Le CochonD’or Shussai(ル コションドール 出西)@斐川
2月27日(日) のお話 
この日の 休日グルメ は
出西方面 へと車走らせ
出来た当初 何度か来たケド
毎度ヒト多くて 断念してたんだよねぇ
んでも この日は テイクアウト側 は行列も
店内飲食 は比較的空いてたんで入店してみた

壁面メニュー
先払い注文みたいなんで
第2弾 Go To Eat 島根 にてお会計を済ませ
1階 は若者で めっちゃガヤってたのと
2階席 は空いてたんで 2階カウンター席 を確保し

景色 宜し
出来上がりを知らせる ブザー が鳴り
1階 まで取りに行き 再度着席

カレープレート 2種あいがけ
1,450 也 
出西窯 の器って良いよね
この日は 鶏キーマカレー と
具材たっぷり牛すじカレー の2種

ターメリックライス に 煮玉子 のっかり
小さな パン が付属
まずは キーマカレー から頂いてみると

所謂 ノーマルキーマ でしたw
お次は 牛すじカレー を頂くと コッチは
大きめカットの ゴボウ 食感が 良いアクセントになってて

コクある系カレー でした
2種 とも比較的 優しめの辛さ だったのと
煮玉子 ついてるんで

辛いの苦手なヒトでも 大丈夫かと
まさかの 好物 センマイ 入ってたり
付け合わせの ピクルス なんかもあるんで
終始 飽きさせない感GJ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
食後は 天気良かったんで 歩きで 出西窯 と
およそ 4年半ぶり に ガラス工房 izumo へ立ち寄り
のんびり過ごしました



この日の 休日グルメ は
出西方面 へと車走らせ

出来た当初 何度か来たケド
毎度ヒト多くて 断念してたんだよねぇ

んでも この日は テイクアウト側 は行列も
店内飲食 は比較的空いてたんで入店してみた


壁面メニュー

先払い注文みたいなんで
第2弾 Go To Eat 島根 にてお会計を済ませ

1階 は若者で めっちゃガヤってたのと
2階席 は空いてたんで 2階カウンター席 を確保し

景色 宜し

出来上がりを知らせる ブザー が鳴り
1階 まで取りに行き 再度着席


カレープレート 2種あいがけ


出西窯 の器って良いよね

この日は 鶏キーマカレー と
具材たっぷり牛すじカレー の2種


ターメリックライス に 煮玉子 のっかり

小さな パン が付属

まずは キーマカレー から頂いてみると

所謂 ノーマルキーマ でしたw
お次は 牛すじカレー を頂くと コッチは
大きめカットの ゴボウ 食感が 良いアクセントになってて

コクある系カレー でした

2種 とも比較的 優しめの辛さ だったのと
煮玉子 ついてるんで

辛いの苦手なヒトでも 大丈夫かと

まさかの 好物 センマイ 入ってたり

付け合わせの ピクルス なんかもあるんで
終始 飽きさせない感GJ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

食後は 天気良かったんで 歩きで 出西窯 と
およそ 4年半ぶり に ガラス工房 izumo へ立ち寄り
のんびり過ごしました



プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
