洋食屋 FUKU@大田
2月11日(金) のお話 
3連休 初日な この日は
天気も良いし ちょいと ドライブ
タイミング悪く 定休日 だったりで
今まで 中々入るコト出来なかった 念願の

洋食屋FUKU へ よ~やく初入店
カウンター席に通して頂き

メニュー を眺める
島根和牛のビーフシチュー や ヒレステーキ なんかも
めっちゃ気になったケド
ココは オーソドックスに注文済ませ
店内 キョロキョロ見渡すと
シャレ乙な造りで 人気あるのも頷けます

ワインボトル なんかも飾られ
そうこうしてると 先にやってきたのが

セット の スープ & サラダ
カリフラワーのポタージュ とのコトだったケド
ジャガイモ のような感じ
で
優しい味の ちょいぬるめな スープ でした
そうこうしてたら メイン 着皿

Mixプレートランチ
1,500 也
フォカッチャ&ライス は ライス をチョイス
この日のラインナップは デミグラスソースハンバーグ
有頭海老フライ
ベーコンとお野菜のオムレツ に
よくある ゲッティー
ブロッコリー と 
かぼちゃ&ポテトフライ がついてました

所謂 わんぱくセットw
かぼちゃフライ が熱々超旨で
ハンバーグ はちょい焦げ感を感じつつも
肉々しくて 美味しかった

海老フライ も 大型ぶりっぶり
3名 で回しておられたんで
てんてこ舞いな感じで 声掛けにくく
気づかれるまで待った アフタードリンク は

レモンティー
そんなこんなで
帰る頃には 待ちが出てました
機会あれば 違うのも食べてみたいなぁ
などと思いつつ
第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

3連休 初日な この日は

天気も良いし ちょいと ドライブ

タイミング悪く 定休日 だったりで
今まで 中々入るコト出来なかった 念願の

洋食屋FUKU へ よ~やく初入店

カウンター席に通して頂き


メニュー を眺める

島根和牛のビーフシチュー や ヒレステーキ なんかも
めっちゃ気になったケド
ココは オーソドックスに注文済ませ

店内 キョロキョロ見渡すと
シャレ乙な造りで 人気あるのも頷けます


ワインボトル なんかも飾られ

そうこうしてると 先にやってきたのが


セット の スープ & サラダ

カリフラワーのポタージュ とのコトだったケド
ジャガイモ のような感じ

優しい味の ちょいぬるめな スープ でした

そうこうしてたら メイン 着皿


Mixプレートランチ

フォカッチャ&ライス は ライス をチョイス

この日のラインナップは デミグラスソースハンバーグ

有頭海老フライ

よくある ゲッティー


かぼちゃ&ポテトフライ がついてました


所謂 わんぱくセットw
かぼちゃフライ が熱々超旨で
ハンバーグ はちょい焦げ感を感じつつも

肉々しくて 美味しかった


海老フライ も 大型ぶりっぶり

3名 で回しておられたんで
てんてこ舞いな感じで 声掛けにくく
気づかれるまで待った アフタードリンク は

レモンティー

そんなこんなで
帰る頃には 待ちが出てました

機会あれば 違うのも食べてみたいなぁ

第2弾 Go To Eat 島根 にて お得にお会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
