神西湖畔のランチバイキング♪レストラン くにびき@出雲
12月5日(日) のお話 
この日の 休日ランチ は バイキングでも
と
湖陵方面 へと車走らせ

レストラン くにびき 初入店
併設の 温泉 は入ったことあるケドw
コロナ で休止してたケド
10/20 に復活しまして
先払い制にて
第2弾 Go To Eat 島根 にてお得に支払い
1番乗りだったんで お好きな席へとのコトで

ランチバイキング 90分
1,800 也
スタート

第1回戦 は茶系攻め
w
じゃがごろごろな コロッケ
椎茸煮 鳥の唐揚げ
海老フライ
ロースとんかつ
オムレツ 
鳥の炙りポン酢
とまぁ 普通に美味しいんだケド
ナゼか 殆どが冷めちゃってるんで
ソコが とっても残念
唐揚げ トカ美味しいのに ホント勿体ない
麻婆豆腐 と エビチリ は 保温トレー に入ってたケド
ヲレが取ってから 温め始められ

盛り付け天才
w
ローストビーフ は実に本格的で
鯛のカルパッチョ に
よだれ鶏 も めっちゃスパイシーで美味
2回戦 は カレー 食べたケド
勢いで食べちまい まさかの 写メ忘れ
ってなワケで 仕方なく再チャレンジ
w

カレー & 麻婆豆腐のあいがけ
(爆
カレー は独特な味で 辛くなく
麻婆豆腐 は 山椒 効いてて ちょい辛 旨し
あと 牛肉の赤ワイン煮込み も本格的で
お肉 めっちゃ柔らか ほろっほろ
っと ココいらで ギブアップ
時間にして およそ 30分 ホド

モウね 元とれる年齢じゃないんですわww
後から来られた ご年配夫婦 は食後に
デザート 6個くらい持ってって びっくり

前売券 なら 温泉セット で
1,600 と
かなり お得になるようです
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日の 休日ランチ は バイキングでも

湖陵方面 へと車走らせ


レストラン くにびき 初入店

併設の 温泉 は入ったことあるケドw
コロナ で休止してたケド
10/20 に復活しまして

先払い制にて
第2弾 Go To Eat 島根 にてお得に支払い

1番乗りだったんで お好きな席へとのコトで

ランチバイキング 90分

スタート


第1回戦 は茶系攻め

じゃがごろごろな コロッケ
椎茸煮 鳥の唐揚げ

海老フライ



鳥の炙りポン酢

ナゼか 殆どが冷めちゃってるんで
ソコが とっても残念

唐揚げ トカ美味しいのに ホント勿体ない

麻婆豆腐 と エビチリ は 保温トレー に入ってたケド
ヲレが取ってから 温め始められ


盛り付け天才

ローストビーフ は実に本格的で

鯛のカルパッチョ に

よだれ鶏 も めっちゃスパイシーで美味

2回戦 は カレー 食べたケド
勢いで食べちまい まさかの 写メ忘れ

ってなワケで 仕方なく再チャレンジ


カレー & 麻婆豆腐のあいがけ

カレー は独特な味で 辛くなく
麻婆豆腐 は 山椒 効いてて ちょい辛 旨し

あと 牛肉の赤ワイン煮込み も本格的で
お肉 めっちゃ柔らか ほろっほろ

っと ココいらで ギブアップ

時間にして およそ 30分 ホド


モウね 元とれる年齢じゃないんですわww
後から来られた ご年配夫婦 は食後に
デザート 6個くらい持ってって びっくり


前売券 なら 温泉セット で

かなり お得になるようです

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
