【移転前】壱香庵@出雲
つづき
花金 な この日の 晩飯 は
代官町 へ出撃し 久々となる 壱香庵 入店
何度か お断り食らってたせいもあってか
20時半過ぎ ってコトで 多分
終了っぽかったケド入れてくれ 申し訳ない
そんなこんなで 毎度のオート提供

おつまみ3種盛り&生ビール
鴨肉 って美味しいよねぇ
ってコトで まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
たっちゃんに イサキ 鯛 ヨワコ アジ ヒラマサ って言われたケド
どうみても サワラ っしょとw
お次は イチオシの1つ

特製 燻製4種盛り
チーズ 鯖 煮玉子 の他
4種盛り にすると 自家製ベーコン が
+α されるんで 4種 もオススメ
んで 本日のメガHIT がコチラ

クリームチーズのオムレツ
注文してから 作り始めるんで
クリームソース の濃厚さと フレッシュな香りが
抜群に美味いんだよねぇ
サクっと 2杯 飲み終えたトコロで
冷酒 から 吟醸系 でお願いし

オシロイバナ 花酵母仕立て 純米吟醸@太洋盛
花酵母研究会@東京農大 に加盟している
蔵元ダケが扱える 花酵母 を使用してるんだトカ
まだまだ 知らないお酒は沢山あるケド
花酵母 ってのも初耳

最近のド定番 キムチチャーハン
コレ 美味しいんだよねぇ
いつぞやの ラーメン店 も見習うべしw
んでもって お次は

出汁巻き玉子
小葱 たっぷりで 盛り感も堪らん

龍力 エピソード2@純米米吟醸 にて〆っ
誰も居なかったんで 色々会話したケド
近々 喫茶 木屋 のトコロに 移転するそうです
ヲレはこの 狭さ が好きなんだケドね
そんなこんなで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり
花金 な この日の 晩飯 は
代官町 へ出撃し 久々となる 壱香庵 入店

何度か お断り食らってたせいもあってか
20時半過ぎ ってコトで 多分

終了っぽかったケド入れてくれ 申し訳ない

そんなこんなで 毎度のオート提供


おつまみ3種盛り&生ビール

鴨肉 って美味しいよねぇ

ってコトで まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

たっちゃんに イサキ 鯛 ヨワコ アジ ヒラマサ って言われたケド
どうみても サワラ っしょとw
お次は イチオシの1つ


特製 燻製4種盛り

チーズ 鯖 煮玉子 の他

4種盛り にすると 自家製ベーコン が
+α されるんで 4種 もオススメ

んで 本日のメガHIT がコチラ


クリームチーズのオムレツ

注文してから 作り始めるんで
クリームソース の濃厚さと フレッシュな香りが
抜群に美味いんだよねぇ

サクっと 2杯 飲み終えたトコロで
冷酒 から 吟醸系 でお願いし


オシロイバナ 花酵母仕立て 純米吟醸@太洋盛
花酵母研究会@東京農大 に加盟している
蔵元ダケが扱える 花酵母 を使用してるんだトカ

まだまだ 知らないお酒は沢山あるケド
花酵母 ってのも初耳


最近のド定番 キムチチャーハン

コレ 美味しいんだよねぇ

いつぞやの ラーメン店 も見習うべしw
んでもって お次は


出汁巻き玉子

小葱 たっぷりで 盛り感も堪らん


龍力 エピソード2@純米米吟醸 にて〆っ

誰も居なかったんで 色々会話したケド
近々 喫茶 木屋 のトコロに 移転するそうです

ヲレはこの 狭さ が好きなんだケドね

そんなこんなで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
