伊勢海老を頂きに♪はま田@出雲
つづき
楽々 で美味しい 角煮ラーメン 食べた後は
家の大掃除
んで この日の 晩飯 は
前回 ランチ で行った時に 予約しておいた
味な隠れ家 はま田 入店
小上がり席に通して頂き

お通し & 生ビール
温かい お通し も有難いし
ココの ちゅるっちゅる食感最高な 茶碗蒸し が
毎度ながら 流石の美味しさなのだ
今回 予約しておいた 伊勢海老
なんとっ まさかの 2尾 仕入れてたようで
どっちが良いですか
と 
コッチ
と指さすと 流石
と言われ
大将 も同じヤツが 身入り良いと思ったようで
っと そうこうしてると 捌き終わったようで 着皿

伊勢海老姿造り
ヒャッホーゥ
w

勿論 動いてるんで 触覚 写メ
ブレw
調べてみると 2014年 に
いと賀 で食べて以来なんで
実になんとっ 7年ぶり な 伊勢海老ちゃん

思い出した このシャリっと食感
甘ぇ~し うんめぇ
その他は 当日チョイスで

サルボウ貝 旨し

お刺身盛合せ
ぶり ハラミ バトウ アオリイカ アジ とハイクオリティー萌え
ボチボチ 温かいモノも欲し

米ナス田楽
那須&味噌 のハーモニーが最高で
甘くないし ボリューミーで食いでもアリアリ まいぅ~

ぶりっと食感 たこ唐
んでもって 〆は

伊勢海老汁
まさかの MAXサイズ土鍋 (爆

徳利 が小さく見えるぜぃ
ってか 玉子 何玉入ってるやら
ww

こんな 足先の身 まで食べるのって ヲレくらいカモね

ガッツリしゃぶり尽くし 食べ疲れww
そんなこんなで 汁っ腹
超絶満腹になったトコロで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計
とっても おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり
楽々 で美味しい 角煮ラーメン 食べた後は
家の大掃除

んで この日の 晩飯 は
前回 ランチ で行った時に 予約しておいた
味な隠れ家 はま田 入店

小上がり席に通して頂き


お通し & 生ビール

温かい お通し も有難いし
ココの ちゅるっちゅる食感最高な 茶碗蒸し が
毎度ながら 流石の美味しさなのだ

今回 予約しておいた 伊勢海老

なんとっ まさかの 2尾 仕入れてたようで
どっちが良いですか


コッチ


大将 も同じヤツが 身入り良いと思ったようで

っと そうこうしてると 捌き終わったようで 着皿


伊勢海老姿造り

ヒャッホーゥ


勿論 動いてるんで 触覚 写メ

調べてみると 2014年 に
いと賀 で食べて以来なんで
実になんとっ 7年ぶり な 伊勢海老ちゃん


思い出した このシャリっと食感

甘ぇ~し うんめぇ

その他は 当日チョイスで

サルボウ貝 旨し


お刺身盛合せ

ぶり ハラミ バトウ アオリイカ アジ とハイクオリティー萌え

ボチボチ 温かいモノも欲し

米ナス田楽

那須&味噌 のハーモニーが最高で
甘くないし ボリューミーで食いでもアリアリ まいぅ~


ぶりっと食感 たこ唐

んでもって 〆は


伊勢海老汁

まさかの MAXサイズ土鍋 (爆

徳利 が小さく見えるぜぃ

ってか 玉子 何玉入ってるやら


こんな 足先の身 まで食べるのって ヲレくらいカモね


ガッツリしゃぶり尽くし 食べ疲れww
そんなこんなで 汁っ腹

超絶満腹になったトコロで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

とっても おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
