リーズナブルな居酒屋♪食彩酒家 きこ八(きこや)@出雲
1月15日(土) のお話 
仕事終わりな この日の 晩飯 は
ちょいとオヒサな ご近所居酒屋

きこ八 入店
およそ 1年半ぶり
席に通して頂き

メニュー を眺める
新しくなってるような

お通し & 生ビール
キクラゲ 地味に好きw
早速 何品か注文し 先にやってきたのが

お刺身盛合せ
トロサーモン 真鯛 蛸 生サケ カワハギ
天使の海老 こぶ鯛 のどぐろ炙り と
魚種豊富かつ ハイクオリティー萌え
お次は この日も寒かったんで 鍋 チョイスで

豚ロース鍋
舞茸 えのき 豆腐 春菊 白菜 ネギ
の他
豚肉 & もやし がコレでもか
と
ぎゅう詰めで入ってて
柚子風味な和風出汁で
結構 塩分強めでした
最後ら辺で 飽きた お刺身 の余りを 鍋 にw

サーモン & 天使の海老頭 を投入
んでもって お次は

大山鶏天ぷら
大っきめカットが 6切れ 入ってて

ふわっと食感心地好し
っと ココいらで 冷酒 にシフトし
氷室京介ファン なら 食いつくであろうw

Rz50 純米吟醸 Sweet Emotion
めっちゃ飲みやす
メニュー には R250 って書いてあったケド
Rz50 が正 (爆
更に 冷酒 追加で
今回は 秋田 推しで 陽乃鳥@新政 を

梅紫蘇巻き で合わせつつ
お酒 入れ過ぎました
って言われたんで
むしろ ありがとうございます 〇┓ とお返事をw
んでもって 〆は

自慢のだし巻きたまご
盛り付け最高っすなw
ってか コレで
390 はめっちゃお得 
とまぁ 満腹になったトコロで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

仕事終わりな この日の 晩飯 は

ちょいとオヒサな ご近所居酒屋

きこ八 入店

およそ 1年半ぶり

席に通して頂き


メニュー を眺める

新しくなってるような


お通し & 生ビール

キクラゲ 地味に好きw
早速 何品か注文し 先にやってきたのが


お刺身盛合せ

トロサーモン 真鯛 蛸 生サケ カワハギ
天使の海老 こぶ鯛 のどぐろ炙り と

魚種豊富かつ ハイクオリティー萌え

お次は この日も寒かったんで 鍋 チョイスで

豚ロース鍋

舞茸 えのき 豆腐 春菊 白菜 ネギ

豚肉 & もやし がコレでもか

ぎゅう詰めで入ってて

柚子風味な和風出汁で
結構 塩分強めでした

最後ら辺で 飽きた お刺身 の余りを 鍋 にw

サーモン & 天使の海老頭 を投入

んでもって お次は

大山鶏天ぷら

大っきめカットが 6切れ 入ってて


ふわっと食感心地好し

っと ココいらで 冷酒 にシフトし
氷室京介ファン なら 食いつくであろうw

Rz50 純米吟醸 Sweet Emotion

めっちゃ飲みやす

メニュー には R250 って書いてあったケド
Rz50 が正 (爆
更に 冷酒 追加で
今回は 秋田 推しで 陽乃鳥@新政 を


梅紫蘇巻き で合わせつつ

お酒 入れ過ぎました

むしろ ありがとうございます 〇┓ とお返事をw
んでもって 〆は

自慢のだし巻きたまご

盛り付け最高っすなw
ってか コレで


とまぁ 満腹になったトコロで
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
