すると 2種イケるらしく

んじゃ 両方でw

ふぐ & カマスの幽庵焼き

カマス って淡泊なんで
コレくらい 強めの塩分が心地好いし
ふわっふわな食感に 月山@冷やおろし を流し込めば
口の中に広がる幸福度は MAX級


ふぐ は その分マイルドに感じるケド
肉厚で コレまた まぃっ

後から数名来られ お隣のお客さんから
Makarockさん ですか

芸能人にあった気分

いぁいぁ 一般人です

まぁ 麺処 は当分 無理そうなんで
ヲレが行くのは 1か月後くらい

そん時は 今聞いてる 大将のコダワリ部分 に
+α で 存分にレポートしたいと思いますw
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

ハシゴ酒


麦ロック

先客 ミートショップさいとう & ツバメヤ 両店主 激酔いで

つか 本日暇で 早仕舞い

麺処 わや のアレは ラーメン じゃない

やっぱ 若者受けはしないようです(爆
つか ラーメン じゃネーっつの

21時 家に帰り 小腹空いたケド ツマミなく


仕方なく 焼きそば で仕上げる(爆

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
